メダカ飼ってるんですけど……【41匹目】log101-200

「メダカ飼ってるんですけど……【41匹目】log101-200」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

メダカ飼ってるんですけど……【41匹目】log101-200」(2008/11/25 (火) 05:28:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- #html2(){ 101 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/07(月) 23:26:23 ID:R269442V >>99 メダカにかかるから余所に連れて行ってやってくれ 102 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/07(月) 23:46:28 ID:YQ0UM3mA >>99 性器付近を噛み千切る虫にもかけてくれ!www 103 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 00:17:01 ID:wGUjOb5Z >>61 もしかして1年以上前から外飼いしてる?、だとしたらヤゴかも。 俺は2年ぐらい前だけど、外飼いのメダカが1週間で7・8匹 いなくなったことがあって、入れ物をあさったらヤゴが何匹も いて焦ったことがある。 104 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 00:17:02 ID:qoSptQrS 引くわ     まじで 105 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 00:18:10 ID:qoSptQrS >>102 ね 106 名前: 92 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 00:56:36 ID:SjkcgU8U トビムシですか~。見たことないのでググってみます。 >>98 室内飼い 107 名前: 92 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:12:32 ID:UjU+muuD ちなみに画像です。 http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080708010903.jpg 108 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 01:13:59 ID:gJT7+m2w よう分からんが小ハエに見えなくもないような 109 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:14:41 ID:ImKGow9t >>107 うちの鈴虫はこんな感じだぞ。 多分、ゴキかな・・・ 110 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:19:26 ID:ImKGow9t >>107 ん? まてよ。頭が大きいな・・・ コオロギ科だな。まぁバッタ目は確実。 111 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:22:16 ID:kEO3JCec ゴキだと、もっと赤茶だしな 112 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:26:25 ID:UHQzWdP6 今日、水換えしていたら体長1ミリ~2ミリ程の黒い虫がクネクネ動いていたんですけど、なんでしょうか? たぶんボウフラでは、ないと思うんですけど 因みに水槽室内で飼ってます。 113 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:29:09 ID:MHeC8IIg あれトビムシって言うのか。うちの稚魚用池のアマゾンフロッグビットにも 黒い小さいのがいてスイッと泳いだり、ピョンピョン跳ねたり 浮いてるところを稚魚に食われたりしててなんだろなとおもってた 114 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 07:07:12 ID:wdUvS/1D >>112 黒虫じゃね 115 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 07:32:50 ID:wdUvS/1D で、1年ぶりくらいで鉢の赤玉をさらって掃除したけど、ヘドロ臭とかは無かった。 見た目はきれいになったけど、良好な環境を壊したかも知れん。 116 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 07:46:39 ID:36IvnFVb 外飼いだったら ・臭い ・藍藻が発生 ・水草が増殖しすぎて泳ぐスペースがないw くらいじゃないと手を加えなくていいかもね うちは アナカリスとマツモとサンショウモとフロッグピットとホテイとウォーターマッシュルームとセリ の増殖が酷いので今から半分くらい削除してきます スイレンの株に日が当たらないのとメダカが見えないwのをなんとかしたいぜ 117 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 09:31:38 ID:IYPDZzft 成長が止まっちゃった白がいるんだが、全員から虐められてる・・・ 一匹くらい「よせよお前ら!」とかいねーのかよ エサ分けてやってよ・・・ 残酷すぎる・゚・(ノД`) 118 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 09:34:47 ID:7ZvXU5j4 > 外飼いだったら > ・臭い > ・藍藻が発生 > ・水草が増殖しすぎて泳ぐスペースがないw どれも該当しないのにここ4・5日2・3匹ずつ★になってる。 病気の形跡もない。 【水槽】 プランター(40*35*70)。ベランダ置き。 底土:荒木田土・赤玉土。水深は半分が20cmでもう半分が10cm。 植物:水面の半分をアマゾンで覆う。水中にマツモ。40cm程度の稲10株 【メダカの数と同居生物】メダカ約20/ミナミヌマエビ3/イシマキガイ5 【飼育期間】20日 【濾過装置】なし。 【世話の内容】毎日1・2回エサやり。蒸発分の水補充 【その他】日当たりは11時から16時。 【質問内容】今の時期、午後になったら日光避けに、すだれをかけたほうがいいでしょうか? 119 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 12:23:16 ID:LdHbfSjL 卵詰まりだったメダカがさっきあぼーんした(´;ω;`)ウッ 120 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 12:33:53 ID:TFMShQSC ( ノω-、) 121 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 12:39:59 ID:wdUvS/1D >>118 水深10センチというのは浅すぎるような気が・・・ 晴天だと、急激に水温上昇するんじゃない? 