Chapter攻略

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

~Chapter別攻略~









難易度について


チャプタークリア時にもらえるPtsは高難度ほど高くなる。
具体的には各難度をSランクでクリアした時。
アマチュア…1,000Pts
ノーマル…1,500Pts
ベテラン…2,000Pts
プロフェッショナル…2,500Pts

Overall Rank Exchange Points
Rank Amateur Normal Veteran Professional
S 1,000 1,500 2,000 2,500
A 900 1,000 1,500 2,000
B 700 800 1,000 1,500
C 500 600 800 1,000



ランクについて

総合ランクを決定する要素は以下の通り。
以下の要素の各々において、Sを0点、Aを1点、Bを2点、Cを3点とし、その合計点数で総合ランクが決まる。

ポイント 総合ランク
0- 2 S
3- 6 A
7-10 B
11-12 C

総合Sを取得するためには、SSSSやSSSA、SSAA、あるいはSSSBでChapterをクリアする必要がある。

命中率
  • 命中した弾数/発射した弾数で算出される。
  • 敵の死亡動作時は、仮に命中してもミス判定となるので注意。
Category S A B C
命中率 ~70% 69.9~60% 59.9~50% 49.9%~

撃退数
  • 無害な動物を含め、敵を殺害した数。Chapterごとに異なる。

死亡回数
  • 死亡回数となっているが、実はGameOver画面でContinueした回数。
Category S A B C
死亡回数 0 1 2 3~

クリアタイム
  • Chapterクリアに要した時間。基準はChapterごとに異なる。


PROFESSIONAL

難易度VETERANをクリアすると、PROFESIONALがプレイ可能になる。
PROFESIONALはかなりの難易度なので、死に覚えが必須になると共に忍耐と信頼おけるパートナーが必要となる。
装備の引継ぎが出来るので、VETERAN以下のプレイである程度は主力武器の改造を済ませておこう。
無限弾武器があるとかなり楽になる。

クリーチャー
大抵の雑魚の近接攻撃一発でDYINGになるほど、攻撃力が異常に高い。(アーマーの効果はあるが、それ以上にダメージが大きいのでDYINGになる。)
  • アーマーを着ることでDYINGにならない攻撃
    • ボウガンの矢(防弾・2発まで)
    • 武装兵マジニの銃撃(防弾・2発まで)(大体二連射以上されるが)
    • 固定銃座・ガトリングマジニの銃撃(防弾・2発まで)
    • マジニが投げてくる手斧(体力フルでギリギリ)
    • リッカーβの爪
    • 壷や箱から出てくる蛇
    • アーヴィングの触手叩きつけ
  • 犬や鶏などの攻撃は体力半分程度減る。
  • 雑魚マジニがダッシュからのなぎ払い攻撃を多用するようになる(この攻撃はHSした場合モーションが止まらないので、HSは控えた方がいい)
  • 処刑マジニの移動速度が上がる。

プレイヤーキャラクター
  • DYING状態から死亡までの時間が2,3秒しかない。
    • 実際に見るとわかるが、救出はパートナーがすぐそばにいないとほぼ間に合わない。互いに離れすぎないように注意すること。また、AIはプレイヤー操作キャラの怯み状態が解除されるまでは手当てしようとせず、正面よりも背面から攻撃を受けると怯みが長くなることにも注意。
    • 回復アイテムを所持している際に回復させようとすると、回復アイテムを装備して回復する動作まで約1秒ほどかかるが、装備した瞬間にDYINGゲージが止まるので動作時間の長さは気にしなくてよい。ただし、アイテム使用のためにキャラの方向を向く間はゲージ減少するため回復が間に合う時間は実質1、2秒程しか猶予がない。
  • AIが操作するキャラクターは敵の索敵にひっかからない。そのため、指示をアサルトにすれば敵をなぎ倒す面白い光景を見られる。ただし、敵の眼中にないというだけで、当然ながらプレイヤーキャラへの攻撃のとばっちりを受けるので注意。

アイテム
  • 出現する金貨や金塊の額が2倍になる。
  • トレジャーの売却金額は変わらない。
  • 各ステージに置いてあった固定の各種弾薬や回復薬がほとんどなくなっている。

攻略の小アドバイス
  • 無理に格闘を狙わず、とにかく動きを止め中距離から倒すように心がける。
  • 敵の投げる武器は撃ち落とせる程の射撃精度はほしい、もし不安ならJ-ブレイカーがオススメ。
  • ムダに戦わない。ショートカットできるところはフル活用。
  • 乱戦は極力避けて、少人数を相手にできる場所まで移動してから戦う。
  • ショットガン、閃光弾、気づかれる前に遠距離からのライフル狙撃を活用する。
  • オフで一人で挑戦する場合は相方にライフルを持たせ、アサルト指示かつ自身が爆風に巻き込まれない距離ならロケランを撃ってくれることを覚えておく。
  • AIキャラは敵の攻撃対象にされないので、プレイヤーキャラへの攻撃の巻き添えにされないと判断したらアサルトで敵を倒していく。そうではない状況なら、AIはカバーかつ画面外にいる間は1秒間の無敵と0.5秒間の無敵解除を繰り返すことを活用する。
  • 無限弾を使わないなら、入手金額が2倍になる利点を活かして、武器や回復薬を多めに購入して持ち込む。チェックポイント毎にリスタートか中断して補給すれば、アイテムの枯渇はそうそう起きない。
  • 無限ロケランを使用するのであれば、敵のくる方向にロケランで弾幕を。相方はショットガンやライフルでカバーする。


ゲームランクについて

  • ゲームランクは0から10までの11段階。
Difficulty Grade
0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
Amateur Amateur* Amateur Amateur - - - - - - -
- - Normal Normal* Normal Normal Normal Normal - - -
- - - - - - - Veteran* Veteran Veteran Professional

  • *がゲーム開始時(または難易度変更時)のスタート地点。
  • プレイヤーの行動に従って上下するが、難易度別に限度がある。10はPro専用で、常に10固定。
  • ゲームランクによって、与ダメージ、被ダメージに補正がかかる。
ゲームランク 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
敵へのダメージ補正 ×2.5 ×2.0 ×1.8 ×1.4 ×1.2 ×1.0 ×0.97 ×0.94 ×0.91 ×0.88 ×0.85
味方へのダメージ補正 ×0.5 ×0.6 ×0.7 ×0.8 ×0.9 ×1.0 ×1.3 ×1.5 ×2.0 ×3.0 ×10.0

  • ゲームランクへ影響する要素
調整 Grade Points 要素
減少補正 -1,200 プレイヤー死亡
-650 プレイヤーDYING
-500 450以上の被ダメージ
-400 100~449の被ダメージ
上昇補正 +2 敵を攻撃
+30 敵の弱点を攻撃
+45 回避行動を取った敵への攻撃命中
+80 敵撃破
+100 クリティカルヒット

  • 前作と異なり、命中率は影響しない。(4では故意に無駄弾を撃つことでゲームランクが下がった)
  • 累積1000ptの上昇or減少でゲームランクが変動する。死ねば確実にランクは下がる。(Pro以外)


  • 敵の強化
    • 敵の配置が増える
    • 敵の攻撃力、体力が上がる
  • コマンド入力
    • 高難度の場合コマンド入力のパターンが増える
    • 入力受付時間が短くなる

尚、ゲームランクは画面上には表示されない。


2011/04/24
チャプターへのリンクを追加。
見づらかったら編集してください。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー