メダカ飼ってるんですけど……【41匹目】log301-400



301 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/12(土) 18:36:07 ID:H19JLzdp
屋外の鉢飼いだけど、この時期はポンプで汲み出しながら、井戸水を追加。
水温は10°近く下がってるだろうけど、十数年金魚もメダカも問題なし。
302 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 18:45:14 ID:iJFYoA8W
アルビノ同士の子供って何色?
黒も白も出てくるの?
303 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 18:49:24 ID:OVMs/S7y
300
水草は夜間、酸素を出さないので水草に頼るのはどうかと。
1匹辺り最低でも1L以上を確保出来れば
酸素不足は余り心配は無いと思うよ。
濾過装置も使わないとの事なので、
水質維持の為にもできるだけ水量は多い方が良い。

カボンバは水質の適応範囲が狭い様子なので枯れてしまうようなら
マツモ、アナカリス、グレートモス辺りがお薦め。
304 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/12(土) 18:52:13 ID:vwI2Xpa5
初心者は水作入れとけばいいのよ。

305 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/12(土) 19:06:25 ID:Od/i0wYv
302
何メダカのアルビノ?
306 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 20:17:51 ID:iJFYoA8W
305
ダルマではないです。
ひれの形はヒカリです。

307 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 20:18:31 ID:3kUSE2HL
メダカを掬ってきたが
カルキ抜き軽視してカルキ死した
1日で15匹死んだ
すまぬメダちゃん
みんなも気を付けよう
308 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/12(土) 20:26:23 ID:ztgLKjfn
1日で15匹も死なせたのか?ネタだろ?ネタだと言ってくれ!
309 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/12(土) 20:28:26 ID:e7cP6CBy
307
お前だけ気をつけろ
310 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 20:31:08 ID:GYi0od/9
カルキでメダカは死にません
311 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 21:11:00 ID:97i7u039
掬ってきたんなら
カルキ以外にも酸欠とか移動ストレスがあったんじゃない?
312 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 21:14:31 ID:BfjairdV
普通のメダカならカルキ以外にも原因あるともーな

今日そういえばめっちゃ暑かったけどね
313 名前: ポンチ子 投稿日: 2008/07/12(土) 21:28:31 ID:91979huR
15匹ってどうやったらいっぺんに逝くのか尻たいw
314 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 21:29:41 ID:RHb6GtNy
307
死因がカルキだと断定した理由が知りたい
他の要因はクリア済みなのか?
315 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 21:53:16 ID:sjoIF1Hu
303
アドバイスありがとうございます。
5リットル入る容器の4分の1くらいまで水をいれてます。
でもこの容器17×17×17ですので、表面積が長方形のに比べて小さいです。
その点が少々心配です。

けど水量の点ではクリアできてるといってもいいですよね。
299さんや>>303さんのアドバイスどおり、この錠剤はいったんとりやめてみます。

水草のアドバイスも参考になりました。枯れるようなら別のを考えてみます。
みなさんありがとうございました。
316 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 22:13:34 ID:Bu74JHoz
315
小型水槽で、照明・エアレーション・濾過無しなんて
上級者でも維持が難しいと思うんだが、、、、、。

ボトルアクアリウム的なイメージでいけば、
水草大量+魚少量、餌は殆ど与えないという感じで飼育すれば
長期維持が出来るかと思う。
317 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/12(土) 22:14:45 ID:Od/i0wYv
306
ヒカリアルビノ飼ってて?子が白か黒なのか?

318 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 22:22:46 ID:RHb6GtNy
室内小型水槽やるなら外飼いも一緒にやって
外飼い安定させてそれをベースにしつつ室内でいろいろ試すのがいい
失敗してもメダカ殺さずにやりなおせるし
319 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 22:47:57 ID:sjoIF1Hu
316
装置一切なしは無謀でしょうか・・
ボトル飼育、なるほど、そんなイメージでがんばっていきます。

