利用規約

第1章 Wiki利用の目的

第1条 目的
1. このWikiはPixel氏の「開発室Pixel」に関連したファイル(洞窟物語等)を共有するために存在する。
2. このWikiは非公式であるが、場合に応じて公式になることもある。
第2条 機能
1. 公式アップローダーの機能である、アップロード、ダウンロード、コメント投稿の機能を有する。
2. ページによる投稿箇所の整理により、ファイル検索の効率向上を図る。
3. アップロード可能なファイルのサイズは、システムの都合上1回につき1MBまでである。
4. 1MB以上のファイルは分割してアップロードできる。



第2章 Wiki使用者

第1条 用語の定義
1. 管理人とは、このWikiを管理し、使用者が問題なく使えるためにWikiを管理する者を指す。
2. ユーザーとは、管理人以外でこのWikiを使用する者を指す。
3. 配布はファイルのアップロード、投稿はコメントの投稿、編集はページ編集を指す。
第2条 管理人の権限
1. 管理人はWikiを管理する権利を有する。
2. 現行の管理人は.com.comが務める。
3. 管理人はページ管理(作成・編集・削除)、制限ページ管理(作成・編集・削除)、禁止事項の違反の排除と罰則設定、利用規約改訂、ユーザー管理の権限を有する。
4. 管理人は第2章第3条2項の権利も同時に有する。
5. 管理人は第4章の禁止事項に該当するものを除き、ユーザーが編集した内容を削除することはできない。
第3条 ユーザーの権利
1. ユーザーは管理人以外で任意にWikiを閲覧・配布・投稿ができる。
2. ユーザーはファイルのアップロード、ファイルのダウンロード、コメントの投稿の権利を有する。



第3章 使用方法

第1条 ファイルのアップロード
1. 最初に「アップローダー」に進み、手順を全て終了してから「配布ファイル一覧」の手順に進む。手順が全て終了した時点でアップロードは完了する。
第2条 コメントの投稿
1. 名前とコメントを入れ、投稿することでできる。
第3条 その他のページ
1. 原則編集できないように設定してある。
第4条 ページの編集権限
1. ページの編集権限は管理人が設定できる。
2. ページの編集権限がいかなる場合でも、第4章の罰則規定を設ける。



第4章 禁止事項

第1条 罰則
1. 第4章第2条から第4条の禁止事項に違反したユーザーは、第4章第1条第2項から第5項の罰則のいずれかを与えるとする。
2. 「権利抹消」は第2章第2条のユーザーの権利を一切無期限に抹消する罰則である。投稿があっても管理人によって削除される。
3. 「編集禁止」は第2章第2条第2項でファイルのダウンロードのみを認め、その他の権利は無期限に抹消する。
4. 「配布禁止」は第2章第2条第2項でファイルのアップロードの権利のみを無期限に抹消する。
5. 「投稿禁止」は第2章第2条第2項でコメントの投稿の権利のみを無期限に抹消する。
6. 「限定期間」は第2章第2条第3~5項で権利を無期限に抹消する代わりに一定期間または一定条件を満たすまで抹消する。これは第2章第2条第3~5項と同時に与えられる。

第2条 重大な禁止事項
1. 以下の中で一つでも該当したユーザーはユーザー権利抹消または編集禁止のいずれかの罰則を与える。
  ・誹謗中傷や公俗に反する内容のもののアップロードや書き込み。
  ・一部の禁止ワードを含むアップロードや書き込み。
  ・成りすまし。
  ・不適当な書き込み。
  ・管理人の承諾なしにページを削除すること。
  ・10件以上の迷惑な連続投稿(荒らしを含む)。

第3条 その他の禁止事項
1. 以下の中で一つでも該当したユーザーは配布禁止の罰則を与える。
  ・同一内容のファイルのアップロード。
  ・容量が異常に大きなファイル(原則10MBを限度とする)のアップロード。
  ・関係のないファイルのアップロード
2. 以下に該当したユーザーは投稿禁止の罰則を与える。
  ・荒らしへの反応。
3. 第4章第3条第1~2項に該当してもユーザー権利抹消または編集禁止のいずれかの罰則を与える場合がある。

第4条 早期修正事項
1. 以下に該当した場合は罰則はないが、ユーザーの対応がない場合は限定期間で配布禁止または投稿禁止の罰則を与えることがある。
  ・誤ったページへのアップロードまたは投稿。
  ・誤った箇所への書き込み。
  ・テンプレートの未使用。
  ・二重投稿。
2. 自らの投稿の修正(誤字含む)・削除は管理人に申し立てれば対応を行う。この場合の罰則は原則与えない。



第5章 補足

第1条 管理人権限の譲渡
1. 管理人は責任を持って管理できる見込みのあるユーザーを次期の管理人として任命することができる。
2. 旧管理人は新管理人に管理人の権限の譲渡を決定した時点で、新管理人が管理に必要な手続きを円滑かつ速やかに行わなければならない。

第2条 ユーザーによる管理救援
1. 管理人の過失等によりファイル・記事の消去を行った場合、管理人は救援用の記事を立てなければならない。
2. 救援用の記事が立つ時点で、管理人は一時的に全ユーザーに対して第4章の罰則を解かなくてはならない。
3. 管理人は救援用の記事を利用して最低限の復帰を行わなくてはならない。
4. 救援用の記事が立つ時点で、ユーザーはWiki復帰に必要な最低限の情報を与える義務を有する。
5. 救援用の記事が立つ時点で、管理人は全ユーザーに対して第4章の罰則を与えてはならない。
6. 管理人は復帰が完了した時点で、救援用の記事を削除しなくてはならない。

第3条 利用規定の改正
1. 管理人はWikiの状況に合わせて利用規定を改正する権限を有する。
2. 管理人は利用規定の改正をユーザーに認知できるよう、情報を公開しなければならない。

第4条 Wiki登録抹消時
1. Wikiの登録抹消が判明した時点で、管理人と全ユーザーは残すべきファイルを選定し、抹消の時期までにダウンロードしておかなければならない。

第5条 利用規約の有効時期
1. この利用規約は2008年9月14日午前0時から有効になり、改正時を除いて無期限に有効である。
2. この利用規約は未完成のため、後に改正される。

2008年9月14日0時 施行
2008年9月14日16時 改正
2008年9月14日23時30分 改正
最終更新:2008年09月15日 23:28
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。