メダカ飼ってるんですけど……【41匹目】log901-END

「メダカ飼ってるんですけど……【41匹目】log901-END」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

メダカ飼ってるんですけど……【41匹目】log901-END」(2008/11/25 (火) 00:08:27) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

---- 901 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 16:53:34 ID:6kIbuXyA >>900 メダカ食っちゃうよ 902 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/23(水) 17:30:01 ID:gLrFSd4a ある程度グリーンウォーターで直射日光当たらないカーテン越しの窓際で エアコン自動にしていけば5日間くらいは平気だったけどね…稚魚。 903 名前: 894 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 17:55:30 ID:ZEutGy0k >>897 カエルを狙って蛇!? 盲点だったorz もう田舎住まいはダメだorz 904 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 19:02:25 ID:hCQjfcfI >>901 いや、さすがに水槽は別にしたよ 905 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 19:47:51 ID:p9PERfqh プランターで飼ってる人も居るみたいだけど、プランターの底の穴をどうやって塞いでるの? ゴムの栓で塞ごうかと思ったけど、近所のホムセンにはサイズの大きなモノばかりで、ちょう ど良いのはコルク栓だけだったんだけど、コレじゃマズいよね。長い時を経ると腐っちゃいそうだし。 906 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 19:58:48 ID:/TW/WZQD プランターに黒い底敷がついてくるじゃない それに穴を塞ぐためのキャップがついてるよ 907 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/23(水) 20:03:18 ID:p2BbLUO9 オス2ひき、メス3びきを飼い始めて1ヵ月半です。 はじめの1しゅうかんほどで 卵を1こぶらさげて 泳いでいて 食べられたのかと思っていたけどその後全然生まない。 相性が悪いのだろうか・うちに限って毎日生むなんて考えられないよ・・ 908 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 20:44:01 ID:RTjtQPho 卵産む条件のうちこれだ!って思いつくのは、エサの量くらい 909 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/23(水) 20:57:13 ID:p2BbLUO9 907ですが たしかにうちは朝1回少なめにやっている。(うんちの量が 増えるのがいやなので) 明日から少し増やしてみます。ありがとうございます。 910 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/23(水) 21:03:51 ID:N1Xh2Q6l いっぱい食うとセックスしたくなる・・・人間と同じだな まあ、人間にはオナヌーという手段があるわけだがw 911 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/23(水) 21:21:59 ID:GE4p9eCn >>908 らんちゅうを飼ってる知人の話では、産卵のためには季節感が大事ということ。 気温が10°以下の時期は屋外に出して餌はやらず、暖かくなったら、産卵用の水草を入れて餌をやると言ってた。 912 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/23(水) 21:31:49 ID:GE4p9eCn >>903 長い虫取り網ですくって遠くに捨てる。カエルが二度と入らないように容器に網をかぶせる。 日本の在来種のカエルで人間に危害を与えるのはいない。ガンバレ! 頑張らないと、おパンティーの中にカエル入れちゃうぞ。 913 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 21:32:19 ID:RTjtQPho >>909 あ、でもね。ひとつだけ... うちのは飼い始めて3ヶ月でやっと産んだ まだ未熟だったのかもしれん、数も少なかった それからは徐々に卵の数も増え、ぽこぽこ産みっ放しになった >>911 外飼いはええのかもなあ 914 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 21:38:25 ID:I5uJnBvA 水温と日照時間 915 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/23(水) 22:13:57 ID:7Q8S1cUE 朝、水槽に顔を付けて眺める…チビメダカが向こうから泳いでくる。クリクリの目、上にある口…可愛い!チラ裏ごめんなさい。 916 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/23(水) 23:38:45 ID:EkhuLIlP 最近毎日水温が35~36あるなあ 917 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 00:02:30 ID:iX0QvaJV スネール沸きすぎ うぜぇ…毎日潰しているよw 918 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 00:23:11 ID:wEwcLv89 うちの2年物以上のデカいメダカはスネール潰して放り込むと奪い合って食うよ 919 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 02:41:20 ID:N+yjHeh0 スネールには亀が最強。 