α・アジール

正式名称:NZ-333 α Azieru
パイロット:クェス・パラヤ  
コスト:3000  耐久力:2500  盾:×  変形:○  換装:×
射撃 名称 弾数 威力 備考
射撃 メガアーム砲 80 100~135
(25/1hit)
10連ビーム
射撃(長押し) メガアーム砲(収束) 180 太ビーム。単発ダウン。10発消費
格闘 メガアーム砲
(オールレンジ攻撃)
145(25/1hit) サーチ可能。射撃と弾数共有
特殊射撃 大型ファンネル 9 40
(216/9hit)
サーチ不可だが破壊可能
サブ射撃 メガ粒子砲 1 200 口から単発ビーム発射
サブ射撃(長押し) メガ粒子砲(収束) 347 口から照射ビーム発射
特殊格闘 巡航形態 - 62
(40/本体)
強襲用シュツルムスラスターユニットはサーチ可能
モビルアシスト ヤクト・ドーガ(ギュネイ機) 5 83
(15/1hit)
6基のファンネルからビームを発射

【更新履歴】最新3件まで

10/04/03 大幅修正
09/07/01 スタッフルームより多少追記
09/06/16 外部リンク追加

解説&攻略

Gコース6面とHコース4-β面で出現。
メイン武装の有線サイコミュ式メガアーム砲が鬼畜武装。
いわゆるファンネルに近い武装なのだが、なんとこのアーム砲自体をサーチ出来る。
落とさない限りは周囲を常駐し、止まったと見るやビームをダウンするまで連射してくる。
つまり、一緒に出てくるザク改を合わせれば擬似的に4vs2を強いられる。
エルメスのシャアゲルと同じように落として撃墜ボーナスがあるかどうかは不明。

また、巡航形態に変形する。
効果は移動速度アップのみ。アーム砲が回収される。ブースト使用量も軽減されて、長く移動できる。
巡航形態中は顔が隠れ、プロペラントタンクが現れる。
このプロペラントタンクにまで耐久力があり、サーチ切り替えの弊害になる。
α自身が巡航形態を解除するとこのプロペラントタンクは爆発して消失する。
爆発したときに当たり判定があるので、無闇に接近しないこと。

アシスト含めた全ての攻撃が射撃判定・ビーム属性。
なので、アカツキを使えば全ての攻撃を特格で跳ね返すことができる。
ゲロビもヴァーチェや百式のような太さではないので、普通に弾ける。
ファンネルやメガアーム砲の攻撃を全て跳ね返し、300越えのダメージを喰らわせてやろう。

余談だが、α・アジールの「α」は、アルファではなく、アルパと読む。
また、格闘のモーションは無いが、格闘と思われるダメージは設定されている。

ステップでBDに移行する本機だが、地上・空中ステップのモーションが存在する。
開発段階ではプレイヤーに操作させる予定があったのか、ボイスが妙に多くステップ回避時は勿論、ゼロカスタム等の羽付き機体をロックオンした際の台詞もあるなど、ザンネック並みに豊富である。
+ ボイス一例
  • ロックオン時
    • アムロ搭乗機
    • シャア専用ザク等
    • エルメス
    • ザンネック
    • フリーダム、ゼロカスタム等
    • クィン・マンサ
    • 同一機体
…と、ロックオン時・戦闘開始時の味方へのボイスが妙に多い。

射撃武器

【射撃】メガアーム砲

[撃ち切りリロード][リロード:11秒/80発][属性:ビーム][よろけ/ダウン][ダウン値:0.3*10?][補正率:92%*10?]
5連装有線サイコミュ式メガアーム砲からビーム連射。

【射撃(長押し)】メガアーム砲(収束)

[撃ち切りリロード][リロード:11秒/80発][属性:ビーム][よろけ/ダウン][ダウン値:5*2][補正率:80%*2]
5連装有線サイコミュ式メガアーム砲から太いビーム単射。
ストフリCS等と同じくらいの大きさ。
弾数が足りない場合は片方のみ発射される。

【格闘】メガアーム砲(オールレンジ攻撃)

[撃ち切りリロード][リロード:11秒/80発][属性:ビーム][よろけ/ダウン][ダウン値:1発/0.3?][補正率:92%?]
5連装有線サイコミュ式メガアーム砲を射出。大まかな事は解説を参照。
ターゲット機を誘導して移動→追いついたら少し停止→少ししてもまだ近くに居ればBMGで滅多撃ち・・・という動き方をする。
ちなみに、ダウンすれば射撃行為はやめるが、ダウンしなかった場合は40発まで撃ち続ける。
NDで移動しまくればこれ「だけ」には当たらない。

撃墜して対処する場合は足を止める武器だと、もう片方に撃たれたりするので注意。
また、何故かこれだけは攻撃が命中した瞬間にゲージが残り耐久力分に減少する本来のゲージとは違い、
一昔前の格闘ゲームの様に残り耐久力分に向かってゆっくりと減少していくゲージになっている。
その為、耐久力は目で確認していると無駄撃ちをしかねないので頭で計算する事。ちなみに耐久力は表示上は200だが、ダメージ0の攻撃でも沈むため、実質耐久力は0である。