通気は確保した上で日除けは必要かと・・・ 122 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 14:03:01 ID:e5DdNHJM >>118 意味解らん 茹で死にだと思うなら訊くまでもなく日除けすりゃいいじゃん なんなの? 123 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 14:15:01 ID:MBHBvXLo >>118 日光避け=水温上昇防止なのに気温も水温も書かれてないんじゃアドバイスのしようが無いよ。 「この時期」って言ったって地域によって環境は千差万別なんだから。 日中の水温が高過ぎるようならすだれかければ?としか言いようが無い。 124 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 15:32:37 ID:36IvnFVb ふうプラ舟1つあたりアナカリス30本マツモ15本くらいに減らしてきた これで上から普通にメダカが視認できる ただ使い道のないアナカリスが100本弱くらいでてきちゃったぜ 水草を一回全部別容器に移してから 長すぎるやつをトリミングしつつ元に戻していったわけですが その別容器から水草全部出したら 水の中に大量のメダカ稚魚とミナミ稚エビ出現 小さい上に数が多くてちょっとキモかった 125 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 15:52:00 ID:SDiBcCeh おまえらそれが人にものを教える態度か? >>122-123 126 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 16:27:32 ID:eThJNLKJ ?2BP(0) じゃあ優しい優しい>>125が懇切丁寧に教えてあげればいいじゃない。 127 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 16:29:07 ID:UTLby52T オマエはいつまでポイント0なんだよ 不思議で仕方ないわ 128 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 18:35:06 ID:GO5363aY 初めてメダカ飼育に挑戦してるんですが、 4日に10匹買ってきて今日までに5匹死んでしまいました(T_T) 直径45cm深さ30cm(中心部)の睡蓮鉢、庭置きです。 底に赤玉土を敷いて、真ん中に睡蓮、ホテイアオイを4つ浮かべてあります。 129 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 18:43:43 ID:Ih7f1c4n 餌あげてる? 外置きで餌なしで飼えるようになるのは1ヶ月すぎてからくらいだよ 130 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 18:45:20 ID:9oeSjKEl ホテイアオイはちゃんと洗ったか 水はカルキ抜いたか 131 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:01:17 ID:NW/ERsoy 睡蓮鉢に水を入れたのも4日だとしたら、バクテリア等の環境が整っていないのかも。 あと、最近急に暑くなってきたから、設置場所によっては水温が高くなりすぎたのと それに伴う、酸欠の可能性も。アナカリスやマツモ等、完全に水没している水草を 追加してみては。 132 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:01:20 ID:GO5363aY 水は睡蓮鉢に入れた状態で10日前に用意して、 その時からホテイアオイも浮かべて日当たりの良い場所に出しておきました。 ホテイアオイは入れる前に流水で洗いました エサはショップに売っていた「よく食べるメダカの餌」\157 元気に泳いでたのに、気が付くと底で動かなくなってて…(/_;) 133 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:12:24 ID:wGUjOb5Z >>117 しばらく分けて飼うか、稚魚用の餌をやったら? 餌さえ食えれば今の時期はすぐ大きくなるよ。 134 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 19:33:00 ID:tEP6UwcK 底で動かなくなったり、力なくクルクル回る姿は見てて辛いよな… 135 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:36:41 ID:SDiBcCeh え、そうなの? 俺は、なんか楽しそうだな、とほほえましく眺めてたんだが・・・ 136 名前: 132 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:36:44 ID:GO5363aY 帰ってきたらまた1匹死んでました… >>131 温度計がないので水温はわからないですが、 直射日光ギンギンて感じではないです。 時間帯で庭に植えた木の陰が入る感じで。 早めにアナカリスかマツモトというやつ買ってこようと思います! 137 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:38:48 ID:Ih7f1c4n 最初はしょうがないよ 水質が安定するまで耐えるしかないかも あと、メダカ入ってるとき直射日光ががんがん当たるところに置いたらダメだよ 138 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 19:39:04 ID:B0Hi6sLh >>136 まずはプラケ等に隔離かと 139 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:39:35 ID:Ih7f1c4n リロードしてなかったごめん 140 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:41:43 ID:AayXpTgL 寿命はしょうがないから精一杯子孫繁栄 141 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 19:43:02 ID:B0Hi6sLh 温度計のガラス棒で小突いたら怒った 142 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:45:13 ID:guc4PFIn 137の言うとおり。 死ぬ奴は死ぬし、適応して生き残る奴は残る。 あの後味の悪さはわからんでもないが、ある程度割り切りも必要になってくる。 あまり感情移入するな。 143 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:48:43 ID:NW/ERsoy >>136 水替えの頻度は?初期はアンモニアの濃度が高くなりやすかったりするから、少しずつでも良いから 毎日、水替えしてみてください。 144 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:50:27 ID:36IvnFVb 睡蓮の花咲かせようって肥料沢山入れてると水質が悪化するから気をつけてね 145 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:58:50 ID:k1GTqtQd あんなに小さくて可愛かったのに 水面の虫を食うほど獰猛になった 146 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 20:16:16 ID:B0Hi6sLh 俺は落ちた虫をガラス棒で救おうとしたんだ なのにあいつらときたら・・・ 147 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 20:52:44 ID:fFv8/ggR >>136 ちょwwwwwマツモトてwwwww 148 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 20:58:57 ID:DeeZ3DuH >>92 まっくろくろすけ 149 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 21:00:43 ID:iG3y2Sz4 >>147 マツキヨってよく増えるね! 