920 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 06:49:35 ID:ccfAzWpU 【水槽】横60幅30高さ40くらい 【メダカの数と同居生物】親メダカ3匹と卒園生10匹くらい 【飼育期間】7ヶ月ほど 【濾過装置】水中にフィルターあり。 【世話の内容】4日に1回に水槽の水を1/3ぐらい交換してます。毎日2回お昼と夜8時にエサを与えています。 【その他】蛍光灯はなし。細い葉の水草がある。貝類は見つけ次第退治。日影。ご飯時と寝る時以外エアレーション つけっぱなしです 【質問内容】 ・親メダカの一匹がヒレを畳んで尾を細くして流線型になっています。尾グサレ病でしょうか? 921 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 07:47:33 ID:z0sfab7W メダカって、よーく見るとシャクレやね。 922 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 08:30:04 ID:YaEMaemz >>906 ㌧。今確認したらちゃんと付いてた。プラモのパーツみたいに切り取って使うんだね 923 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 08:37:51 ID:ULaVQILx >>920 夜エサあげたらだめよ 924 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 09:23:51 ID:D/kkr3sP 自分はウルトラマンに似てるな~って思う 特に青 925 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 10:53:16 ID:gVOAOl9D だるまメダカがほとんど移動することがなく水面に浮いてしまっています 頭を下に5度くらい傾けていて、泳ぐときに転覆したように数回回転してしまいます 何かの病気でしょうか?どのように治療したら良いのかアドバイスをください よろしくお願いします 926 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 11:08:39 ID:7aVnnzy/ >>919 ビオの石の上で亀が甲羅干しするのを見てみたいです 屋外飼育で亀と他の生き物(めだか、おたま、ミナミ、タニシ) の共存って可能でしょうか? 927 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 11:10:05 ID:wEwcLv89 一匹なのか、全部のメダカがなのか?  情報不足! 相手の身になって質問してください 928 名前: 925 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 11:31:41 ID:gVOAOl9D 1匹だけ調子が悪いです 別の容器に隔離しました 5日ほど前からおかしいです 水温調整は何もしていないので25度~35度です 水槽容量は16L 5匹飼い 他のダルマは元気に泳いでいます タニシが2匹 マツモ数本 低床は水質に影響はないと書いてあった小粒な石です 他に情報が必要でしたら言ってください よろしくお願いします 929 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 12:24:29 ID:o6OZKczB >921 うちの雌メダカは荒川静香似である! 930 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 12:39:29 ID:N+yjHeh0 >>926 ゴメンね、うちは屋内だから参考になるかどうか・・・。 120のコリ水槽にちっちゃい亀いれたら、あっという間にスネール全滅したよ。 コリのほかに、カラシンとアカヒレとオトシンとエビとメダカ入ってたけど、 どれも無事。 でも、魚の鰭かじるとまずいので、スネール全滅した後は、亀専用水槽に入れた。 他の水槽で増えてるスネールをたまに亀にあげてるけど、バリバリ食べてるよ。 新鮮なうちに発見したメダカの死体もたまにあげるんだけど、普通に食べちゃうし。 あんまり大きい亀だと、やっぱ魚食べちゃうんじゃないかなぁ? 931 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 13:08:59 ID:J2udpB1a 「水換えなんかしない、足し水は雨水のみ」とかっていってるビオトープに亀入れたら、 すぐに水腐るよね。 932 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 15:30:51 ID:+4jsDtgi ウチのメダカが餌を食べなくなってしまいました。 環境は外置きプランター改水槽に8匹在住。餌をあげるとみんな突付いたりするのですが 飲み込ん無いようです。回数は昼頃1日1回です。観察すると底砂を突付いてるやつも居るのでお腹が減ってない って事は無いと思うので取りあえず餌を変えてみようかと思うのですがお勧めがあれば教えて下さい。 933 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 15:45:55 ID:tK+2LsM6 >>932 餌を食べない理由として①餌の劣化②高すぎる水温が考えられるのではないでしょうか。 ①なら餌の変更。 ②なら日陰を作ってあげるか場所の変更。 個人的には↓の餌がオススメです。 キョーリン 「ひかりFDビタミン赤虫」 ttp://www.kyorin-net.co.jp/fd/img/fd04_02.jpg キョーリンの回し者じゃないですよ! 934 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 16:02:50 ID:tK+2LsM6 >>932 こっちの方が分かりやすいかもしれません。 ひかりFDビタミン赤虫 ttp://www.kyorin-net.co.jp/fd/fd04.html 楽天 レビュー ttp://review.rakuten.co.jp/rd/2_211165_10008569_0/ もう一度言いますが、キョーリンの回し者じゃありません。 もちろん楽天の回し者でもありません。 我が家のメダカも餌の食いつきが悪く産卵も減ったことがあったので、評判のいいこの餌に変更したところ、驚くような食いつきになって出産ラッシュになりました。 だから個人的にはこの餌がオススメなんです。 (偶然かもしれないし、ほかに要因があったのかもしれませんが・・・) 935 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 16:09:16 ID:TdxLACyk 強調すればするほど回し者っぽいなw まぁ高水温でも食う時は食うから>>933の言う通りエサ変えたら良いかもね 936 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 16:10:36 ID:7aVnnzy/ >>930>>931 レスありがとうございます! 確かに小さい銭亀やみどり亀もかなり大きくなりますから、 めだかとかは食料になりますね 基本、自然まかせの小規模のプランタービオですから水質 にも影響しそうですしね いろいろな生物が共存するのが好きですので、プランタービオ から庭一面を使ったビオにステップアップしたら是非とも 亀も仲間に入れてあげることにします 937 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 16:12:18 ID:+4jsDtgi >>933 ありがとうございます。早速アクアショップへ行ってきます。 938 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 17:57:02 ID:87KR60f8 それよりも冷凍のクリーン赤虫やクリーンみじんこをおすすめしたい めっちゃくちゃ食う 939 名前: 925 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 18:31:05 ID:gVOAOl9D >925>928 よろしくお願いします 940 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 18:32:49 ID:ccfAzWpU >>923 夜餌あげちゃいけないんですね。ありがとうございます。背びれ・尻尾をたたんで具合悪そうに底にいるのですが病気なのでしょうか? 941 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 19:22:36 ID:o6OZKczB 底でジッとしてるのは危ないよ…もう手遅れかも。覚悟した方がいい。 942 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 19:58:50 ID:zNJLwHHo >>940 テンプレにあるリンク先より ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kurobe56/fms/medaka5.htm 943 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 20:09:02 ID:Py/coR+k 俺ならまずは水を換えるな。 944 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 20:28:36 ID:opr4EfZg 同じ水温なら水質悪化した水はすぐ換えた方がいいと思う 945 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 21:17:44 ID:ccfAzWpU >>941-944さんありがとうございます。さっそく溜め置きしていた水で半分くらい入れ換えてみました。しばらく様子を見てまだ具合悪そうなら塩浴させてみます。 946 名前: 925 [sage] 投稿日: 2008/07/24(木) 23:50:56 ID:gVOAOl9D テンプレに合せました 【水槽】16L水槽。窓際で直射日光は当たらない明るい場所です。 【メダカの数と同居生物】ダルマメダカ5匹。タニシ2匹。マツモ数本。 【飼育期間】3か月。 【濾過装置】水中。 【世話の内容】週1に1/3程水の交換。餌は朝に1日1回。 【その他】低床は水質に影響はないと書いてあった小粒な石。水温調整は何もしていないので25度~35度です。 【質問内容】だるまメダカの1匹が、5日ほど前からほとんど移動することがなく、水面近くでじっとしています。 頭を下に5度くらい傾けていて、泳ぐときに転覆したように数回回転してしまいます。 何かの病気でしょうか?とりあえず2L程の容器に隔離しました。 どのように治療したら良いのかアドバイスをください。 よろしくお願いします。 947 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/24(木) 23:56:33 ID:/jEP+ja0 >>946 ph測って見て 948 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 00:26:51 ID:9SXlWI/r >>946 考えられること 1.メダカはお店で買ってきたもの?  どれくらい生きてたのかわからないよね。もしかしたら寿命かもしれない。 2.酸欠で弱った。 3.傷からなんらかの細菌が入った。 他の4匹は元気なの? 無責任だけど上記のどれでも回復は難しいかも。 私なら、隔離→塩浴もしくは隔離→薬浴してみるけど。 949 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 00:31:43 ID:xTN3Mi2Q >>946 35度にもなるとマツモって解けるように枯れていくでしょ アンモニア濃度が高いかも知れませんね 950 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 00:32:02 ID:PTyX4VF8 メダカが卵を産んで今日で五日目です。 昨日まで普通に目があって卵も微妙にオレンジ色っぽかったのですが、 なんと今日見たらマリモのように1個1個の卵にグルッと緑色のコケのような物が付着して驚いてしまいました。 かすかに目があるのが確認出来たので、どうしようか…と悩んで悩み抜いて 「このままではどの道死んでしまうんだ。」