【特殊射撃】大型ファンネル

[特殊(撃ち切り)リロード][リロード:20秒/9発][属性:ビーム][よろけ/ダウン][ダウン値:1発/0.5][補正率:90%]
大型ファンネルを相手の周囲に射出して攻撃。前作キュベレイMk-IIのCS(非入力)が時間差で2回飛んでくる感じ。
2つともステップで誘導を切れば案外避けれるがアーム砲だけでブースト管理が大変なのが辛い。

小技だが、ロックオンこそできないものの破壊することはできる。
耐久力はないため、こちらの攻撃が当たればその場で破壊できる。
破壊すればもちろんファンネルの攻撃数が減る。
ただし時間が経過すると復活するので時間稼ぎにしかならない。
撃破ボーナスがあるかは不明(要検証)。
ファンネルのリロードは全て破壊された時に行われるため、ファンネルを1つ残して全て破壊すると大きく弱体化する。

【サブ射撃】メガ粒子砲

[常時リロード][リロード:4秒/1発][属性:ビーム][よろけ/ダウン][ダウン値:5][補正率:60%]
口からの単発ビーム。単発200と高く、難易度補正で更に増える。

【サブ射撃(長押し)】メガ粒子砲(収束)

[常時リロード][リロード:4秒/1発][属性:照射ビーム][よろけ/ダウン][ダウン値:0.25*20?][補正率:95%*20?]
口からの照射ビーム。フルヒットで300台のダメージ。
ファンネルhit時の追撃にも良く使う。ほかのMAより動作が速いので注意。
発射の前兆である予備動作もほとんどわかりづらく、見てからの回避は至難の業。発射前に一瞬足を止めるので、見えたら即ステップしないと打ち抜かれる。

クェスは「ファンネルやメガアームでこちらを動かす>>着地をこれでいただく」という極悪連携を時折使ってくる。
これは流石に運が悪かったと諦めるしかない。

【特殊格闘】巡航形態

変形時に大型プロペラントタンクとスラスターが一体化した、強襲用シュツルムスラスターユニットが、
機体後方底部に出現。有線サイコミュ式メガアーム砲と同じくサーチ可能。
一言で言えば爆弾である。接触すると爆発しダメージを受ける。変形解除時に真下に落ちるので近寄らない事。
プロペラントタンクの耐久力は200。
破壊しても普通に変形するため、破壊する意味はほぼ無い。

【アシスト】ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)

[リロード無][属性:ビーム][ダウン][ダウン値:?*6][補正率:97%*6?]
ヤクト・ドーガ(ギュネイ機)がファンネルを自機周囲に6基展開→6基からビーム発射。
本体の弾幕に比べれば空気同然か。

VS.α・アジール対策

しつこく追ってくる有線式ビーム砲、一発ヒットでもよろけを取られるファンネル。
そして、驚異の銃口補正と1000コストを一撃で沈める威力(320↑確実)をもつゲロビなど、
豊富な射撃武器を持っているα・アジールに対しては、とにかく足を止めないことが大前提。
特にゲロビは見てからの回避は困難な程に出が早い。振り向き撃ちの場合は多少分かりやすいが、
ある程度慣れていても、ステップできずに撃ち抜かれる事だろう。
完全回避できなくとも、NDや自由落下等でフルヒットを貰わなければ、カス当たりで100以下という場合もあるので、
いっそこと、必要経費と割り切ってしまうのもアリかも知れない。

ソロの場合はかなり運に左右されるボスである、メガアーム砲やファンネルで執拗に終始自機を狙われ続けた場合、
どうしても回避に専念せざるを得ず、なかなか敵の耐久力を削れない、おまけにこいつの耐久力はボス連中の中でも
高めの2500である。
逆に敵はオールレンジ攻撃と本体からの狙撃でチクチクとこちらの動きを妨害しつつ耐久力を減らして来る。
そのうえCPU僚機のアホさも手伝い、僚機は本体や護衛にサクサク落とされまくってコストオーバーという最悪の
パターンにハマると、もはやムリゲーの域。
特に機動力・耐久力の関係で、中コスト帯までの機体の場合で起こりやすい。

足の止まる武装は攻撃終了後即座にNDを併用して使うか、自機がロックされていないとき、
もしくはゲロビが外れているときなどに使いたい。また、NDだけでなくステップを使って誘導を切ることも大切。
安易な着地に攻撃が刺さることもめずらしくないので、ブーストは大切に使った方がいい。

ダウンを奪えると有線式ビーム砲やファンネルなどは回収されるため戦いやすいので、
自機のブースト切れ直前でダウンを奪えると安心して着地&次の攻撃の準備が出来る。

サザビーのCSのように、一瞬でダウンを奪える武装がある機体なら、
起き上がり無敵の切れ目にそれを繰り返すだけでほぼ完封出来る。
マスターの空格前派生などでも出来るかも知れない。

アカツキの特格を使えばザクに気をつければ簡単に完封可能。
完封できなくてもヘタなNDよりもはるかに強いため、EXにはかなり行きやすい。

ランチャーストライクも有効。誘導性が強いアグニ2発できりもみダウンを取ることができ、
リロードが速いのですぐにNDと併用すればすぐにダウンが取れる。
ただし、アグニ2発リロードが完了する前にダウンから回復するので少し工夫が必要。うまくいけば完封も可能。

ちなみに、常に滞空しているα・アジールだが、当然真下に潜り込めばロックされず一方的に攻撃ができる。

外部リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年01月24日 01:58