キャラクターが見えない方へ

キャラクターが見えないバグに困っている方に、キャラクターが見えるようになる方法を書きます。
しかし、低スペックPCでプレイされている方は、キャラクターが映らないほうがゲームがサクサクしてますので、現状維持の方が良いかもしれません。


①ドライバの更新をする

①左下の「スタート(図1,2)」から「コントロールパネル(図3,4)」を開きます。

図1
図2
図3
図4

②普通は「コントロールパネル」を開いたときの画面は「カテゴリ表示(図7)」になっていますが「クラシック表示(図5)」になっていたら、左上にある「カテゴリの表示に切り替える(図6)」をクリックしてください。すると、図7のような画面になるはずです。

図5
図6
図7

③左の一番下にある「パフォーマンスとメンテナンス(図8)」をクリック。

図8

④下の「コントロールパネルを選んで実行します(図9)」のところの左上の「システム(図10)」をクリック

図9
図10

⑤「システムのプロパティ(図11)」が出てきたら、上にいくつかの項目があるはずです。その中の「ハードウェア(図12)」をクリック。

図11
図12

⑥すると、「デバイス マネージャー(図13,14)」というのが出てくるので、クリック。

図13
図14

⑦そして、たくさんの項目の中から、「ディスプレイ アダプタ(図15)たら、そのすぐ左に+か-どちらかがあるはずです。(図16)-の場合は、7へ進んでください。+の場合は、1回だけクリックをして、-になったら7へ進んでください。

図15
図16

⑧「ディスプレイ アダプタ」の下に、『Intel(R) ●●●●●●●●・・・ Graphics Controller』という形のものが出てきたはずです。(図17)(これと異なっていてもかまいません。というより、かぶっている人は少ないと思います。)これの「Intel(R)」の次のところの名前の型番らしきものをメモしておいてください。(図18)(例えば『Intel(R) 82865G Graphics Controller』の場合は『82865G』、『Intel(R) 82845G/GL/GE/PE/GV Graphics Controller』の場合は『82845G』というよう感じです。このメモは、後に使うことになります。)

図17
図18

⑨今度は『Intel(R) ●●●●●●●●・・・ Graphics Controller』をダブルクリック。

⑩すると、「プロパティ(図19)」がでてくるので、上のいくつかの項目の中から「ドライバ(図20)」をクリック。

図19
図20

⑪そして、「ドライバの更新(図21,22)」をクリック。

図21
図22

⑫もしも、「図25」のような画面が出てきた方は⑫へ進んでください。もしも、「図23」のような画面が出てきたら、真ん中ぐらいに3つチェックを入れるところがあるので、上の二つのどちらかの「はい(図24)」を選んでください。すると、「図25」のような画面が出てくるはずです。

図23
図24
図25

⑬「ソフトウェアを自動的にインストールする(推奨)(図26)」に、チェックを入れて「次へ(図27)」を押します。あとは、少し待って(図28)、「完了しました」みたいなことが書かれていたら、まずは成功です。その後「完了(図29)を押して、「再起動」をして、ボンバーマンをして、キャラクターが映っていたら成功です。

図26
図27
図28
図29
最終更新:2013年12月10日 20:13
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。