敵キャラクター概要

  • 主人公サイド同様にスキルを持つものもいる。
  • 致死時に特殊攻撃を行う敵は、弱点属性や特定のダメージソースで倒せば攻撃を受けずに処理できる
  • すばやさは敵のレベルによって異なり、逃げる際に相手の攻撃してくる回数は一定ではない。
  • 魔王城では人形素材も落とす。

敵シンボル

  • 移動スピードが速い。追尾時はこちらよりも少し速い。
  • 全員属性武器に弱い。
1章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
凶暴なイヌ 炎・毒・呪 連携1 小さな花・ガラクタ・獣の皮・獣の骨・獣の牙
飢えたオオカミ 炎・毒・呪 連携3、追い打ち3 ほえる(恐怖、攻撃、防御低下) 最速ほえるは地味に厄介 ガラクタ・獣の皮・獣の骨・幸せ草
感染ネズミ 炎・毒・呪 かみつき(病気)
かみつき(毒)
2種類のかみつきがある 小さい花・ハッパの葉・獣の牙
デスラット 炎・毒・呪 急所狙い20 かみつき(病気)
かみつき(毒)
2種類のかみつきがある 小さな花・黒い石・幸せ草
毒ヘビ 炎・呪 毒の知識2 かみつき(毒) 小さな花・緑色の粘液
猛毒ヘビ 炎・呪 かみつき(毒) 小さな花・緑色の粘液・緑の石

大型犬

  • 移動スピードはこちらより遅い。アウスティーア以外はかなりの強敵。 
1章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
アウスティーア 連携 火球 獣の皮・光る瞳・魔獣の毛皮・魔獣の骨
クリーヴァ 2回行動 吹き飛ばし(転倒+気絶) 尻尾(前列+転倒)
カースブレス(溜め有り・全体呪属性)
ブレス前に倒せない場合は防御重視も視野に 鋭い爪・魔獣の牙・魔獣の骨・硬いウロコ
ヘレティーア ほえる(攻撃&防御力低下、確率で恐怖)
かみつく(三回)
タックル
ファイアブレス(溜め有り・全体呪属性)
魔獣の毛皮・魔獣の牙・魔獣の骨・獣の皮
魔王の番犬 先制 底力 かみつく(三回・致命)
カースブレス(溜め有り・全体呪属性)
呪いの瞳・深紅の牙
闇の竜 2回行動 吹き飛ばし(転倒+気絶) 尻尾(前列+転倒)
ファイアブレス(溜め有り・全体火属性)
硬いウロコ・魔獣の骨・ゴム質の肉・邪竜の硬皮

人影

  • 移動スピードはこちらより少し遅い。敵の種類が多い上に弱点等がばらけているので厄介
1章 2章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
ごろつき 全部 ガラクタ・ボロキレ・銅
山賊 全部 ガラクタ・ボロキレ・鉄
兵士(剣) ガラクタ・鉄・ボロキレ・歯車・銅・堅い木
兵士(槍) チャージ(致命) 致命打のあるチャージが危険 ガラクタ・鉄・ボロキレ・歯車・銅・堅い木
兵士(射) クロスボウ、威嚇射撃(すばやさ低下&後退) クロスボウによる高めの攻撃力に注意
威嚇射撃は再装填の必要無し
ガラクタ・鉄・ボロキレ・歯車・銅・堅い木
魔物ハンター 爆弾(全体) 布・鉄・歯車・火薬
貴族 マスケット マスケットの威力高、要注意
攻撃1回毎に再装填する
赤い宝石・緑の宝石・黒い宝石・火薬
魔族の僕 獣皮紙・布・粗い布・ねじれた木
悪魔信者 HP半分以下で自爆 獣皮紙・布・粗い布・ハッパの葉・幸せ草
魔術士 魔力増幅
ストーンスキン
ポイズンミスト
行動は
ストーンスキン→魔力増幅→ポイズンミスト
→魔力増幅→ヴァイパーバイト。悪魔信者等と一緒に出る
幸せ草・上質な紙
魔王の手下 HP半分以下で自爆 布・クリスタル・鋼
ゾンビ 突・毒 かみつき、かぎづめ かぎづめは2~3ヒットし威力が高い ガラクタ・粘つく液体・鋭い爪・ボロキレ
ゲシュペン 突・毒 かみつき、かぎづめ かぎづめは2~3ヒットし威力が高い ガラクタ・粘つく液体・鋭い爪・粗い布
ゲシュペンスト 突・毒 ガラクタ・粘つく液体・鉄・ボロキレ・布・黒色の粘液
アウスシャル 火・毒・呪 魔力変換 ドラゴンソウル、レイヴンアタック、魔力増幅、カースストライク 初手はドラゴンソウル→魔力増幅→呪系魔術 ボロキレ・エクトプラズム・呪いの瞳
クノッヘン 打・炎・呪 突・毒 電光石火・ブレードダンス(致命) ブレードダンスは多段かつ致命ありとかなり危険
幻の合金を落とす数少ない敵
銅・鋼・幻の合金・エクトプラズム
バンパイア 反撃 突剣・恐怖睨み(恐怖)・ライフドレイン クリスタル・鉄・鋼・丈夫な布
バンパイアロード 反撃 再生 突剣・恐怖睨み(恐怖)・ライフドレイン バンパイアより恐怖睨みの恐怖付与率が高い 鋼・丈夫な布・念動石

武装した人影

  • 移動スピードはこちらより遅い。打に弱いのが多い。全員2~3体で出る
    全体的に硬い・攻撃痛い・ドロップアイテムマズイと戦いたくない相手が多い。
1章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
浮遊する剣 ガラクタ・堅い木・銅・ねじれた木
動くヨロイ 打・呪 斬・毒 反撃 サーベル(負傷) 気合斬り(致命的な一撃) シールドバッシュ(防御低下+転倒) ガラクタ・銅・鋼・鉄
地獄の騎士 反撃 サーベル(負傷) 気合斬り(致命的な一撃) シールドバッシュ(防御力低下+転倒) ガラクタ・銅・鉄・甲虫の殻
ゴーレム 炎・毒・呪・突 反撃 ストーンパンチ(転倒+負傷)ストーンキック(転倒+負傷)タックル(前列) 耐性が多い上に攻撃も痛い
反撃も転倒付き
ガラクタ・銅・鉄・鋼
アイスゴーレム 打・炎 呪・毒・突 反撃 アイスパンチ(凍結+転倒) アイスキック(凍結+転倒) タックル(前列) 炎が苦手な分ゴーレムよりマシか
反撃も凍結・転倒付き
ガラクタ・銅・鉄・鋼

大きい人影

  • 移動スピードはこちらより少し遅い
1章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
ライカン(鼠) 斬・毒・呪 先制、連携 かぎづめ ボロキレ・ガラクタ・獣の皮・魔獣の牙
ライカン(狼) 斬・毒・呪 先制、連携 かぎづめ ガラクタ・粗い布・獣の皮・魔獣の牙・魔獣の毛皮
ヘビ人間 魔術 ヴァイパーバイト、ポイズンミスト 獣皮紙・紙・光る瞳・魔獣の牙
ヘビ魔導師 魔術 ヴァイパーバイト
ポイズンミスト
獣皮紙・紙・虹色の塊・念動石
満月の王 毒・呪 2回行動 なぎ払い、かみつき 魔獣の骨・魔獣の毛皮・虹色の塊・魔人のツメ

黒いつやつやした奴

  • 追尾時の移動スピードがこちらと同じ 
  • 前作に比べ、体を小刻みに左右に傾けているように見える(キモさUPか?)
1章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
人食いゴキブリ 火・毒・呪 根性 茶色の殻・金属質の殻
肉食コオロギ 火・毒・呪 金切り声(混乱+致命) 金切り声は致命打があるため、集団で先制されたらヤバイ 小さな花・茶色の殻・ガラクタ・黒色の粘液・金属質の殻
爆弾ビートル 火・毒・呪 根性 破裂(前列・割合ダメージ) 弱点属性で撃破時、破裂阻止 甲虫の殻・茶色の殻・金属質の殻
巨大グモ クモの糸(素早さ低下、マヒ) 小さな花・クモの糸・光る瞳
アラクネア クモの糸(素早さ低下、マヒ) パラライズタッチ
ポイズンミスト(全体、毒耐性低下)
小さな花・クモの糸・光る瞳・きらめく鱗粉
虫の群れ 炎・毒・呪 撃破時虫の呪い(ダメージ+呪い)属性武器で回避可 ガラクタ・甲虫の殻・きらめく鱗粉・透明な羽根
マッドスタンパー 突進(呪)タックル(前列) 3回攻撃 金属質の殻・ゴム質の肉・星の欠片

