C起き攻め/固め・崩し

起き攻め


・画面端236Cで〆た後


  • 浮いてる相手をダッシュでくぐる>421A>タイミング次第で表裏。
画面の見方としては相手をムーンサルトで押し込めば表、それ以外は裏。

  • 即ジャンプで相手飛び越し>着地即623系で、そのままだと相手と壁の間に出るし(裏周り)、BE掛ければガー不+確定ダウンが丁度タイミング的に相手の起き上がりに重なる感じに、シールド乙かもしれんが。


・画面端2C>2Aで〆た後


  • 低空236Bで表裏など。
動かずに9hjで出せば裏、8hjで表になりやすい。 有利Fは十分にあるのでちょい後ろ歩き9hj236Bなどもアリ。

  • ジャンプ飛び越しからそのまま落下orバックダッシュによる表裏+中下段によるn択でも十分強い。

  • 421Bを重ねて、中央側jc>即バックダッシュ(壁側)。サンドリのような動き。
これをやると421Bのヒットで相手が壁側に動くが、自分も壁側に降りていくので、動き自体はマジで見えない。もし相手が421Bで崩れたらそのままエリアルやればおk。
2A空キャンはしないでノーキャンで出した方が丁度タイミング的に重なるので安定するかも。
しかし避けられたりシールドされたら多分反確なので、見破られたらおわりの一発ネタ。


空投げ〆後

最速236Aが暴れ潰し&いれっぱ狩り。やりすぎるとシールドもらうので注意。




○固め・崩し


基本的に5A空キャンから低ダや地上236系、各種通常技にディレイをかけて暴れ狩り。
BE5CとBE6Cを早いうちに見せて相手に警戒させるのも手。
236系2段目の214系と421Bの中段をアクセントに6C(下段)を機能させる。
また623Bはガードさせて不利な程度でガードは間に合う、下手するとシールドも間に合う。

421Bはジャンプ仕込みでそのまま空中ダッシュキャンセル出来るので
421B>adc(自キャラで相手を押す感じ)>JBJC>着地>JBJC>hjc>JBJC>投げor236C(ダメ重視)  で4000ちょっと出る
壁背負いなら421B>adc>JBJC>着地>JB>236C>着地>JBJC>hjc>JBJC>投げ  で上記のダメ重視〆と同じダメージを出せる
全体的にディレイ気味で。便利だが相手が壁に密着していると空ダが相手の上を通り抜けてしまう

2C>5A空キャンは距離が離れてしまうため投げなどの崩しが効きづらくなるが式はそういうキャラじゃない
間合いが開いてしまうということはつまり、相手の2Aなどのリーチ外から固めを続行できるということ
また、2C>2Aにすればある程度密着していけるので5A始動を意識しておくのもありだろう
ノーキャン5Bや2Bから再び2Cに持っていき5A空振りから暴れつぶしのキャンセル5Cなどを見せ、暴れと入れっぱを抑制。しかし2Cのガード削りが半端ないので暴れやシールドを相手はせざるをおえない。
あとは簡単じゃんけんポン、読み合いで勝てればいい。ただしリバビかかりすぎてもしょうがないので、相手のガードゲージが半分を切るあたりで低ダからリバビ無しの固めでガークラ狙い・・・と見せかけてディレイでバンカー狩り。
こっちのペースに乗っければ崩しやすくなるはずだ。
ただしこちらは防御力が紙なので固めの読み合いでリスクリターンが合わないのも事実だったり


以下ガードブレイクレシピ。シールドやバンカーで割り込めるのは当たり前なので突っ込まない。

  • JB(めくり)>2A×2>2B>5B>5B>5C>2C>5A>最大ディレイ421C>JB>adc>JB>2A×2>2B>5B>5B>5C>2C>6C>236B>236B>236C
5A空キャンでビートを切る事で421Cからのadcを可能に。

  • 2A>5B>派生5B>2B>5C>2C>6C>22C>2A>5B>派生5B>2B>5C>2C>6C>236A*3
こちらは終始連ガ、バンカー・サキスパ以外で抜けられない。ただナイフを犠牲にした後バンカーされると悲惨。


○小ネタ


  • 421Cからの鴨音が存在。画面中央だとJB、JC、236Cが鴨音だが使い道がない。
 画面端でガードしてくれた場合はJBが鴨音&相手と壁の間に着地する>そのまま最速2Aでコンボに。小ネタだからね、あくまで。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年01月05日 22:30
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。