150 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 22:33:18 ID:/M6+ZTUR マシモ様をマツモト呼ばわりとわ・・・・ 151 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 22:34:10 ID:A9MznA4n 最近メダカの体が薄くなって死んでしまいます。 【水槽】30センチ水槽、室内飼いです 【メダカの数と同居生物】8匹(白・まだら・緋)、石巻貝 【飼育期間】1年前から 【濾過装置】外掛けフィルターです 【世話の内容】1週間に1度、1/3位の水をカルキ抜きの薬を使って換えています 【その他】水草はアナカリス10本、照明は1日12時間程度、ヒーター等はありません ヒレが閉じたようになり、体がぺらぺらになるくらいに痩せ、力尽きます。 白やまだらは元気なのですが、緋メダカが3匹連続で死んでしまいました。 何か改善点等ありましたらおしえてください。 152 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 22:55:55 ID:6gfEnPN2 >>151 エサは・・・? 153 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 22:58:54 ID:Ds4Lkr2G 老衰かな? 最近とみに暑くなったんで体力の無い老魚か天に召されてるのかも。 154 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 23:14:12 ID:A9MznA4n >>152 すみません、書き忘れました。 エサは朝晩に数分で食べきるくらいの量をあげています。 >>153 ちょっと続いているので病気なのではと心配です。 痩せて弱っていくメダカを見るのが辛くて…老衰だったらいいな。 155 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 23:17:18 ID:mptFudaM >>133 いやもう1年近く1.5cmのままなんだ 本水槽に入れるにはひ弱すぎるし、かといって幼魚水槽じゃ強すぎるし 難しい子なんだ 156 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 23:22:05 ID:zhxfPEJD >>113 それこそアメンボ。 生まれたばかりのは1mmもないよ。 >>118 餌のやりすぎに1票。 157 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 23:51:54 ID:yCbyw+q+ うちも立て続けにメダカが★に。 子供の指摘では、えらが赤くなっていた、とのことです。 えらにカビのはえる病気かな、その理由は梅雨時の日照不足かな。 あるいは、 過激な水温変化かな。。 子供がたまにエサをこれでもか、という量を与えるのでエサの多すぎかな。 考えられる理由が多いので、特定できず。けっきょく稚魚ばかりになって しまいました。稚魚は適応してウチの過酷な条件でも生きてくれるかな。 ちなみに軒下の外飼いです。水温計はたしかめる時はいつも24-28辺り。 158 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 00:05:15 ID:hVHDgrLc メダカにサンゴ砂ってダメなんですっけ? 159 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 00:44:10 ID:Y4bkvyG0 溶存酸素量って結構大きく変わるのなー、 数日前ぐわっと気温が上がった時に酸欠で大量死させちまった、 手狭になったんで分けようと用意していた矢先だけに後悔。 160 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 01:10:09 ID:REIQJhN/ バクも酸欠で死亡するから水質悪化も起きやすいよなぁ 161 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 03:34:36 ID:gLh9BuC8 水草も日光無ければ酸素消費するんでしょ 水草多くても命取りになるってことか 困ったね 162 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 06:26:37 ID:t2aS4vQm メダカと混泳できて、餌の食べ残しや死骸を掃除してくれるような生物っていないですか? 163 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 06:34:21 ID:6SFhzW3c 人間 164 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 06:35:52 ID:x+LyoRMY >>162 ミナミヌマエビ、タニシ。 165 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 06:42:51 ID:aBaDQnh+ >>163 正直混泳はキツい 166 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 07:26:36 ID:QulafUAD >>164 タニシだって混泳を求められてもキツい 167 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 10:02:35 ID:yWo+yQxi タニシさん、ヒレが欲しいそうです 168 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 10:32:49 ID:lPvMrnuA 記録出したかったらスピード社だと思うぞ。 169 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 13:37:35 ID:CGxekguG 小さい人魚飼いたい 170 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 13:41:40 ID:58bn4AL2 稚魚孵化する→泳ぐ→親に食べられる 一連の動作を見た 171 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 13:54:16 ID:HcY4cw9r ・・・全米が泣いた 172 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 14:28:38 ID:ZBw4Gv0T >>171 それ秋田 173 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 14:35:38 ID:REIQJhN/ 年とったメダカの夫婦が卵産むんだけど、年で反応が鈍くかえった稚魚を捕まえられないから 隔離とかしなくてもすくすく育ってる 外飼いで放置でもうまい具合サイクルするんだなあ 174 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 15:59:13 ID:Dl7A/gf7 石巻貝を入れた次の日くらいに水槽のガラスに 白い楕円の卵のような物が二~三個くらい貼り付けられてるのですが これは何なのでしょうか?? 