と思い、1個1個ようじで引き揚げて緑色の物をティッシュで取ってみました。 10個中2個潰れてしまいましたが、残りは綺麗に元通りに近い卵になったのであと3日程気にして観察しようと思います。 これって何なんでしょうか?コケ?カビですか? 親メダカの産んだ卵を採取した時に汲み置きの水が無かったので、 何にも考えずに親メダカ水槽の水を入れて置きました。 良くなかったんですかねえ… 951 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 00:35:53 ID:9rrV8OHS 水温って水槽のどの辺りで測るの? 水面なのか真ん中なのか底なのか 952 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 00:38:31 ID:kGHa2HNB 糸状のならアオミドロ 953 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 00:40:14 ID:Cewp5dz9 >>950 生物は人間が構いすぎるとストレスで死ぬ 954 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 00:45:54 ID:PTyX4VF8 >>953 いや、だから違うでしょ。 マリモ状態で、あれでは生きられなかっただろうし、ストレスで死ぬってより…潰しちゃって死んだわけ。 あまりに小さくてやってしまった時は「ありゃ」くらいなもんだったけど。 緑色になる理由と回避する方法が知りたいんだって。 マリモになるまで放っとけば良かったって言うの? 955 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 00:54:33 ID:cQFAU/rL >>954 >マリモ状態で、あれでは生きられなかっただろうし んー、なんで判るの? 自分だったら、マリモを水道水に入れて放置かなあ。 良くなかったんでしょうかねえって言われると 潰したんじゃ良くないでしょうとしか言えない。 956 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 01:00:53 ID:QudVu3ch >>954 なんでマリモ状態だと死ぬと思ったわけ? こんな感じとはちがうの? ttp://sakutansui.fc2web.com/sub21.html 957 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 01:02:57 ID:Cewp5dz9 >>954 細かいことで騒ぎすぎ マリモ状態でも孵化するかもしれないだろ? 人間がメダカの卵に直接触ることの恐ろしさを想像できないようじゃ何飼っても上手くいかないよ 958 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 01:19:09 ID:kGHa2HNB なんかピントのずれた話になってきたな 959 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 01:42:40 ID:cyjENqYx 皆さんあまり熱くなりすぎませぬよう… 960 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 01:49:18 ID:NUQ87bs1 知らないにしても、全数に同じ処置をするんじゃなくて 半分は放置、半分は>>950のケアという道を取ればよかった。 961 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 01:58:48 ID:Cewp5dz9 >>960 そんな科学的な処置のとれる教育を受けているとは思えないな メダカの卵をティッシュで擦った奴だぜ? サイズ的に考えればやすりをかけているようなものだろうに… 放っておけば全部孵化しただろうが、今回の処置のせいで死ぬ卵も出てくるだろうな 962 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 02:07:44 ID:DVypQEST アオミドロンちびマリモ状態でも、孵化するのもあるお。 どのくらアオミドロンだったのかにもよると思うけども。 うちでは、目が確認できるものは放置してるお。 >>956の画像は、全然アオミドロンではないと思うのだけど、 どうなんだい?? あんまり触っちゃうとさ、孵化できなかったりするんでない? 目が確認できてたなら、960さんの言うように、半分放置・ 半分ケアで様子見が1番無難だったのではないかしら。 963 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 02:07:58 ID:JXwk61TF http://www.nnc.or.jp/~mimas/etc_suisouaft.htm もしも、卵(たまご)が不幸にも、苔(こけ)に覆(おお)われて緑色になったとしたも、 あわてて嘆(なげ)く必要(ひつよう)はない。 この状態(じょうたい)になっても、無事(ぶじ)に赤ちゃんメダカに孵化(ふか)させる手はある。 卵水槽(たまごすいそう)ごと真っ暗闇(まっくらやみ)の中で、3日間放置(ほうち)するのである。 光を失った卵水槽(たまごすいそう)からは、苔(こけ)が消え失(う)せ、 見事(みごと)に、卵(たまご)は復活(ふっかつ)する。 暗闇(くらやみ)を作れるのならば、押入(おしいれ)の中でも、段ボール箱の中でもどこでもよい。 964 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 02:35:06 ID:vOMYKk7Q メチレンブルーに入れる ↓ 終わり 965 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 08:27:26 ID:9SXlWI/r 教えてもらう人の態度が良くないなぁ。即座に自分が求めてるベストアンサーが来て当たり前で、 そうじゃなかったら食ってかかるって。 経験者は何度も何度も同じような質問来て正直「またか!」と思いつつ答えてる訳だし。 教えてもらって当たり前という態度はどうもね…。 