小雪ルートで出てくる元ネタ
※小雪ルートは各エンディングを終わらせるとでてくる幼少期から


ウルトラマンタロウ

9/3(木) 出撃!第4形態
大和「~♪ヤドーカーリのオスがきたー。ヤードーカリーのメスがきた♪そーしーて子供が…♪」

→OPの歌詞「ウルトラの父がいるウルトラの母がいるそしてタロウがここにいる」から

ドラゴンクエスト

9/3(木) 出撃!第4形態
クッキー「たららたーったったー♪ 僕はレベルが上がった」
クッキー「クッキー4に自由になれるようになった!」

→レベルアップの時のファンファーレ。あとメッセージもそれに近い。

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
翔一「ようし散ろうぜ! 皆ガンガン行こうぜ!」

→作戦名「ガンガンいこうぜ」から。

テニスの王子様

9/3(木) 出撃!第4形態
クッキー2「本来私は第108形態まで存在しているが…」

→石田銀の台詞「ワシの波動球は百八式まであるぞ」から。

BLEACH

9/3(木) 出撃!第4形態
キャップ「なん…だ…と。こいつさらりと恐ろしい事を」

→BLEACH作品中でよく使われる「なん…だと…!?」まじこいSでも前作同様に結構使われております。

ガンダムAGE

9/3(木) 出撃!第4形態
クッキー2「敵のデータをインプットすれば、その敵に対抗しうる新しい強力な武器をその場で即座に生成する事が出来る」

→戦闘経験を積むことによって自己進化する「AGEシステム」、およびそのデータを元に武器・換装を開発強化する専用工作機械「AGEビルダー」。鍛冶形態なのは、本作に「MS鍛冶」という職が存在しているから

ゲッターロボ

9/3(木) 出撃!第4形態
クッキー3「そんじゃいくよチェンジクッキー4! スイッチオン」

→ゲッターロボが変形するときの掛け声、チェンジゲッター○、スイッチオン!

ポケットモンスターシリーズ

9/3(木) 出撃!第4形態
百代「おや、クッキーの様子が…光り輝いて…」

→ポケモンが進化する時のメッセージ「おや・・・?○○のようすが・・・」から。進化キャンセルさせなければ、この後に光って新しい姿へと進化する。BBBB…

芸能人ネタ

9/3(木) 出撃!第4形態
一子「輝いて~からの~」

→アンタッチャブル・山崎(ザキヤマ)の無茶振りネタ「○○~からの~」。

女神転生シリーズ

9/3(木) 出撃!第4形態
クッキー4「クッキー第4形態です。皆さんコンゴトモヨロシク」

→悪魔が仲魔になった時の台詞「コンゴトモヨロシク」から。

ネットネタ

9/3(木) 出撃!第4形態
松風「オラがオワコンなんて~」

→スラングの一つ「終わったコンテンツ」略して「オワコン(終わコンとも)」。

松風「~…辛いです…皆が好きだから」

→なんJ語。元広島、現阪神の新井貴浩がFA宣言した際に放った発言。
会見の席に座ったときから目は潤み、心境を聞かれると「つらいです。カープが好きだから…」と声を詰まらせ、悩みぬいた末の苦渋の決断であることをうかがわせた。

クリス「なるほど分からん」

→ネットスラング。親切丁寧に解説されても、話が専門的すぎてよくわからない時に使う。

羽黒「アオッ、アォオッ、なるほどなるほど、なるほどー!」

→コピペネタ。後日談があるようで「なるほど」から「そうそう」に変わったらしい。

9/24(木) 宿星乱舞
マルギッテ「食らいなさい! トンファァァーッキッッック!!!」
9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
マルギッテ「詰みなのです! トンファーキック!!」

→八頭身のトンファーAA。前作でももちろん登場した。

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
楊志「はぁはぁ…川神百代のパンツをかぶって…ダブルピースしたい」