石巻は淡水じゃ増えないから卵ではない気がするし… 175 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 16:08:54 ID:z5WchZw9 >>174 石巻は子供が汽水必要なだけで卵有無のは淡水でだよ 176 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 18:51:03 ID:oVxEJiel うちのメダカが白点病になってしまったみたいです。 今とりあえず塩水浴させてるけど、水草とか底砂とか 捨てた方がいいでしか? 177 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 19:36:10 ID:ZW8MJo26 >>175 ×有無 ○産む 178 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:36:49 ID:LIaLLmHt うぶ 179 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:37:36 ID:Dl7A/gf7 >>175 つまり孵化はしないて事? 増えないと思ってたから投入したのに… 180 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:38:45 ID:LIaLLmHt うかうかしてると 181 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 19:41:14 ID:lPvMrnuA うp 182 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:43:58 ID:LIaLLmHt 天然ゼオライトは凄いな。園芸用ならめちゃくちゃ安いし。 183 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 19:56:28 ID:VBrnE6pI >179 統計学的に見て、10000個の卵の内、内部塩濃度の高い卵が 7個うまれる可能性がある。自然界では、汽水域の状態では、塩濃度が 濃くなり、孵化できないが、淡水下では、逆に、孵化しやすくなる。 これは、状況変化に対応できるようイシマキガイ自身による保険のようなももので これで、石巻貝誕生7900年以来、絶滅することなく命を繋いできたのだ。 また、その7個からうまれたスーパー石巻貝は、卵内部塩濃度の違いから ヘモグロビン創出能力が非常に高く、筋力が7倍ほどになり、そのせいで色素異常をきたし 身が赤くなる。レッドラムズホーンの遺伝子を調べると、スーパー石巻貝の 遺伝子混入の形跡がみられれることもわかっています。 と、ふと思いました。 184 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 20:49:07 ID:a2ANezbx 室内で飼ってると蒸し暑い日に水蒸気で部屋の服にカビが生えたりしませんか? 185 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 20:58:58 ID:9XKu6cat 自分もそれちょっと気になる ベッドとかダニふえたりせんかなって… つか部屋干しすると洗濯物が生臭い時ある。。。 186 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 21:19:12 ID:+ErdGdBU つ体臭 187 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 21:26:06 ID:9XKu6cat 生臭い体臭なんかあるかー 水槽の臭いがすんだよ 沼くさいっつうか 188 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 21:29:49 ID:LOZ9d9yk >>187 お前は生臭くないのかと 死んでるのかと 189 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 21:35:37 ID:REIQJhN/ こまめに窓開けて換気するようにせんとな 190 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 21:48:22 ID:tR0Y3ANt 俺のメダカは朝日が直接当たる場所においてるけど死んでない ホテイアオイを浮かべてるからしかたなくそうしてるけど、やめたほうがいいか? 191 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 21:49:59 ID:LIaLLmHt 俺のメダカは 192 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:03:13 ID:gLh9BuC8 >>190 すぐにやめろ メダカに直接朝日なんて虐殺行為だ 193 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 22:08:31 ID:tR0Y3ANt >>192 んじゃ、日陰を作って、ホテイアオイだけ日光に当てるようにするか 194 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:17:09 ID:9XKu6cat >188 こういうわけわかんない茶々入れる人って何なんだろ 195 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 22:17:52 ID:pSbukdRD >>193 太陽光はメダカにも必要。深海や洞窟の中の魚じゃないんだから。 日陰を作るんじゃなくて、ホテイを日除けにして、水面に陽が当たる量を制限して水温上昇を防ぐ。 196 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:26:52 ID:gLh9BuC8 >>193 ごめん大嘘 日光はメダカに出来るだけ当てたほうがイイよ ボケたつもりだったけど中途ハンパだったね 197 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:32:05 ID:LOZ9d9yk >>194 生臭い体臭なんてあるかー なんて書いてあったもんでつい反応してしまった スレを汚してすまないです。 198 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 22:43:09 ID:lPvMrnuA 生臭いと言えばあのウンコ●臭いマンキューコテがいないと スレが荒れなくていいね。 コテでググると面白いwww 199 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 22:48:26 ID:NzA2uyNe どうでもいい 200 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:50:25 ID:9XKu6cat >197 いや、そんならいいyo 洗い立ての洗濯物に生臭い体臭なんて残らん~とムキになったわ お年頃だからねww でもマジで部屋干しすると結構臭いが移るんだぜよ ちなみに人間用扇風機を回してる<水槽の温度下げ } ---- ----