318
外飼い?つまり日中などは水槽を外に置くってことしょうか?
けど悲しいかな、マンション暮らしで西日も強く、帰宅は夜・・
とても難しいのです・・。
320 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 22:59:13 ID:ZwwwOrd+
319
すだれかければ良いんジャマイカ?
水量が多めの睡蓮鉢の方が良いけどね。
321 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/12(土) 23:11:06 ID:aqFomGsq
今の流れにジャマイカは関係ありません
ふざけないでください
322 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 23:22:20 ID:00Th+ap3
しかし、きょうみたいな直射日光の強い日にスダレなしだと
発砲スチロール池は急激に温度上がるね
土に埋めてあるトロ船はぬるくすらなってないのに
323 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 23:22:53 ID:qOBmZ8Bl
ゼオライトを1年以上水槽に入れっぱなしにしてる人いませんかー???
324 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 23:24:39 ID:qOBmZ8Bl
322
保温効果があるから、日光で温度が上がっていく一方なんかな
325 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 23:25:31 ID:ZwwwOrd+
321
ふざけてねぇよタコ。
326 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 23:39:01 ID:00Th+ap3
324
昼前でそれだったからすぐバケツに移して土に埋めたよ
ほっとけばもっと上がってたんじゃないかな
今度メダカなしで実験してみる
327 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/12(土) 23:47:21 ID:oye2EFPl
319
濾過装置の有る水槽の方が管理が楽なんだよね。
しかも、水量が少ないから水質が悪くなるのが早い。
初心者にはちょっと厳しいかも。
エサは一般的な量をやっていると水質悪化で
病気が多発って事になるだろうから、かなり控えめの方が良いよ。

318氏の言っている外飼いと言うのは、
睡蓮鉢やプラ衣装箱等で外に飼える環境をもう一つ作ると言う意味だね。
328 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 00:51:24 ID:qZJMZRPx
水槽(26リットル)が苔じみてきたのと、砂利の隙間にウンコたくさんだったので掃除してみた。
飼育水を出来るだけバケツに退避して、そのバケツにメダカを避難させた。
砂はカルキ抜きした水で軽くすすいで、水槽はガーゼで苔落としして豪快に洗ったよ。
外掛けのろ過装置は水だけ抜いて洗わずによけて置いた。
掃除が終わってセットしてみたら水槽は見違えるように綺麗になったけど、結局半分くらい換水になってしまった。
メダカにしてみれば迷惑だったかもしれない。