蝙蝠

  • 移動スピードはこちらより少し速い
  • 斜めにも移動できる
  • ランダムに動くことが多い
  • 低い障害物を通過する
  • 前作UFOのような動きだが、方向転換の頻度が増えている
1章 弱 点 耐性 スキル 備考 落とすもの
吸血コウモリ 突・炎・毒・呪 吸血 獣の牙・小さな花・獣の皮
呪いのカラス 突・炎・毒・呪 連携 クチバシ(呪) 黒い羽根・堅い木・幸せ草
凶暴なワシ 突・炎・毒・呪 連携 クチバシ かぎづめ(2~3回・後衛狙い) 集団で現れると後列の命が危険。爆弾推奨 鳥の羽根・黒い羽根
使い魔 突・毒 先制 脳天割り(気絶) 赤色の粘液・黒い羽根・赤い石
トイフェル 突・毒 先制 カースストライク(呪) かぎつめ(三回・恐怖) かぎづめは多段ヒットかつ恐怖付き
恐怖対策が無い場合、3体で出てくると危険
緑色の粘液・黒い羽根・黒い石
フルヒト 突・毒 サクリファイス かぎつめ(三回・恐怖) かぎづめは多段ヒットかつ恐怖付き
恐怖対策が無い場合、3体で出てくると危険
黒色の粘液・黒い羽根・緑の石
見張るもの 突・呪 炎・毒 マヒ光線(呪属性・マヒ) タックル(前列) 粘つく液体・光る瞳・ぬめる触手・ゴム質の肉
ヴァッヘ 突・呪 炎・毒 触手 冷凍光線(呪属性・凍結)
レベルドレイン
粘つく液体・光る瞳・ぬめる触手・ゴム質の肉
フォイルニス 突・呪 炎・毒 理力の壁
反撃
触手 冷凍光線(凍結) 呪い光線(呪い) マヒ光線(マヒ)
気絶光線(気絶)混乱光線(混乱)
光線だらけ。耐性必須
与ダメージの半分が返ってくる特殊な反撃を持つ
ぬめる触手・光る瞳・念動石・呪いの瞳
タイラント 突・炎・毒 行動2回 突風(全体・転倒)
タックル かぎづめ
初手は必ず突風。高確率で転倒させてくる 魔獣の骨・光る瞳・鋭い爪・怪鳥の羽根
ブレードワスプ 炎・毒 突・斬・打・呪 撃破時、虫の呪い(ダメージ+呪い)炎・毒属性付与魔術で回避可 金属質の殻・透明な羽根・羽虫の刃羽

植物

  • 移動スピードがかなり遅い 簡単に振り切れる
1章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
ハッパ 突進 恐ろしい悲鳴(撃破時・恐怖+致命) 火属性の止めで悲鳴阻止 ハッパの葉・植物のツタ・ハッパの根
マンドラゴラ 突進 恐ろしい悲鳴(撃破時・恐怖+致命) 火属性の止めで悲鳴阻止 ハッパの葉・丈夫なツル・幸せ草・ハッパの根
バアムガイスト 毒・呪 先制、体さばき 突進 負傷状態にならない 堅い木・ねじれた木・丈夫なツル
毒カカシ 斬・火 突・毒 ナタ(二回攻撃・致命・偶に毒) ナタが非常に危険 小さな花・ねじれた木・鉄
カボチャ頭 斬・火 突・呪 急所狙い ナタ(二回攻撃・致命・偶に毒) 自爆(割合ダメージ) ナタが非常に危険
HP半分以下で自爆
小さな花・ねじれた木・鉄・植物のツタ
走る古代樹 毒・呪 先制、体さばき 突進 タックル(前列) 逃げる 逃走する。古代樹の樹皮狙いなら手早く倒すべし 植物のツタ・ねじれた木・丈夫なツル・古代樹の樹皮

スライム

  • 前作同様、移動スピードはだいぶ遅い
  • シンボルから少し離れていてもこちらに気づく
1章 2章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
黒ライム 突・打・呪 黒色の粘液・粘つく液体・ガラクタ
赤ライム 突・打・火 粘つく液体・ガラクタ・赤色の粘液・ボロキレ
緑ライム 突・打・毒 粘つく液体・緑色の粘液・ボロキレ
アハトフース タックル 触手 ぬめる触手・ゴム質の肉・呪いの瞳
ミニョン 炎・毒・呪・打 なぎ払い タックル 触手 毒液 触手に恐怖があるので速攻で倒せる場合以外は戦わないほうがいい。 ゴム質の肉・ぬめる触手・虹色の塊

  • 斜めに移動できる
  • ランダムに動くことが多い
  • あらゆる障害物を通過する
2章 弱 点 耐 性 スキル 備考 落とすもの
シュルカ 金切り声(1ターン目) かぎづめ 鳥の羽根・黒い羽根・怪鳥の羽根
死の歌姫 金切り声(混乱)、かぎづめ 怪鳥の羽根・黒い羽根・呪いの瞳・虹色の塊
生きている影 火・毒・呪 突・斬・打 触手 黒色の粘液・ボロキレ
ガイスト 魔法 斬・突・打 ハームタッチ 突進 恐ろしい悲鳴(恐怖・致命) レベルドレイン ライフドレイン 無属性武器攻撃無効
行動はハームタッチ→突進→金切り声→ハームタッチ→突進→様子見→レベルドレイン
偶に1ターン目様子見→2ターン目レベルドレイン
ボロキレ・幸せ草・きらめく鱗粉・エクトプラズム
黄泉の使い 魔法 斬・突・打 ハームタッチ ライフドレイン 無属性武器攻撃無効
聖水1発で倒せないことが多く逃走もしないため、属性攻撃が無い場合は非常に危険
聖水が無く、属性攻撃も逃走もできない場合詰んでしまう
エクトプラズム・呪いの瞳・赤色の液体・虹色の塊

ボス

1章 弱点 耐性 スキル 備考 落とすもの
山賊ボス ガラクタ
ムタント 触手 パンチ 粘つく液体
陸棲ダコ 炎・毒 呪・打 追い討ち 触手 吹き飛ばし 見た目はミニョン 光る瞳、黒い石、粘つく液体
ロック 布・銅・鉄
ヘレシュメッタリ 突進 火の粉 突風 タックル 火の嵐 きらめく鱗粉
真ガンダーゴーレム 炎・毒 ガンダーバルカン、ガンダービーム、ガンダードリル、自己修復 銅・鉄
イミタツィオン 斬・突 かみつく(致命的)恐怖にらみ 宝箱に近づくと戦闘 黒い石・クリスタル・緑の石・赤い石
ケニヒスヴォルフ(グントラム) 毒・呪 なぎ払い 鋭い爪・魔獣の牙・魔獣の毛皮・魔獣の骨
コウシ 恐怖にらみ・ライフドレイン・電光石火 鋼・赤い宝石
ルプルガ 再生 恐怖にらみ・ライフドレイン・混乱光線 紙・黒い宝石
イズベルガ 魔術 魔力変換 恐怖にらみ・ライフドレイン・エクスプロード 丈夫な布・緑の宝石
ジオット 再生 恐怖にらみ・ライフドレイン・乱れ突き 見た目はバンパイアロード 幻の合金・虹色の塊
シアン(虫) 斬・突・打 突進 全部で3種類 甲虫の殻・茶色の殻・透明な羽根・小さな花
呪いのスカラベ タックル 吹き飛ばし(転倒+気絶) 2回攻撃 茶色の殻
パビルサグ シャウラー(毒) 巨大なハサミ(二回・毒) 2回攻撃 金属質の殻
シアン(レブナント) 斬・突・打 吸い込む ポイズンブレス 2回攻撃 緑色の粘液・金属質の殻・ゴム質の肉・ぬめる触手
アキミ ほえる・必殺の一撃・なぎ払い・吹き飛ばし・かみつき(負傷)・かぎづめ 丈夫な布・赤色の粘液・魔獣の爪
ピエロ 爆弾 投げナイフ ガラクタ・火薬・歯車・青白い金属
キーボード 魔術 魔力増幅
ドラゴンソウル
レイヴンアタック
カースストライク
サクリファイス
ボロキレ・クリスタル・エクトプラズム・黒い宝石
シズヤ 魔術 魔力増幅
パラライズタッチ
ポイズンミスト
ヴァイパーバイト
パンチ
2回攻撃
初ターンに必ず魔力増幅を使用
ねじれた木・きらめく鱗粉・堅い木・布
イーベル(人形) 魔術 魔力増幅 カースストライク
ソーンスパイク
レイヴンアタック
2回攻撃
初ターンに必ず魔力増幅を使用
ガラクタ・黒い宝石・赤い宝石・緑の宝石
フライングソード ブレードダンス
フライングシールド かばう
ハルツグ 魔術 魔力増幅
ブレイズランス
エクスプロード
ブレードターン
炎の刃
無属性武器攻撃無効 聖水と霊体特攻の攻撃有効 2回攻撃 虹色の塊
ルッカ 魔術 魔力変換 魔力増幅
エクスプロード
ファイアアロー
突剣
乱れ突き
フェイント
呪いの瞳・念動石
魔王 頑丈 魔術耐性 触手(恐怖)
降り注ぐ羽(後列全体・マヒ)
搾り取る(全体・吸収)
王の怒り(単体火属性・防御力低下)
王の威光(呪属性全体・混乱)
かみつき
2回攻撃
初回Lv.66 HP787~828
二回目以降Lv.110 全状態異常無効 HP999
黒い宝石・赤い宝石・緑の宝石