---- #highlight(){{ 101 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/07(月) 23:26:23 ID:R269442V >>99 メダカにかかるから余所に連れて行ってやってくれ 102 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/07(月) 23:46:28 ID:YQ0UM3mA >>99 性器付近を噛み千切る虫にもかけてくれ!www 103 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 00:17:01 ID:wGUjOb5Z >>61 もしかして1年以上前から外飼いしてる?、だとしたらヤゴかも。 俺は2年ぐらい前だけど、外飼いのメダカが1週間で7・8匹 いなくなったことがあって、入れ物をあさったらヤゴが何匹も いて焦ったことがある。 104 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 00:17:02 ID:qoSptQrS 引くわ     まじで 105 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 00:18:10 ID:qoSptQrS >>102 ね 106 名前: 92 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 00:56:36 ID:SjkcgU8U トビムシですか~。見たことないのでググってみます。 >>98 室内飼い 107 名前: 92 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:12:32 ID:UjU+muuD ちなみに画像です。 http://takosu.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080708010903.jpg 108 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 01:13:59 ID:gJT7+m2w よう分からんが小ハエに見えなくもないような 109 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:14:41 ID:ImKGow9t >>107 うちの鈴虫はこんな感じだぞ。 多分、ゴキかな・・・ 110 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:19:26 ID:ImKGow9t >>107 ん? まてよ。頭が大きいな・・・ コオロギ科だな。まぁバッタ目は確実。 111 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:22:16 ID:kEO3JCec ゴキだと、もっと赤茶だしな 112 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:26:25 ID:UHQzWdP6 今日、水換えしていたら体長1ミリ~2ミリ程の黒い虫がクネクネ動いていたんですけど、なんでしょうか? たぶんボウフラでは、ないと思うんですけど 因みに水槽室内で飼ってます。 113 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 01:29:09 ID:MHeC8IIg あれトビムシって言うのか。うちの稚魚用池のアマゾンフロッグビットにも 黒い小さいのがいてスイッと泳いだり、ピョンピョン跳ねたり 浮いてるところを稚魚に食われたりしててなんだろなとおもってた 114 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 07:07:12 ID:wdUvS/1D >>112 黒虫じゃね 115 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 07:32:50 ID:wdUvS/1D で、1年ぶりくらいで鉢の赤玉をさらって掃除したけど、ヘドロ臭とかは無かった。 見た目はきれいになったけど、良好な環境を壊したかも知れん。 116 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 07:46:39 ID:36IvnFVb 外飼いだったら ・臭い ・藍藻が発生 ・水草が増殖しすぎて泳ぐスペースがないw くらいじゃないと手を加えなくていいかもね うちは アナカリスとマツモとサンショウモとフロッグピットとホテイとウォーターマッシュルームとセリ の増殖が酷いので今から半分くらい削除してきます スイレンの株に日が当たらないのとメダカが見えないwのをなんとかしたいぜ 117 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 09:31:38 ID:IYPDZzft 成長が止まっちゃった白がいるんだが、全員から虐められてる・・・ 一匹くらい「よせよお前ら!」とかいねーのかよ エサ分けてやってよ・・・ 残酷すぎる・゚・(ノД`) 118 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 09:34:47 ID:7ZvXU5j4 > 外飼いだったら > ・臭い > ・藍藻が発生 > ・水草が増殖しすぎて泳ぐスペースがないw どれも該当しないのにここ4・5日2・3匹ずつ★になってる。 病気の形跡もない。 【水槽】 プランター(40*35*70)。ベランダ置き。 底土:荒木田土・赤玉土。水深は半分が20cmでもう半分が10cm。 植物:水面の半分をアマゾンで覆う。水中にマツモ。40cm程度の稲10株 【メダカの数と同居生物】メダカ約20/ミナミヌマエビ3/イシマキガイ5 【飼育期間】20日 【濾過装置】なし。 【世話の内容】毎日1・2回エサやり。蒸発分の水補充 【その他】日当たりは11時から16時。 【質問内容】今の時期、午後になったら日光避けに、すだれをかけたほうがいいでしょうか? 119 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 12:23:16 ID:LdHbfSjL 卵詰まりだったメダカがさっきあぼーんした(´;ω;`)ウッ 120 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 12:33:53 ID:TFMShQSC ( ノω-、) 121 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 12:39:59 ID:wdUvS/1D >>118 水深10センチというのは浅すぎるような気が・・・ 晴天だと、急激に水温上昇するんじゃない? 通気は確保した上で日除けは必要かと・・・ 122 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 14:03:01 ID:e5DdNHJM >>118 意味解らん 茹で死にだと思うなら訊くまでもなく日除けすりゃいいじゃん なんなの? 123 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 14:15:01 ID:MBHBvXLo >>118 日光避け=水温上昇防止なのに気温も水温も書かれてないんじゃアドバイスのしようが無いよ。 「この時期」って言ったって地域によって環境は千差万別なんだから。 日中の水温が高過ぎるようならすだれかければ?としか言いようが無い。 124 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 15:32:37 ID:36IvnFVb ふうプラ舟1つあたりアナカリス30本マツモ15本くらいに減らしてきた これで上から普通にメダカが視認できる ただ使い道のないアナカリスが100本弱くらいでてきちゃったぜ 水草を一回全部別容器に移してから 長すぎるやつをトリミングしつつ元に戻していったわけですが その別容器から水草全部出したら 水の中に大量のメダカ稚魚とミナミ稚エビ出現 小さい上に数が多くてちょっとキモかった 125 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 15:52:00 ID:SDiBcCeh おまえらそれが人にものを教える態度か? >>122-123 126 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 16:27:32 ID:eThJNLKJ ?2BP(0) じゃあ優しい優しい>>125が懇切丁寧に教えてあげればいいじゃない。 127 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 16:29:07 ID:UTLby52T オマエはいつまでポイント0なんだよ 不思議で仕方ないわ 128 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 18:35:06 ID:GO5363aY 初めてメダカ飼育に挑戦してるんですが、 4日に10匹買ってきて今日までに5匹死んでしまいました(T_T) 直径45cm深さ30cm(中心部)の睡蓮鉢、庭置きです。 底に赤玉土を敷いて、真ん中に睡蓮、ホテイアオイを4つ浮かべてあります。 129 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 18:43:43 ID:Ih7f1c4n 餌あげてる? 外置きで餌なしで飼えるようになるのは1ヶ月すぎてからくらいだよ 130 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 18:45:20 ID:9oeSjKEl ホテイアオイはちゃんと洗ったか 水はカルキ抜いたか 131 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:01:17 ID:NW/ERsoy 睡蓮鉢に水を入れたのも4日だとしたら、バクテリア等の環境が整っていないのかも。 あと、最近急に暑くなってきたから、設置場所によっては水温が高くなりすぎたのと それに伴う、酸欠の可能性も。アナカリスやマツモ等、完全に水没している水草を 追加してみては。 132 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:01:20 ID:GO5363aY 水は睡蓮鉢に入れた状態で10日前に用意して、 その時からホテイアオイも浮かべて日当たりの良い場所に出しておきました。 ホテイアオイは入れる前に流水で洗いました エサはショップに売っていた「よく食べるメダカの餌」\157 元気に泳いでたのに、気が付くと底で動かなくなってて…(/_;) 133 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:12:24 ID:wGUjOb5Z >>117 しばらく分けて飼うか、稚魚用の餌をやったら? 餌さえ食えれば今の時期はすぐ大きくなるよ。 134 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 19:33:00 ID:tEP6UwcK 底で動かなくなったり、力なくクルクル回る姿は見てて辛いよな… 135 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:36:41 ID:SDiBcCeh え、そうなの? 俺は、なんか楽しそうだな、とほほえましく眺めてたんだが・・・ 136 名前: 132 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:36:44 ID:GO5363aY 帰ってきたらまた1匹死んでました… >>131 温度計がないので水温はわからないですが、 直射日光ギンギンて感じではないです。 時間帯で庭に植えた木の陰が入る感じで。 早めにアナカリスかマツモトというやつ買ってこようと思います! 137 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:38:48 ID:Ih7f1c4n 最初はしょうがないよ 水質が安定するまで耐えるしかないかも あと、メダカ入ってるとき直射日光ががんがん当たるところに置いたらダメだよ 138 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 19:39:04 ID:B0Hi6sLh >>136 まずはプラケ等に隔離かと 139 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:39:35 ID:Ih7f1c4n リロードしてなかったごめん 140 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:41:43 ID:AayXpTgL 寿命はしょうがないから精一杯子孫繁栄 141 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 19:43:02 ID:B0Hi6sLh 温度計のガラス棒で小突いたら怒った 142 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:45:13 ID:guc4PFIn 137の言うとおり。 死ぬ奴は死ぬし、適応して生き残る奴は残る。 あの後味の悪さはわからんでもないが、ある程度割り切りも必要になってくる。 あまり感情移入するな。 143 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:48:43 ID:NW/ERsoy >>136 水替えの頻度は?初期はアンモニアの濃度が高くなりやすかったりするから、少しずつでも良いから 毎日、水替えしてみてください。 144 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:50:27 ID:36IvnFVb 睡蓮の花咲かせようって肥料沢山入れてると水質が悪化するから気をつけてね 145 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 19:58:50 ID:k1GTqtQd あんなに小さくて可愛かったのに 水面の虫を食うほど獰猛になった 146 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 20:16:16 ID:B0Hi6sLh 俺は落ちた虫をガラス棒で救おうとしたんだ なのにあいつらときたら・・・ 147 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 20:52:44 ID:fFv8/ggR >>136 ちょwwwwwマツモトてwwwww 148 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 20:58:57 ID:DeeZ3DuH >>92 まっくろくろすけ 149 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 21:00:43 ID:iG3y2Sz4 >>147 マツキヨってよく増えるね! 