966 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 08:46:23 ID:93JYA6OV うちのはアオミドロの塊の中に卵産み付けて、緑にもっさり覆われたままで孵化してるよ。 卵から直接苔が生えてる場合は違うかもしれないけど。 卵ってあれで結構硬いから、潰すほどってのはいじりすぎで良くないかも。 藻・苔対策ならまた別にスレがあったような。 >>963 これいいな、参考にさせてもらお。 967 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 08:57:05 ID:PTyX4VF8 >>965 うるせーよ馬鹿。 上から目線のお前もどうかと思うよ。 968 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 09:10:35 ID:wI0KmywO 孵化するとき ちょうどしっぽがでてきて ピコピコさせているので もう少しだと思ってたら頭がなかなかぬけなくて とうとうそのまま死んじまった・・(T_T) 969 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 09:23:19 ID:kGHa2HNB あつがなついねぇ 970 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 09:24:12 ID:93JYA6OV >>968 っ菊 どんまい。残りの兄弟をその子の分まで大事に育ててあげてね。 971 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 10:26:29 ID:rXkifLUT 4日連続でメダカが死んじゃった。 最初は暑さの為と思ってたけど、一応ヤマトヌマエビを隔離したら それからは全然。やっぱり食べてたんだろうか。 972 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 10:31:47 ID:crZ1xyd2 上に60センチ水槽でずっとエアレーションしてるって人いたけど あれって、ずっとしてたらストレスにはならないのかしらん。 入れてる数と、水槽の大きさからすると、とても酸素不足になるとは思えない。 うちはときおり、小一時間ほど、泡たてて眺める程度なんだけど、一応みな元気です。 973 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 10:36:38 ID:PTyX4VF8 >>971 死ねよ!メダカ殺し 974 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 10:38:28 ID:rF7Raiuk >>973 きみのところのメダカ君たちは元気かい?えさはおいしそうに食べてる? 975 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 10:51:19 ID:JuPk42Vu ID:PTyX4VF8 950 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/07/25(金) 00:32:02 ID:PTyX4VF8 メダカが卵を産んで今日で五日目です。 昨日まで普通に目があって卵も微妙にオレンジ色っぽかったのですが、 なんと今日見たらマリモのように1個1個の卵にグルッと緑色のコケのような物が付着して驚いてしまいました。 かすかに目があるのが確認出来たので、どうしようか…と悩んで悩み抜いて 「このままではどの道死んでしまうんだ。」と思い、1個1個ようじで引き揚げて緑色の物をティッシュで取ってみました。 10個中2個潰れてしまいましたが、残りは綺麗に元通りに近い卵になったのであと3日程気にして観察しようと思います。 これって何なんでしょうか?コケ?カビですか? 親メダカの産んだ卵を採取した時に汲み置きの水が無かったので、 何にも考えずに親メダカ水槽の水を入れて置きました。 良くなかったんですかねえ… 954 名前:pH7.74[sage] 投稿日:2008/07/25(金) 00:45:54 ID:PTyX4VF8 >>953 いや、だから違うでしょ。 マリモ状態で、あれでは生きられなかっただろうし、ストレスで死ぬってより…潰しちゃって死んだわけ。 あまりに小さくてやってしまった時は「ありゃ」くらいなもんだったけど。 緑色になる理由と回避する方法が知りたいんだって。 マリモになるまで放っとけば良かったって言うの? 967 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/07/25(金) 08:57:05 ID:PTyX4VF8 >>965 うるせーよ馬鹿。 上から目線のお前もどうかと思うよ。 973 名前:pH7.74[] 投稿日:2008/07/25(金) 10:36:38 ID:PTyX4VF8 >>971 死ねよ!メダカ殺し 抽出レス数:4 976 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 10:53:34 ID:Qx9ezgCO 晒しage 977 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 10:53:54 ID:rF7Raiuk >>975 そーいうのは、男らしくない 978 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 11:25:42 ID:PTyX4VF8 >>975 このインポ野郎バッカジャネーノ 979 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 11:27:20 ID:AKb4di4R >>950 海水の半分ぐらいの汽水を用意して漬けてやると良いですよ。 苔、もしくは卵に良くない植物性プランクトンならこれで大丈夫です。 そのまま孵化しても稚魚は大丈夫ですから、慌てず育成用の水に 移してやってください。 980 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 11:31:35 ID:JXwk61TF 余談だけど、中国語の「汽水」は炭酸飲料のこと。 981 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 11:38:49 ID:gMJHL3I9 ID:PTyX4VF8の態度でかすぎてワロタw 982 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 11:53:06 ID:OrkEd5oa 黙れ!卵潰し 983 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 11:53:22 ID:gQ9dNqs4 うちのメダカさん水ミミズをもっさもっさ食ってるけど大丈夫かな? 984 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 12:16:49 ID:UyqRy3AG 1匹水面付近を横方向にくるくるロールしながら泳いでるやつが居るんだけどコレって何? 病気?あんな泳ぎ方初めて見たのでどうしたもんかと、取りあえず隔離したほうがいいのでしょうか? 985 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 12:37:23 ID:P2k1pbOV >>984 ほぼ手遅れ 986 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 12:40:02 ID:qj9nod0z 腹一杯喰わせすぎて死んだとかあるかな? 水質への影響は関係無いとして 987 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 12:45:16 ID:XWS1fTtR >>983 水ミミズをメダカが食うのは問題ない が、飼育水が水ミミズだらけなら水の調子が悪いかもよ >>984 心配であれば、まず隔離してみて様子見してね 急な水温の変化でそういう動きをするものもいるけど…そうじゃないんでしょ? 988 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 13:16:28 ID:yzywsMgh メスだけしか居ない環境でも卵は産むんですか? 989 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 13:26:22 ID:OvKipZJm >>988 あなたがいつも食べている鶏の「玉子」はどう思います? 人間の女性は男性がいないと月経が来ないとでも? 990 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 13:28:41 ID:n7CnWJMj 孵化して二ヶ月でお母さんかよ メダカすげえ 991 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 17:43:06 ID:3dLuakuF ID:PTyX4VF8 こういうのがいると、いつもの粘着古参に任せたくなるなぁ。 彼は彼でうざいいけど。 992 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 18:12:30 ID:uFDIyry+ なんで触るん 993 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 18:17:02 ID:mplTIn5h メダカを飼ってるヤツって程度が低いな。 994 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 18:23:17 ID:WLRtzjut 稚魚を排水溝に流してしまった・・・ごめん・・・ごめんよ。 下水でも逞しく生きてくれ。できれば突然変異して、歩いて家に帰ってきてくれ。 995 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 18:29:47 ID:OvKipZJm    / ̄ ̄ ヽ,            /        ',    ただいま!!  . {0}  /¨`ヽ {0},      .l   ヽ._.ノ   ',             ト-、___ . |   `ー'′   ̄ ̄ ̄ ̄\-‐‐‐‐‐‐t-:、_ `‐、、_   |         ノ  ―--、 \   .:. ,,:.:``‐、;:;:;ヽ_ .  |         }  ・    \ ヽ............:.:/: .:.     ````ヽ、_ .  ヽ         }       「 ))):.:.:.:,;ノ::.            `‐、、    ヽ     ノ  ・    /  /~'`::::ヽ:.:.:.....        、     ヽ、     \        ----´ / ....:.:.:.:.:.:.`:.:.:.:,;,;,;,;.:.:.;,;...........ヽ、ヽT   ◎ ヽ、       \______/````‐--:-:‐:':´:`:`´:: :::``:..、_:.:.:.:.:.:.:.ヽ、__ ,-==,                                  ````‐‐:-:-:-:-:‐" 996 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 18:30:33 ID:ymk9yqHI >>994 殺人魚フライングキラーの誕生である 997 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 19:48:16 ID:OM9+yvYn >>995 こええええええ((((((;゚Д゚)))))) 998 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/25(金) 19:52:51 ID:93JYA6OV そろそろ次スレを立てられる人お願いしますだ 999 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 20:10:42 ID:9SXlWI/r 初心者スレと分けて立ててね 1000 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/25(金) 20:11:25 ID:9SXlWI/r 梅 1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: