必殺技(クレセント)

必殺技解説

鳥を落とす コマンド:236+A or B or C

A
発生が早い。3段目相手だけ強めのヒットストップが掛かる。
ガードさせて有利だが攻め継続は難しい。ビートが無くなったときの最後の暴れ・いれっぱ潰し技。
SC可能。

B
発生は遅いがガードさせれば有利。 ヒットさせると浮く。
ガードさせるのが難しいのでいまいち使い道が無い。
SC可能。

EX ※リアクト属性
たくさん鳥を出す。前作のような発生保証が無いため、暗転後殴られると消える。
守りの技としては使いづらくなったが、ガードさせて大幅有利は変わらないので、固めではお世話になる。
シールドされてもダッシュ投げが確定。




鳥を落とす(空中) コマンド:(空中で)236+A or B or C (バックダッシュ不可)

A
移動慣性を残して鳥を落とす。飛び道具なので牽制技としてとても強い。
ただし、喰らい判定も広いので乱用はできない。
立ち回りで多用する重要技。空ダからの逃げにも使える。
低空でガードさせると大幅に有利を取れるので、低空鳥もまた必須スキル。

B
Aとは違い、慣性が消えその場から少し下がりながら出す。
硬直が短く、出した後に行動可能。これはAも同じ。
Aと使い分けることによって多くのキャラ相手に空中を制圧することが出来る。
空ダB鳥で一部キャラ以外の開放をスカせることは是非覚えておきたい。

EX
空中からたくさん鳥を落とす。
地上EX鳥と見た目は同じだがヒット数が少なく補正がかかりにくい、起き攻めの保険として重ねるなら低空EX鳥の
ほうがいい。
対空として低空EX鳥をガードさせると5Aが確定する、画面端の固めでいれっぱを通してしまった後などに相手の空中行動を数えて着地点に低空EX鳥を置くような使い方などがある。



獣を焦がす(空中可) コマンド:22+A or B or C
空中で出すと地上版よりも硬直が短い、ある程度の高度があれば再行動も可能。
赤主の獣は相手から攻撃をもらうと消えるので、ノーゲージのA、BはまだしもEXは注意して使いたい。
ただし、攻撃を喰らわない場合かなり長い間残ってるので、適度に発動させておくのも重要。

A
自分の真下に設置する。
範囲内の地上に相手がいる場合、 相手のゲージと体力を徐々に吸収。

B
相手の真下に設置する、待ちに入った相手を動かすのにもってこい。
設置場所以外の性能は Aと同じ。

EX
吸収する範囲が低空まで及ぶ。
また、吸収量も上がり、吸収頻度も上がる。
固め中はもちろん、コンボ中、ダウン追い討ち中まで減るので強い。
端での紅葉ループ後に張るとほぼ勝利にリーチがかかる。放置しとくと持続は40秒ほど。



獣追加入力 コマンド:(獣設置時に)22+A or B or C

A、B設置時
3HITの判定が、設置した獣付近に発生する。
一応ガードさせて有利なので、固め中に獣の上に来たらおもむろに発動してみるのも良い。
空中発動がとても可愛い。

EX設置時 ※リアクト属性
HIT数が6HITに上がり、判定も空中まで伸びる。
ガードさせると大幅有利な上、空中でガードさせると地上技を当ててコンボ確定。
ある程度固めて距離が離れたら発動してさらに固めを継続させると良い。


月を穿つ コマンド:214+A or B or C

A(BE可)
長さは自キャラ足元から3キャラ分位。 高さは自キャラの立ちぐらいまでの飛び道具。
あたっても追い討ちはできないが牽制としては使える。ガードされたときは五分くらい。
BE対応技になり、溜めると3本だった火柱が5本に増える。
BE版をガードさせれば大幅有利、ヒット時は追撃可能。


B(BE可)
Aの判定が終わるところから判定がでてそこから3キャラ分くらい移動する飛び道具。
初段の発生位置以外の性能はAと変わらない、BE時も同様。
ガードさせれば大幅有利でヒット時距離によっては追撃可能に。

EX ※リアクト属性
A,Bの判定+1キャラ分くらいをゆっくり判定がでていく技。
ガードさせれば2回くらい中下段の選択をせまれるので優秀。
ゲージが余ってるならぶっぱなして攻め込むのもあり。


赫訳・紅葉 コマンド:623+A or B or C

A
その場で出す2段技、2段目は中段に見えるがしゃがみガード可能。
判定が強く初段は空ガ不可なので対空で強い。
上半身無敵だが割り込みには使いづらい。

B
画面端でのループコンボのお供に。
出始めが下半身無敵なので、打点の低い行動を重ねられるならリバーサルで使える。
ヒット時大幅有利で、距離によってはダウン追い討ちも可能。

EX ※リアクト属性
HIT時最後の叩きつけのあと何かしらの行動でキャンセルできる。軌道などはBとほぼ同じ。
でがかりに無敵があり、ガードされても反撃を受けづらい。赤主の唯一信頼できる無敵技。
割り込みとして使う他、運び性能を活かしてコンボにも組み込むことができる。
リアクト属性によりゲージMAX時にバウンド制限が残ってる状態からJC等の確定ダウンからEX紅葉→EX獣と安定して敷ける


AD(アークドライブ)
赤主・遍生  コマンド:41236+C(ゲージMAX or HEAT限定)

画面半分くらいまでのリーチのビームを放つ。
当てても2000程と非常に安いが、発生が早いので相手の不用意な行動を見てから狩ることが出来る。
ガードされると反撃確定。

AAD(アナザーアークドライブ) ※リアクト属性
赤主・遍生  コマンド:41236+C(BLOODHEAT時限定)

AC以前のラストアーク。ビームを前方及び斜めに放つ。こちらは端まで届く。
ダメージや状況はこちらの方が当然優秀で、ガードされても距離が離れるので反撃は受けづらい。


LA(ラストアーク)

   * ラストアーク「赤主遍生・朱宴ノ良坂(しゅえんのひらさか)」 

(BLOOD HEAT中に地上EXシールドのタイミングでシールド)
シールド成功で相手をロック。中距離で檻髪みたいなことして攻撃
ワルクのLAに近い動き。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年05月29日 04:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。