150 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 22:33:18 ID:/M6+ZTUR マシモ様をマツモト呼ばわりとわ・・・・ 151 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 22:34:10 ID:A9MznA4n 最近メダカの体が薄くなって死んでしまいます。 【水槽】30センチ水槽、室内飼いです 【メダカの数と同居生物】8匹(白・まだら・緋)、石巻貝 【飼育期間】1年前から 【濾過装置】外掛けフィルターです 【世話の内容】1週間に1度、1/3位の水をカルキ抜きの薬を使って換えています 【その他】水草はアナカリス10本、照明は1日12時間程度、ヒーター等はありません ヒレが閉じたようになり、体がぺらぺらになるくらいに痩せ、力尽きます。 白やまだらは元気なのですが、緋メダカが3匹連続で死んでしまいました。 何か改善点等ありましたらおしえてください。 152 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 22:55:55 ID:6gfEnPN2 >>151 エサは・・・? 153 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 22:58:54 ID:Ds4Lkr2G 老衰かな? 最近とみに暑くなったんで体力の無い老魚か天に召されてるのかも。 154 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 23:14:12 ID:A9MznA4n >>152 すみません、書き忘れました。 エサは朝晩に数分で食べきるくらいの量をあげています。 >>153 ちょっと続いているので病気なのではと心配です。 痩せて弱っていくメダカを見るのが辛くて…老衰だったらいいな。 155 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/08(火) 23:17:18 ID:mptFudaM >>133 いやもう1年近く1.5cmのままなんだ 本水槽に入れるにはひ弱すぎるし、かといって幼魚水槽じゃ強すぎるし 難しい子なんだ 156 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 23:22:05 ID:zhxfPEJD >>113 それこそアメンボ。 生まれたばかりのは1mmもないよ。 >>118 餌のやりすぎに1票。 157 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/08(火) 23:51:54 ID:yCbyw+q+ うちも立て続けにメダカが★に。 子供の指摘では、えらが赤くなっていた、とのことです。 えらにカビのはえる病気かな、その理由は梅雨時の日照不足かな。 あるいは、 過激な水温変化かな。。 子供がたまにエサをこれでもか、という量を与えるのでエサの多すぎかな。 考えられる理由が多いので、特定できず。けっきょく稚魚ばかりになって しまいました。稚魚は適応してウチの過酷な条件でも生きてくれるかな。 ちなみに軒下の外飼いです。水温計はたしかめる時はいつも24-28辺り。 158 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 00:05:15 ID:hVHDgrLc メダカにサンゴ砂ってダメなんですっけ? 159 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 00:44:10 ID:Y4bkvyG0 溶存酸素量って結構大きく変わるのなー、 数日前ぐわっと気温が上がった時に酸欠で大量死させちまった、 手狭になったんで分けようと用意していた矢先だけに後悔。 160 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 01:10:09 ID:REIQJhN/ バクも酸欠で死亡するから水質悪化も起きやすいよなぁ 161 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 03:34:36 ID:gLh9BuC8 水草も日光無ければ酸素消費するんでしょ 水草多くても命取りになるってことか 困ったね 162 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 06:26:37 ID:t2aS4vQm メダカと混泳できて、餌の食べ残しや死骸を掃除してくれるような生物っていないですか? 163 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 06:34:21 ID:6SFhzW3c 人間 164 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 06:35:52 ID:x+LyoRMY >>162 ミナミヌマエビ、タニシ。 165 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 06:42:51 ID:aBaDQnh+ >>163 正直混泳はキツい 166 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 07:26:36 ID:QulafUAD >>164 タニシだって混泳を求められてもキツい 167 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 10:02:35 ID:yWo+yQxi タニシさん、ヒレが欲しいそうです 168 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 10:32:49 ID:lPvMrnuA 記録出したかったらスピード社だと思うぞ。 169 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 13:37:35 ID:CGxekguG 小さい人魚飼いたい 170 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 13:41:40 ID:58bn4AL2 稚魚孵化する→泳ぐ→親に食べられる 一連の動作を見た 171 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 13:54:16 ID:HcY4cw9r ・・・全米が泣いた 172 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 14:28:38 ID:ZBw4Gv0T >>171 それ秋田 173 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 14:35:38 ID:REIQJhN/ 年とったメダカの夫婦が卵産むんだけど、年で反応が鈍くかえった稚魚を捕まえられないから 隔離とかしなくてもすくすく育ってる 外飼いで放置でもうまい具合サイクルするんだなあ 174 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 15:59:13 ID:Dl7A/gf7 石巻貝を入れた次の日くらいに水槽のガラスに 白い楕円の卵のような物が二~三個くらい貼り付けられてるのですが これは何なのでしょうか?? 