→「アヘ顔ダブルピース」。
エロゲー「信じて送り出したフタナリ彼女が農家のおじさんの変態調教にドハマリしてアヘ顔ピースビデオレターを送ってくるなんて…」が大元のネタだが、ふたば虹裏で「アヘ顔ダブルピース」と定型化しネットに広まった。
なぜダブルなのかは不明だが、寝取られ物のヒロインは大抵両手でピースしているからだろう。多分。

スイスイ号「いやぁ、ハイパーイケメンタイムでしたね」

→イケメンのイケメンたる見せ場・場面「スーパーイケメンタイム」から。レベルが上がればハイパーにもなる。

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
帝「いい話ダナー」

→「( ;∀;)イイハナシダナー」。大きいAAverでは何故か「空手バカ一代」の飛鳥拳(大山倍達)である。

To Loveるダークネス

9/3(木) 出撃!第4形態
岳人「ぐはっ、おいおい今月のトラブルンやべぇな!」
卓也「主人公の瞳に股間うつってるよねコレ!」

→11話参照。眼の錯覚です。ちなみに2009年9月は週刊での連載が終わって「ダークネス」はまだ連載してないが、突っ込むのは野暮である。

ベン・トー

9/3(木) 出撃!第4形態
弁慶「ベン・ケーも感謝する!」

→ライトノベル「ベン・トー」のタイトルから。アニメがちょうど「まじこい」と同じシーズンで放映された。

鋼の錬金術師

9/3(木) 出撃!第4形態
大和「その足…まさかお前"持っていかれた"のか」

→作中で使われている表現が元。禁忌を犯した対価として身体の一部、もしくは全身を失う事。
主人公エドワード・エルリックは物語冒頭で足を持っていかれている。

機動戦士ガンダムU.C

9/3(木) 出撃!第4形態
毛利「まだ弾幕薄いか!~」

→ガンダムシリーズの名艦長、ブライト・ノアも名台詞「弾幕薄いよ!~」から。毛利は2代目の中の人。

MUSASHI -GUN道-

9/3(木) 出撃!第4形態
龍造寺「言われなくてもスタコラサッサだね!」

→伝説的作画崩壊アニメのとある1シーン「言われなくても スタコラサッサだぜえ」から。

ファイナルファンタジーⅡ

9/3(木) 出撃!第4形態
龍造寺「ウボァー!!」

→ラスボス・皇帝の断末魔の声。ちなみに、ここでは中の人ネタ。別のルートでハゲが言うのはパロディ。

うえきの法則

9/16(水) 激動の川神
謎の女「そしてそのパンツ頂戴…うふふふふ」
小杉「変態だーーーー!!!!」

→「うえきの法則」の「森あい」のセリフ。トランプのダイヤ型の口のAAが有名。

北方版水滸伝

9/16(水) 激動の川神
林冲「お、450梁山銭もらったな」

→宋国とは別に梁山泊の領地内で使用されていた金銭。
これを製造、仕様することによって別の国としてのアピール、統治等を行っていた。小説内の設定だがこれと製造過程が近い銭が南宋時代にはあった。

スター・ウォーズ

9/25(金) 危機!マープルの反乱
マープル「そしてトンネルからの地下通路で1つめの扉が突破された時点で、あたしゃオーダー66を発動したんだ」

→エピソード3でクローン軍団にジェダイの騎士たちを抹殺させるために発令した命令が「オーダー66」。

THE KING OF FIGHTERS(キングオブファイターズ)

9/25(金) 危機!マープルの反乱
一撃で体力十割持っていくと言われるヒュームの蹴り。
そのカッターのような鋭い一撃が揚羽を襲った。

→ルガール・バーンシュタインの代表的必殺技「ジェノサイドカッター」。
94`版ボス時のジェノサイドカッターは、根元から当たれば冗談抜きで一撃必殺の威力を誇る。

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
ムービー:真・ドラゴンスマッシュ

→史進を掴んで連続で叩きつける箇所は、同作品の乾いた大地の社が使用する「暗黒地獄極楽落とし」と「荒ぶる大地」をイメージして作成された。

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
ムービー:強敵(とも)として…

→ラッシュからのアッパーカットによるフィニッシュ部分は山崎竜二の超必殺技「ドリル」が元ネタ。

Angel Beats

9/25(金) 危機!マープルの反乱
3-S学生1「今日も清楚ちゃんはマジ清楚だったな」

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
3-S学生1「清楚ちゃんマジ西楚…」

→2chでの書き込み「天使ちゃんマジ天使」から。

HUNTER×HUNTER

9/25(金) 危機!マープルの反乱
紋白「…母上さえ無事なら我はどうなってもいい…」
鯉(…!? なんだこの寒気は)
紋白「ありったけを…今ここで」

→第305話より。元の台詞は「もうこれで終わってもいい だからありったけを」。このシーン、主人公であるゴンはゴンさんと呼ばれネットで親しまれている。
危うくモンさんになるところだったのね

真剣で私に恋しなさい!

9/25(金) 危機!マープルの反乱
クッキー4「こっこっが、勝負、勝負の時なのだー♪」

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
松風「今はまさにそれ! ここが勝負、勝負の時なんだぜ!」

→前作テーマソング「愛で斬るなら痛くなーい!」の歌詞。

9/25(金) 危機!マープルの反乱
クッキー4「第5形態は強襲飛行用です。かなり巨大化します」

→アニメ版最終話に登場。何のパロディかはDVD買って観てネ。

ウルトラセブン

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
9/27(日) 史上最大の激闘(後編)

→第48話・49話「史上最大の侵略(前編)(後編)」から。

夜明け前より瑠璃色な

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
ステイシー「この瑠璃色…現時刻は夜明け前ってところか」

→同名18禁ゲームのタイトルから。中の人がメインヒロインである。

仮面ライダーフォーゼ

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
小十郎「宇宙キターーーー!」

→仮面ライダーフォーゼの決め台詞。フォーゼのナレーションが同じ人ということからだと思われる。中の人ネタ。

耳なし芳一

9/26(土) 史上最大の激闘(前編) 選択肢:攻撃に加わる
燕「ふふ、念仏をとなえて隠れようとした芳一君は…亡霊に耳をもっていかれました…はむっ」

→怪談である耳なし芳一より。

黄金バット(アニメ)

9/26(土) 史上最大の激闘(前編) 選択肢:攻撃に加わる
巨人「強い。絶対に強いってやつだ―――ついたぞ!」

→度々入るナレーション「強い!絶対に強い!正義の味方、黄金バット!」から。実際、絶対に強い。

北斗の拳

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
修行僧3「た、体力が万全であればお前達なんか、あべし!!」

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
梁山泊兵33「ゆ、許し――たわば!」

→「あべし」「たわば」北斗の拳特有の断末魔。他に「ひでぶ」など。

ジョジョの奇妙な冒険

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
楊志「次に貴方は型だけ真似ても威力はどうかな? という」
ルー「まさしく! 錬磨の果てにたどり着いた武芸、簡単に模写できるものカ!」

→第2部の主人公ジョセフ・ジョースターの決め台詞。「次にお前は○○というor次のてめーの台詞は○○だ」→相手「○○…ハッ」のくだり。
さすがにルー先生はそうはならなかった。

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
燕「そう。あれがある場所にいけばなー」からのやり取り

→第2部、柱の男初遭遇時にジョセフがワムウに対して行なったハッタリのやり取り。
武人気質のワムウに対し、「時間さえあればお前を倒せる」と脱出&波紋の修業の為の時間稼ぎをした。

準「オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオ―――ラァ!!!」

→第3部、承太郎のスタンド「星の白銀(スタープラチナ)」の「オラオララッシュ」。
イントネーションは第3部格ゲーチック。

マジンガーZ

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
ルー「これでもくらえ、ストリウムファイヤー」

→マジンガーZの必殺技「ブレストファイヤー」とウルトラマンタロウの必殺技「ストリウム光線」。パイロットである兜甲児、ウルトラ後継作品でのタロウの中の人は・・・。
ちなみにスーパーロボット大戦シリーズでの戦闘台詞で「これでもくらえ! ブレストファイヤー!」というものがある。

モンスターハンターシリーズ

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
楊志「そこらへんでひと狩りしておく?」

→モンハンのキャッチコピー「ひと狩りいこうぜ!」。

ウルトラマン

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
公孫勝「~ウルト○マンにスペシ○ム光線を最初から撃てと突っ込んでしまう派なんだ~」

→おそらく誰もが一度は思うであろう疑問。一番有力なのは、番組予算の関係上最後の一撃にしか光線が使えない説。

真夏の夜の淫夢

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
店長「な、なんだ、なにをするんだ! 離せ、アッー」
卓也「た、助け、アッー!!」

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
小十郎「アッーーーー!!!」

→第1章でTDNが発した伝説の喘ぎ声「アッー!」。これ自体がホモを表すネットスラングとして定着している。

仮面ライダー電王

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
鯉「ダブルでいいリアクションくれますね」

→中の人ネタ及び仮面ライダー電王のEDテーマ「Double-Action」より。
店長(キンタロス)とモロ(リュウタロス)ネタは前作からたびたび使用されている。

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
大和「ピンチの時に、俺登場!」

→モモタロスの台詞「俺、参上!」より。

嘘喰い

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
松風「こいつ…売っとるんか…喧嘩を」

→急にぶちギレた門倉立会人の台詞「~賭郎(ワシ)に…売っとるんか…喧嘩を」より。

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
一子VS楊志のムービー タイトル名:大金星

第129話のラビリンスでのマルコVS箕輪のとどめの蹴りに似ているというかまさにソレ。腕の向きから手の握り方までそっくり。

家政婦のミタ

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
由紀江「承知しました」

→主人公・三田 灯の決め台詞「承知しました」。

水滸伝

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
クッキー4「PASSはSOUKOUでした」

→SOUKOU、つまり宋江。梁山泊の頭領の名前。ちなみにあだ名は及時雨もしくは呼保義。

マシンロボ クロノスの大逆襲

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
大村「そういう思考を、人は浅はかと言う」

→主人公ロム・ストールの決め台詞、「人、それを○○と言う」から。

大村「奥義! ライトハンドスラッシュ」

→バイカンフー搭乗時の必殺技「ゴッドハンドスマッシュ」

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
声「待てい!」

→登場時の台詞

なお、ロム・ストールの声は井上和彦氏。
その他大村が使う技も基本的にこの人のパロディ

NARUTO

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
大村「奥義! ライトハンドスラッシュ」
電刃一閃、大村の手刀が李をなぎ払った。

→はたけカカシの使う千鳥の別名「雷切」

痛快なりゆき番組 風雲!たけし城

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
翔一「え、そんなのあるの! すっげー風雲川上城だな!」

→80年代に放映された、視聴者参加型大ヒットバラエティ番組。SASUKE等アトラクション番組の原型ともなった。
勘違いされやすいが「たけし城に行く道のりに罠(アスレチック)がある」というシチュエーションなので、川上城の様に実際に城に乗り込む場面はない。

餓狼伝説シリーズ

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
骨法部主将「SUPER! レッパダーン!!」
豪快な蹴りが披露された。
燕「実戦であの貯め時間作れるのかな…」

→餓狼シリーズのアンディ・ボガードの超必殺技「超裂破弾」
初期のシリーズでは溜め技で、しかもレバー真下での溜めが必要だった(溜め中ガード出来ない)

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
骨法部主将「YEAHHHHH!!!!」
会長として責務と意地と誇りをかけた全身全霊の一撃。
その肘撃ちは残像すら残し、島の肝臓を撃ち抜いた。

→餓狼シリーズのアンディ・ボガードの必殺技「斬影拳」
 肘を突き出して体当たりをするアニメーションが一致する。

ファイナルファンタジーⅤ

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
クリス「ビッグブリッジの死闘というやつだな」

→第2・第3世界に出てくる「ビッグブリッジ」及びBGM「ビッグブリッヂの死闘」から。
名キャラクター・ギルガメッシュのテーマソングでもあり、FFでもトップクラスの人気を誇る。
ちなみにFFのギルガメッシュは同名の英雄以外にも、武蔵坊弁慶のイメージでデザインされている。

幽遊白書

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
清楚「俺もトーナメントやって勝者が指導者! これぐらい分かりやすいルールでいいんだがな、マープルに却下されてしまったわ」

→物語終盤で幽助が提案した「魔界統一トーナメント」から。概要も一緒。

トンイ

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
麗子「ちょっと桐山君。ここじゃ時代劇を見られないだろ、テレビはないの? トインが王様と再開する所なんだよ」

→NHKBSで放映中のドラマ「トンイ」のパロディネタ。

藤子不二雄A作品

9/26(土) 史上最大の激闘(前編)
大和「ぐびぐび・・・ウマーイ!!」

→*藤子不二雄A作品でよく出てくる、旨い物を食べた時の台詞「ンマーイ!」から

らんま1/2

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
揚羽「我が宇宙側に全力で古竜昇天破を撃つ」

→有名な乱馬の必殺技「飛龍昇天破」のパロディ。

勇者王ガオガイガー

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
揚羽「すなわち気合。そして勇気。得意分野であろうが」

→これを言われている小十郎の中の人繋がり

小十郎「アッーーーーー」
→中の人繋がりで、OVA版にて操られた獅子王凱
に同様の雄たけびがあった

月華の剣士

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
石田「もうお前軽傷では済まされんぞ! 光・龍・覚・醒!」

→青龍覚醒。東西交流戦でも見せた。しかし髪型がスーパーサイヤ人…。

島「もう見切った! 真空~っ…雪風巻!!」

→雪の超奥義である「雪風巻」が元ネタだと思われる。

SLAM DUNK

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
岳人「俺様はな、ここでてめぇらを倒すっていう…!」
岳人「ダンコたる決意ってのが出来てるわけよ!!」

→中の人ネタ。作中屈指の名言のひとつ。「ダンコ」がカタカナなのが最後の花道の台詞っぽい。

この醜くも美しい世界

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
大和「そう、この醜くも美しい、セカイだ」

→ガイナックス制作のアニメ「この醜くも美しい世界」およびそれを原作とする漫画のタイトル。

HELLSING

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
鯉「パーフェクトですクラウディオ様。貴方がいれば防衛も容易い」

→アーカードがウォルターに言った台詞「パーフェクトだ、ウォルター」から。クラウディオの中の人ネタ。

機動戦士ガンダムOO

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
大和「なぁ与一、満足かぁこんな現状で・・・俺は、嫌だね!」

→ロックオンの名台詞「なぁお前ら、満足かぁこんな世界で・・・俺は・・・嫌だね」

与一「そこだ! 狙い撃ってやるぜ!!」

→ガンダムマイスター ロックオン=ストラトスの決め台詞「狙い撃つぜ」より

ひぐらしのなく頃に

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
与一「弁舌、熱意・・・そして誠意・・・三拍子揃ってるぜ。お前みたいな奴が九鬼に入るべきだ」

→祭囃し編にて小此木が魅音に対して言った台詞
 「おめぇ、・・・・・・戦略、戦術、・・・そして戦闘、・・・全て三拍子揃ってるぜ。
  ・・・・・・お前みたいなヤツが俺の役をやるべきなんだよ・・・」

るろうに剣心

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
クリス「零距離――!」
クリス「刺突!!!!」

→斎藤一の使う技の一つ「牙突零式」が元ネタ。

仮面ライダーカブト

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
由紀江「父上は言いました、人は譲ってはならぬ時があると」

→「おばあちゃんは言ってた」から始まる、天道総司の「おばあちゃん語録」。

京「パージしたの。接近戦モードだね」

→マスクドライダーシステムの「キャストオフ」。武装や装甲をパージし、接近戦・クロックアップ用の「ライダーフォーム」になる

ストリートファイターシリーズ

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
ムービー:真・ドラゴンスマッシュ

→バス亭を使用したトドメのシーンは、コーディーのウルトラコンボ「ラストドレッドダスト」をイメージしている。
本家のトドメ動作も、空中にいる相手を野球のスイング風に打ちつけている。

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
ムービー:強敵(とも)として・・・

→足を踏みつけて固定する個所は、バイソンのウルトラコンボ「ダーティーブル」に酷似している。固定する足の向きも一緒。

仮面ライダーOOO(オーズ)

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
ムービー 必殺の一撃
燕の掛け声「せいやーっ!」

→オーズのスキャニングチャージ(必殺技)時の掛け声「セイヤーッ!!」

タイムボカンシリーズ

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
冬馬「説明しましょう。~」

→ナレーターの故・富山敬のお馴染台詞「説明しよう!」から

仮面ライダーバトルガンバライド

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
小雪と京がタッグで蹴りを放つムービーが
ガンバライド内での必殺技「オーズ&Wスペシャルタッグキック」と一連の流れが同じ
なおガンバライド内では謎の球体に対し上下から両足蹴りで挟み込んでいる


X-ファイル

9/27(日) 史上最大の激闘(後編)
職員2「モルター貴方は疲れているのよ」

→アメリカの大ヒットテレビドラマ。
超常現象を信じて妄言じみた仮説を立てるFBI捜査官・モルダーに対するFBI捜査官・スカリーの台詞「モルダー、あなた疲れているのよ」から。
もちろん毎回言う訳ではなく、どちらかというと妄言に対するネットの定型ネタ。
さりげにモルダーの方はナレーションの中の人と声が同じ(DVD版)中の人ネタでもある

週刊少年ジャンプ


龍造寺「俺達の戦いはこれからだ!」

→「漫画は最終回だけどこれからも戦いは続く」という、打ち切り漫画の定型オチの一つ。

ぱにぽに

小雪アフター
小雪「僕でーす。新感覚癒し系の榊原小雪なのだ」

→桃月学園1-Dに転校してきた「新感覚癒し系魔法少女 ベホイミ」。スピンオフの主役にもなった。

装甲悪鬼村正

小雪ルート前
京「昼に逢うては押し倒し、夜に逢うては押し倒し
  愛の理(コトワリ)・・・此処に在り」

→主人公、景明のツルギになる時のセリフが元。「鬼に逢うては鬼を斬り、仏に逢うては仏を斬る、ツルギの理(コトワリ)・・・此処に在り」から。
因みに京の中の人のセリフは「世に鬼あれば鬼を断つ、世に悪あれば悪を断つ、ツルギの理(コトワリ)・・・此処に在り」


仮面ライダーディケイド

小雪ルート
クッキー4「ちょっと、くすぐったいです・・・」

→ディケイドがファイナルフォームライドでライダーを変形させる時の台詞「ちょっと、くすぐったいぞ」から。

小雪アフター
大和「だいたいわかってる!じゃあ」

→門矢士の決め台詞「だいたいわかった」。
いつも、人の話を途中でさえぎってこの台詞を言う。
さらに本人は次の動作に移っているため、話をちゃんと聞いているのかは不明。
最終更新:2013年02月24日 20:35