329 名前: ジャマイカ通ります 投稿日: 2008/07/13(日) 01:27:45 ID:L1MHVeTo
ε=ε=ε=(┌ ^ω^)┘ジャマイカ、ジャマイカ、ジャマイカァァァァァ~~
~~~
330 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 01:34:21 ID:23ij8vkr
メダカを室内飼いしてて4月末から毎日産卵していたのですが、6月に入ってからめったに産卵しなくなりました。
1匹辺りの産卵リミットを超えてしまったのでしょうか。
それとも暑くなってきたのが原因でしょうか。
331 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 02:33:46 ID:CUTBrhIW
330
産卵リミットに達したときには最後に赤い卵が産まれるはずだが、
確認した?
332 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 04:51:53 ID:4CtTde5S
307は、この人らしい。
http://homepage3.nifty.com/mutans/killies/my_work.htm
333 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 05:05:45 ID:099cUGYP

水半分換装なんて水槽じゃ当たり前だと思ってたけど、メダカだから?
その「外掛けのろ過装置」というのって、ろ過機能がやっぱり性能悪いの?

334 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 06:20:39 ID:VHUE8mbu
プランタービオのメダカ大量死がやっと収まったけど、原因は

  • 直射日光による水温の急上昇(でも最高30度/40L、まで)
  • 人工餌がシケて酸化し消化不良
  • メダカがショップの養殖だから暑さに弱い????

ぐらいしか考え付かない。
1日2~3匹ずつ召されていったんだよな。
病気の形跡はなかったし。
それに、同居の稚魚は影響なし。

メダカの飼育も難しいわ。
335 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 06:51:07 ID:ChmoOSBJ
原因が知りたくてマルチか?
40Lに何匹飼ってて何匹死なせ何匹残っているか、まずはそれからだ。
336 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 06:53:23 ID:VHUE8mbu
約20が3...orz
337 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 06:57:28 ID:toZtqi5G
亜硝酸とか水質はどうなん?
毎日死んでる間に対処した事等で何か改善されたのかも知れんし。
338 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 07:43:42 ID:5rGhzqcK
330
うちのはギャル曽根みたいな腹して毎日ブリブリ産んでるぞ。
単純に今年は打ち止めなんじゃね?
339 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 10:04:33 ID:VHUE8mbu
337
濃度は分らないけど、:=~が★になる日が続いて、水も濁り気味でマツモが溶けてたので、
1/5水交換とゼオライト投入で水は澄んだけど改善せず(やらないほうが良かったかも)。
結局、午後以降に日光が当たらないように、すだれをかけたら収まった。
単純に直射日光がまずかったような気はする。
ただ、2/3は水草で覆われてるし、その時点で残り数匹だったから、参考にならないかも。
340 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 10:08:48 ID:wC3gIwCg
食欲がなく、隅の方にいるチビメダカが一匹…う~ん、どうすべきか…塩か、薄めの薬か。
341 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 10:34:48 ID:Ct/062Sf
339
もうすでにできあがったビオだったん?

うちもマシモは溶けとる...
暑さと栄養不足かな、他に入れてる植物が元気いっぱいすぎる
水草はマシモだけ?あれいっぱい入ってても日よけになるんかいな
342 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 10:47:59 ID:VHUE8mbu
341
始めて約1ヶ月。まだ水ができてなかったのかなー。
ただ、何週間も順調だったのに突然始まったからね。

植物は、アマゾン、浮草、ホテイ、ウオーターマッシュ。
343 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 11:00:06 ID:Ct/062Sf
342
浮草入ってんだね、あれは日よけになる

そこではマシモ無理そうだなあ
他のが養分吸っちゃいそうだ

あと、水も1ヶ月もしてれば平気そうだねぇ
もともとメダカが弱かったか、エサが多すぎたか
はたまたメダカによくない変なもんが入ったか...くらいしか思いつかんなあ

役に立てんですまんの
344 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 11:01:28 ID:ChmoOSBJ
336
外飼いでろ過無しエア無し給餌ありで 40L-20匹は息苦しいね。
そして水草モサモサ。元々酸欠気味のところに直射日光ガンガン当てて、
酸素の消費量増大→水草が溶け始め分解のためにさらに酸素消費
弱った魚から酸欠で順次あぼーん 
日陰を作ってやって環境が改善されたなら稚魚もいることだしある程度まで増えるよ。
345 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 11:05:25 ID:VHUE8mbu
外飼いであれこれやると正直わけがわからなくなってしまった。
なるべくさわらないでおこーっと。
ホント:=~さんたちm(_ _)m
346 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 11:07:26 ID:VHUE8mbu
344
水面で口パクはやってなかったんで、大丈夫かと思ったらそうじゃないんだね。
がんばって稚魚そだてるわ。
347 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 12:10:57 ID:LyI/qTaL
メダカを飼い始めて2年目なのですが、今年の卵は1個ずつ別れたつぶつぶではなく、
4~5個がひとかたまりのスライムのような感じで水草に生み付けられてます。
他の水槽に移して経過をみると、孵化もせずに溶けてしまうようです。
これって何かの病気でしょうか?
348 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 12:45:42 ID:ZXDcY2g5
外飼いで濾過なしエアなし給餌あり5年間ほとんど水換えなし
で睡蓮のために直射日光ガンガン他水草多数の40リットル15匹。
今日も元気です。
真冬の寒さで毎年何匹か落ちるけど、あとは寿命以外じゃ死なないよ。
349 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 13:08:26 ID:acrvQex8
348 それプラスミナミヌマエビ数十匹だけどうちも元気です
350 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 13:19:24 ID:5lgQkTZl
347
節子、それメダカの卵と違う!
351 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 13:30:23 ID:BT1xCM98