石巻は淡水じゃ増えないから卵ではない気がするし… 175 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 16:08:54 ID:z5WchZw9 >>174 石巻は子供が汽水必要なだけで卵有無のは淡水でだよ 176 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 18:51:03 ID:oVxEJiel うちのメダカが白点病になってしまったみたいです。 今とりあえず塩水浴させてるけど、水草とか底砂とか 捨てた方がいいでしか? 177 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 19:36:10 ID:ZW8MJo26 >>175 ×有無 ○産む 178 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:36:49 ID:LIaLLmHt うぶ 179 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:37:36 ID:Dl7A/gf7 >>175 つまり孵化はしないて事? 増えないと思ってたから投入したのに… 180 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:38:45 ID:LIaLLmHt うかうかしてると 181 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 19:41:14 ID:lPvMrnuA うp 182 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 19:43:58 ID:LIaLLmHt 天然ゼオライトは凄いな。園芸用ならめちゃくちゃ安いし。 183 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 19:56:28 ID:VBrnE6pI >179 統計学的に見て、10000個の卵の内、内部塩濃度の高い卵が 7個うまれる可能性がある。自然界では、汽水域の状態では、塩濃度が 濃くなり、孵化できないが、淡水下では、逆に、孵化しやすくなる。 これは、状況変化に対応できるようイシマキガイ自身による保険のようなももので これで、石巻貝誕生7900年以来、絶滅することなく命を繋いできたのだ。 また、その7個からうまれたスーパー石巻貝は、卵内部塩濃度の違いから ヘモグロビン創出能力が非常に高く、筋力が7倍ほどになり、そのせいで色素異常をきたし 身が赤くなる。レッドラムズホーンの遺伝子を調べると、スーパー石巻貝の 遺伝子混入の形跡がみられれることもわかっています。 と、ふと思いました。 184 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 20:49:07 ID:a2ANezbx 室内で飼ってると蒸し暑い日に水蒸気で部屋の服にカビが生えたりしませんか? 185 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 20:58:58 ID:9XKu6cat 自分もそれちょっと気になる ベッドとかダニふえたりせんかなって… つか部屋干しすると洗濯物が生臭い時ある。。。 186 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 21:19:12 ID:+ErdGdBU つ体臭 187 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 21:26:06 ID:9XKu6cat 生臭い体臭なんかあるかー 水槽の臭いがすんだよ 沼くさいっつうか 188 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 21:29:49 ID:LOZ9d9yk >>187 お前は生臭くないのかと 死んでるのかと 189 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 21:35:37 ID:REIQJhN/ こまめに窓開けて換気するようにせんとな 190 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 21:48:22 ID:tR0Y3ANt 俺のメダカは朝日が直接当たる場所においてるけど死んでない ホテイアオイを浮かべてるからしかたなくそうしてるけど、やめたほうがいいか? 191 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 21:49:59 ID:LIaLLmHt 俺のメダカは 192 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:03:13 ID:gLh9BuC8 >>190 すぐにやめろ メダカに直接朝日なんて虐殺行為だ 193 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 22:08:31 ID:tR0Y3ANt >>192 んじゃ、日陰を作って、ホテイアオイだけ日光に当てるようにするか 194 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:17:09 ID:9XKu6cat >188 こういうわけわかんない茶々入れる人って何なんだろ 195 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 22:17:52 ID:pSbukdRD >>193 太陽光はメダカにも必要。深海や洞窟の中の魚じゃないんだから。 日陰を作るんじゃなくて、ホテイを日除けにして、水面に陽が当たる量を制限して水温上昇を防ぐ。 196 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:26:52 ID:gLh9BuC8 >>193 ごめん大嘘 日光はメダカに出来るだけ当てたほうがイイよ ボケたつもりだったけど中途ハンパだったね 197 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:32:05 ID:LOZ9d9yk >>194 生臭い体臭なんてあるかー なんて書いてあったもんでつい反応してしまった スレを汚してすまないです。 198 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 22:43:09 ID:lPvMrnuA 生臭いと言えばあのウンコ●臭いマンキューコテがいないと スレが荒れなくていいね。 コテでググると面白いwww 199 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/09(水) 22:48:26 ID:NzA2uyNe どうでもいい 200 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/09(水) 22:50:25 ID:9XKu6cat >197 いや、そんならいいyo 洗い立ての洗濯物に生臭い体臭なんて残らん~とムキになったわ お年頃だからねww でもマジで部屋干しすると結構臭いが移るんだぜよ ちなみに人間用扇風機を回してる<水槽の温度下げ }} ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: