Debian > タッチパッドの誤動作を防ぐ

synclient コマンドでon/off切り替える作戦

$ synclient TouchPadOff=1 #タッチパッドが無効
$ synclient TouchPadOff=0 #タッチパッドが有効

on/offコマンドを作る

#!/bin/bash
# toggle-touchpad
# toggle touchpad on/off with synclient
STATE=`synclient -l|awk '/TouchpadOff.*/ {print $3}'`
if [ $STATE -eq 1 ]
then
    synclient TouchPadOff=0
    echo "Touchpad enabled."
else
    synclient TouchPadOff=1
    echo "Touchpad disabled."
fi
$ chmod +x toggle-touchpad
$ sudo mv toggle-touchpad /usr/local/bin/ #PATHの通っているところへ置く

LXDEのメニューに自作のスクリプトを登録

/usr/share/apprications/toggle-touchpad
[Desktop Entry]
Name=Toggle Touchpad
Name[ja_JP]=Toggle Touchpad
Exec=toggle-touchpad
Type=Application
Categories=Settings;
メニューの設定カテゴリ内にある、「Toggle Touchpad」をクリック


感知範囲を制限する作戦

タッチパッド全体を無効化するのではなく、タイピング時に誤動作しがちな、両端だけを無効化する作戦。

タッチパッドのサイズを調べる

$ grep range /var/log/Xorg.0.log
[    13.696] (--) synaptics: ETPS/2 Elantech Touchpad: x-axis range 0 - 2940 (res 31)
[    13.212] (--) synaptics: ETPS/2 Elantech Touchpad: y-axis range 0 - 1260 (res 31)

synclient コマンドで無効化の範囲を調整する

両端400と上200を無効化する。
$ synclient AreaLeftEdge=400 AreaRightEdge=2500 AreaTopEdge=200

自動起動に登録する

#~/.config/autostart/synclient.desktop
[Desktop Entry]
Name=Synclient
Exec=synclient AreaLeftEdge=400 AreaRightEdge=2500 AreaTopEdge=200
Type=Application

参考



ポインティングデバイスを操作するGUIツールで、on/off切り替える作戦

2017/03/04現在、Jessieにはgpointing-device-settingsがない様子。
$ sudo apt-get install gpointing-device-settings
$ gpointing-device-settings
"Disable touchpad"にチェックを入れると、その時点からパッドが無効になる。
最終更新:2017年03月04日 11:03