         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j。      ∩
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜      ノ  \
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚      γ´ ◎ ◎`ヽ
   / ,_ \ \/\ \     i  ⊂二つ  i
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._   ヽ、____ノ
352 名前: 348 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 13:38:38 ID:Y6JHY1Il
349
実はうちもw
爆殖ミナミは数えきれないよねw
353 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 13:39:48 ID:fi3QBl6R
水上葉育成用の発泡スチロールのなかにメダカの稚魚3匹いた
なんとか救出
354 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 13:42:32 ID:bYoAqr73
節子!それメダカの稚魚やない
355 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 14:10:44 ID:fi3QBl6R
メダカ歴まだ浅いけど、さすがに他に同じ大きさの
稚魚が泳いでるから見間違えないよw
356 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 14:14:08 ID:FDYfsbwH
節子!それ魚ですらない
357 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 14:22:27 ID:867x+VbW
また今年も節子の季節がやってきたのか…

358 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 14:43:58 ID:nMV3ApR7
メダカの鉢3つと金魚の鉢2つの水を換えて、汗だくになって、頭から井戸水をかぶって気持ちいい~!
359 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 14:47:21 ID:DbRtxITl
貞子はそんなことしなくていいのに
360 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 14:57:46 ID:DbRtxITl
いま水槽見たら
外掛けの吸水パイプと水槽のガラスとの1cmほどの間にハマって
水流でピンボールみたいに交互にゴチゴチぶつかってた
すぐ助けたけど馬鹿っぽくてワロタ
361 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 18:14:28 ID:wC3gIwCg
まじまじと稚魚を見つめる…小さい、背骨が曲がってる、痩せてる、胸ヒレが片方しかない…いろいろ居る(T_T)
362 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 18:22:14 ID:LFztwxI3
大事にしてあげろよ
363 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 18:39:39 ID:nMV3ApR7
361
血が濃いんじゃないのか?
364 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 19:24:21 ID:bPpLfQep
この時期になるとあらゆる虐待飼育を
あちこちのスイーツ系ブログで観察できるな・・・
365 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 19:25:51 ID:wC3gIwCg
363
店で買って来たメダカの初子なんですが…不憫で不憫で…
366 名前: 322 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 20:13:40 ID:tC2yKeVm
直射日光下(スダレなし、浮き草あり)の水温の変化

8:00-18:00(1時間ごと)

気温
27.5 31.4 33.0 34.0 34.8 35.5 35.2 34.3 32.4 30.0 29.0

発砲スチロール水温
25.8 28.0 32.8 37.2 39.3 41.7 41.3 39.6 36.3 33.8 31.3
トロ船水温
27.0 26.2 27.0 29.0 30.4 31.4 32.3 32.2 31.7 30.9 30.0

発砲スチロールは水温が急激にあがり
地面に埋めてあるトロ船と比べると、最大で10.3度の差があった
367 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 20:21:44 ID:Ct/062Sf
地面に埋めてないトロ船ないの?
368 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 20:23:09 ID:k5tW3rj6
41…
お風呂じゃん…
369 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 20:55:59 ID:acrvQex8
水量すら書いてない情報に意味は無い
370 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 20:58:26 ID:nMV3ApR7
そのぐらい推量しろよ
371 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 20:59:35 ID:jiwl4iB7
水量は?と書けない>>369はいわゆるゴミ
372 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 21:06:20 ID:nMV3ApR7
ゴミんなさい。
373 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 21:19:13 ID:acrvQex8
水量は?
水の深さは?
水面の面積は?
浮草の量と種類は?
容器に入ってるのは水と浮草だけ?
直射日光下とあるが日中まったく影がないのか?
地面って周囲には緑があるの?土だけ?
374 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 21:19:36 ID:PgJfdAQF
366
発砲スチロールは、直接水温が上がるようなことしちゃ駄目だろ、
断熱材なんだから熱がたまって水温が高くなるのは当然
しかし、マンションとかの焼けたコンクリとかの上に設置するときは
コンクリの熱を遮断するから設置の仕方しだいで非常に有効だと思う。
環境と使い方しだい
土埋めトロ船の温度が低いのは、
周りの土が(土中の水分で気化熱)冷却してるから


375 名前: チポ子ン 投稿日: 2008/07/13(日) 21:41:19 ID:L1MHVeTo
スイーツ(笑)系ブログの虐待飼育くらい笑えるものはないなwwwwww
自己満足と大爆笑の嵐!!
過密系、酸素不足系、茹で上がり系、知らぬが仏系、低学歴系などなど
見ててウンコしたくなるワクテカ感がたまらないwww
すごいなぁ~って参考にしてるヤツらがどれくらいいるのかと思うとワクワクするwwwwww
生臭く見守ってませんwww
376 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 21:55:03 ID:iFrmuJE0
ていうか、メダカって小学生が近所の用水路で捕まえてきて
小さい水槽で買う生き物だからね、普通は
377 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 22:02:37 ID:bPpLfQep
375
おいらが今日見つけたブログでは、かわいい~の絶賛コメントの後、
誰かが「死ね」ってコメント入れてた・・・おまえなの?w
378 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 22:03:10 ID:9XhawdUI
大人が過保護に育てるのが奇特ということか
379 名前: ポチ子ン 投稿日: 2008/07/13(日) 22:05:50 ID:L1MHVeTo
★になる(笑)とか☆になっちゃった(笑)とか言うヤツwwwwwwwww
380 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 22:06:19 ID:VHUE8mbu
「メダカと日本人」読んだらいいとおもう。
381 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 22:14:32 ID:LFztwxI3
そんなしょーもないブログをワザワザ読んで2ちゃんで感想報告する意味があるのか…
382 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 22:20:11 ID:iFrmuJE0
大人がメダカを買うって言ったら大抵大型熱帯魚のエサ用だしね
383 名前: ポチン子 投稿日: 2008/07/13(日) 22:30:13 ID:L1MHVeTo
絶対こん中にも爆笑ブログやってるヤツいるだろwwwwww
384 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/13(日) 22:57:42 ID:NUEg6yLp
メダカって個体差あると思うんだけど餌食べてからうんこするまで
何時間ぐらいかかるんですか?
朝えさあげたんだけど今頃消化って無問題?

それと3日ぐらい家空けるんですけど、照明はつけたままと消したままどっちがいいですかね?
太陽光は一切当たらない部屋で飼育中です。
水草は金魚藻とウイローモス、10リットルぐらい入る水槽に2匹飼育中です。
385 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 23:07:10 ID:867x+VbW
よく分からんが自然界では、
天候不良で3日ぐらい陽が差さないことはありうるが、
3日間 陽が沈まないということはありえん。
386 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 23:14:18 ID:qZJMZRPx
あまり私を(ry
387 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/13(日) 23:45:40 ID:acrvQex8
今の時期なら部屋の温度を極力上げないように照明消した方がマシではないか
388 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/14(月) 02:06:04 ID:P39KEGXn
384
窓開放して出かけるのか。エアコン入れっぱなしか。
389 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 02:46:11 ID:ouyxgCeg
エアコンはタイマーで日中だけ留守の間も入れようかなと思っています。
水草たちがひたすら二酸化炭素放出となると酸素が不足するかなと
思って光あて続けた方がいいのかなと思ったんですけど
寝れないのもかわいそうですよね。

水草減らして行くのがベストなのかな

朝食べて夜うんこは正常なのかな



390 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 02:53:23 ID:We+jmk1M
タイマー使えばいいじゃん
391 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/14(月) 07:06:45 ID:P39KEGXn
389
そうか、夜は窓閉めきってエアコンなしでも鈴虫
392 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 07:18:26 ID:E1Q5YFmX
水槽を外に出していけばいい
393 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/14(月) 07:25:43 ID:P39KEGXn
392
俺だったら、そうする。
394 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 07:35:13 ID:laK/XWmy
389
照明とエアコンはつけっぱなし、で、水槽の水草の少ない辺りを
布とかで覆って影を作っておくってのはどう?
395 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/14(月) 08:51:50 ID:GOAYs/pC
うんこ、うんこって、24時間張り付いて何時に食べて何時にうんこしてって、
粘着視してるんだろうか?www
エサ以外の物を口にしてるのも知らないんだろうなwww
396 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/14(月) 10:19:40 ID:3SSOpLML
395
まぁ落ち着けよ糞

397 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 11:59:44 ID:x3YANL65
エアコンのタイマーでオンオフを2つ以上設定できるといいな。
昨年停電で焦った経験から。
PCのUPSを外してエアコンに付けようかしら・・・
398 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 13:28:42 ID:Sy9Es8nD
【水槽】30x30x30cmくらい
【メダカの数と同居生物】6匹(ゴールド?とブルー?3匹ずつ)
【飼育期間】一昨日から。水槽を立ち上げて間もないです
【濾過装置】水中です。飼育セットに付属のものを使っています。
【世話の内容】毎日1回エサを与えています。
【その他】メダカと一緒についてきた水草を2本入れてあります。砂利はメダカ付属のものと飼育セットのものを混ぜて使っています。
【質問内容】
 一昨日からメダカを買っているのですが、さっき見たら6匹中2匹が死に、4匹も水面に浮いて死に掛けていました。
昨日入れた水草が原因と思い、それを抜いて水(カルキ抜き済)も半分入れ替えたところ、3匹は元気になりました。
昨日の夜は元気だったのに、今日になって何故こうなってしまったのか、原因と今後の対策を練りたいのですが、
何かアドバイスがあればご教授ください。お願いします。
 昨日入れた水草はホームセンターで買ったもので、先端の方に赤みを帯びた丸めの葉っぱのものでした。
重しについていた鉛をそのまま入れてしまったのですが、これが原因だったのでしょうか・・・。
399 名前: pH7.74 投稿日: 2008/07/14(月) 13:39:19 ID:KwyZDUO9
メダカが死んで同居が何ともないんなら、水草の農薬じゃないだろねえ
どんな過激な水でもメダカならそんなにショック起こすとも思えんが、それ以外考えられんなあ
水合わせはした?
400 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2008/07/14(月) 13:45:55 ID:XOaa4E7p
398
水槽を立ち上げて間もないと言うなら、原因は「水」じゃないかなぁ~水草についている鉛は使わない方が
良いが1日2日でいきなりはないよ。水槽を短期間で仕上げる「バクテリア」が数百円で売ってるがこれを入れてみれば



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年11月25日 00:00