要注意モンスターと対策

  • ムタント
最初のターンで必ず触手、2ターン目にパンチ、以下ランダム行動。初期の防具では触手の威力がかなり高いので注意が必要。

  • 凶暴なワシ
『かぎづめ』の集中砲火が恐ろしい。かぎづめ攻撃は後列に誰もいないと使ってこなくなるため、予め全員前列に移動させておくとよい。その際、イーベルの潜伏攻撃やトレロの間合いに注意。

  • バンパイア、バンパイアロード
恐怖状態にしてくるので、精神を上げるか冷静をつけておく。恐怖になった味方は列移動や「ぼうぎょ」でターンを潰す。

  • 動く鎧、地獄の騎士
致命的な一撃が怖い。動く鎧は斬属性に耐性があり、地獄の騎士は弱点が無い。打撃武器を用意しておこう。

  • 爆弾ビートル
死亡時の破裂攻撃は数が多いと相当なダメージとなる。但し、現HPに対する割合ダメージなので破裂で死ぬことは無い。
属性攻撃で倒すと破裂しないので、戦う前に用意しておく。
通常攻撃は弱いため、対応手段がなければ逃げた方が安全。

  • 霊体の敵(ガイスト、黄泉の使い)
魔法・聖水・属性攻撃しか効かないため、必ず何かしら用意しておくこと。魔法・聖水が良く効き、武器は効きにくい。
基本的に行動はハームタッチ→突進→恐ろしい悲鳴のループ。
ガイストは6ターン目レベルドレイン後に逃走するが、黄泉の使いは逃走しないので、暗闇では要注意。
ガイストはまれに2ターン目からレベルドレインすることも。黄泉の使いは体力半減時のライフドレインもある。

  • 貴族
射撃(マスケット)→装填のローテーションで行動している。撃ってくるターンは防御重視で戦うこと。ちなみにバグなのか、いくら倒しても人形素材の肉を落とさない。

  • 毒カカシ、カボチャ頭
「ナタ」は二回攻撃で致命的な一撃・恐怖・毒効果があるため、常に即死の危険性が付き纏う。
具体的な対策は特にないが、火・斬属性に弱い為、そこを突いて一気に片付けるとよい。
先制されると非常に危険。素早さを上げたり体さばきをつけて回避率を高めておきたい。

  • シズヤ
「ポイズンミスト」で毒抵抗を下げ、更に「魔力増幅」+「パラライズタッチ」「ヴァイパーバイド」は恐ろしい攻撃力を誇る。
毒の小瓶や「毒の防御円」で毒のダメージを出来る限り軽減しないと勝機は薄い。
本気でない時はゴリ押しで結構いけたりする。

  • イミタツィオン
宝箱に化けている。他の雑魚より格段に強いことも相まって非常に危険。出てくる場所は決まっているので覚えておくと良い。
斬・突および各属性の耐久力が高い。恐怖睨みと致命打が出るかみつくに十分注意すること。

  • タイラント
能力値はそれほど高くはないが高確率で転倒するため攻撃できずに全滅する可能性があるため注意

魔王対策

全体的な作戦

毎ターンのように全体攻撃が降ってくる。毎ターン回復スプレーを投入して回復に努めるぐらいで丁度よい。そのため、パーティ構成はアタッカー・壁・アイテム係という構成になるだろう。

魔王は攻撃力より耐久力が高く多彩な状態異常や回復攻撃を行ってくるため、安定した攻撃力が重要。
基本的な攻撃手段は、多回数攻撃の触手なので、防御力が高いとかなり楽になる。防御力合計40(竜鱗の鎧+虹色の腕輪×2など)程度あれば2回触手が飛んできても、運が悪くない(一人に集中しない)限りは回復スプレーで回復が間に合う程度まで減る。

後列攻撃や多回数攻撃が目立つため、前衛が挑発持ちでもなければ後衛も大きなダメージを受けやすい。体力がないキャラは底上げほぼ必須。この点からラスボスの名にふさわしい相手といえる。

アタッカー

武器は一撃の威力を重視。後述する「しぼりとる」があるのでこれを上回るダメージ(=200)を毎ターン与えられなければ勝てない。さらに魔王はスキル「頑丈」を所持している(貫通武装を使うとダメージ量が上昇する)。
つまり、圧倒的な破壊力を持つ射撃で頑丈越しにねじ伏せるか、貫通武装で削り取るかのどちらかが必要。
だが、その破壊力は混乱した時に味方に破滅の危機が襲い掛かる(特に射撃系)。この対策のためアタッカーには冷静スキルが必須。冷静を覚えていなければシルクハットを量産して高補正のものを用意しておくと良い。
アタッカーが沈むと全滅の可能性が飛躍的に高まるので、防御力の強化も忘れずに。
なお、非貫通かつ非射撃でも頑張ればアタッカーになれるが、厳しい。


※参考データ:当項目編集者の二周目魔王戦
  • 攻撃148のグランドクロスを持ち、力7器用14+味方勇猛Lv5+攻撃重視作戦のトモLv99で100ダメージ程度
  • 攻撃190のアルマゲドンを持ち、力27器用8+自身勇猛Lv5+5両手持ちLv8+槌Lv5+攻撃重視作戦のノエルLv99でダメージ180程度
  • 攻撃力272のヴンダーバッヘンを持ち、力2器用12素早さ5精神15+味方勇猛Lv5+射撃Lv6+鷹の目Lv5+攻撃重視作戦のイーベルLv99でダメージ230前後(安定しなかった)

盾+片手武器など防御力を重視。「かばう」を使いたいところだが、触手を二連発されると、余程防御に恵まれた壁でない限り容易に沈むので、挑発のほうが良いと思われる。
カデンツァ(鎧抜き)のような貫通コマンド持ち武器を持っていけば攻撃の足しになるので用意すると良い。片手が望ましいところだが、古代樹の鎧を装備しているなど、アクセサリのみでハイレベルの防御体制ができているなら、ツグルンデなど両手貫通武器でも構わない。
もしアイテム係が混乱やマヒで動けなくなったらアイテム係を引き継ぐのも役目のうち。

アイテム係

速度が一番低いキャラにこれを割り当てるとターン終わりに回復でき、無駄が無い。壁兼務だと更に無駄が減る。
毎ターン回復スプレーを投入するのが仕事なのだが、混乱した時にスプレーを使うと魔王も回復する。アタッカーの努力が無駄になるし、スプレーが足りなくなる恐れがあるので、こちらも冷静ほぼ必須。

主人公

恐怖・混乱・マヒだと命令が出せなくなる。必然的に特殊行動や回復を味方に行わせることが出来なくなるため、これらへの対策が必須。マヒは、ふりそそぐ羽根が後列攻撃なので魔王戦の時だけ前に出しておけばよい。残りの二つは精神を高め、冷静を付けて出来るだけカバーさせたい。
役目は上記3つのうちどれを割り振るかはスキルやCP次第。悩んだらとりあえずアイテム係が安定。


お勧め装備

  • カデンツァ(剣)
デフォルトで鎧貫き持ち。出来るだけ粘って強力なものにしたい。
  • フェアティルゲン(槍)
貫通がデフォルトで付いている。性能がそこまで高くなくても安定している上、頑丈に頼らずにそこそこの防御力を身につけていれば味方に致命的なまでのダメージが入らない。
  • ツグルンデ(槍)
コマンド技を有効利用したいならフェアテイルゲンよりこちら、ただし混乱恐怖時のリスクは少し上がる。
  • ドゥームズデイ・ヴンダーバッヘン・エンドレスペイン(射撃)
前者二つはとにかく威力が高いが、冷静+高精神キャラ以外は同士討ちが危険すぎるので使わない方がいい。片手武器のエンドレスペインもそこそこ強力、後述の悪魔辞典と組み合わせで。
  • 悪魔事典(魔術)
作る素材がそこまで不足しないため、ドラゴンソウルや能力補正を粘りたいところ。ブラッドスピアはオマケ程度ではあるが、それなりのダメージは入る。
  • 黒の鎧(防具・服)
若干防御力不足だが、HQを粘ればそれなり。王の威光対策に対呪上昇はおいしい。大目の素早さマイナスは気にしなくて良い、素早さを強化しても魔王の先手を取るのはほぼ不可能。
  • 古代樹の鎧(防具・服)
防御力重視ならこれ。頑丈もデフォルトで所持しているので、触手対策には絶対的な効果を持つ。
  • シルクハット(防具・頭)
冷静持ちでない仲間には可能な限り付けたい。特に射撃使いは冷静が無いと同士討ちして負ける確率が一気に上昇する。ただし、レベル2では過信は出来ない。確実に戦いたければシルクハットに頼らず5・6個目のスキルで付けて、精神も強化したい。
  • 虹色の腕輪・太陽の指輪(防具・その他)
体力と防御力が高ければ属性攻撃でも前作のエレクトリカルビームほどのダメージは入らないため、属性耐性はそこまで気にすることも無い。太陽の指輪は念のため程度だが、高補正が出れば使える。
虹色の腕輪は能力上昇にひたすら重きを置く。体力・精神を中心に、器用さも鍛えたい。

攻撃の詳細

  • かみつき
普通の噛み付き。特に特殊効果は無い。
  • 触手
全体多回数攻撃。追加効果は恐怖。運が悪いと一人に集中して1ターンで轟沈する。1ターンに2回やられると顕著。とにかく恐怖には警戒しなければならない。
  • 王の怒り
火属性単体攻撃。追加効果は防御下降。防御ダウン→触手集中攻撃のコンボが危険。
  • ふりそそぐ羽
毒属性後列全体攻撃。特殊効果はマヒ・致命的な一撃。致命→触手されるとほぼ死亡確定なので後列には1人を残し3人前に出すぐらいでいい。
  • 王の威光
呪属性全体魔術攻撃。追加効果は混乱。混乱同士討ちが洒落にならないので要注意。
  • しぼりとる
最大HPの10%が味方のダメージになり、魔王のHPが20%(一周目は160、二周目は200)回復。


魔王城2周目敵出現テーブル(30~)

+ ...
普犬 大犬 普人 武人 大人 ゴキ 蝙蝠 植物 スライム
30F 赤鼠
飢狼
3首赤
呪竜
魔術士
青兵士
吸血鬼
信者
骸骨
貴族
氷人形 蛇魔 赤ゴキ
巨蜘蛛
青蜘蛛
凶暴鷲
黒悪魔
紫目
大鳥
毒カカシ
南瓜
緑蛸 ガイスト
31F
32F
33F
34F
35F 飢狼
緑蛇
人形 虫群
緑ゴキ
青蜘蛛
黒悪魔
紫目
大鳥
南瓜 青蛸 生影
36F
37F
38F
39F
40F 闇竜
番犬
骸骨
アウス
魔手下
吸血王
氷人形 満月王 赤ゴキ
巨蜘蛛
スタンパ
刃蜂
顔無
緑目
古代樹 歌姫
黄泉
41F 氷人形
42F
43F 氷人形
44F 氷人形
45F 氷人形
人形
スタンパ
46F 人形
47F
48F
49F
50F 人形

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年11月15日 22:32