よくある質問

・よくある質問


何故擬人化が自重しなくてはいけないの?


二次創作というものはできる限り自重するのが基本です。
そしてその二次創作という括りの中で健全なファンイラストと擬人化は同列ではありません。

自分からポケモンを検索して出てきたポケモン画像を見て「見たくない」と思う人はいないはずです。
しかし擬人化画像が出てきた場合、誰もが「見たい」と思うポケモン画像かというと、そうでもないのです。

たとえば二次創作で見かけられる「同性愛」「性的描写」「パラレル」「オリジナルキャラクターの介入」。
これらをみて貴方は不快を感じたり、原作を冒涜されているようで怒りを感じたり悲しみを覚えたことはないでしょうか。
人によってはそうでないかもしれませんが、「これらの表現を見て不快になる人がいるかもしれない」という気持ちはお分かりではないでしょうか?

「擬人化」は原作の世界観と外見を全く変えてしまう特殊な表現です。
ですから、例えば上記の表現と同じように苦手に思う人、見たくないと思う人も大勢いるため、見たくない方の目に届かないように配慮することが必要だとも考えられているのです。

何故このwikiは擬人化だけを問題としているの?


現在上記で例を上げた表現以上に「擬人化」を巡った問題が増えているためです。

擬人化を「誰もが好む問題の無い表現」と誤認した方が非常に多いため、
自重意識の希薄さが目立ち、問題が頻発しています。

擬人化を見たくなければ見なければいいのでは?


見たくなくても目に入ってしまうのが現在の状況です。
詳しくは何が問題なのか?のページで確認してください。

私の中での擬人化は、非人間のものを、人間のことをさせるようなことであるが、それも問題なのか?

それは、本当の意味での擬人化です。鳥獣戯画などがよい例です。
問題にはなっておらず、むしろ、かなりポピュラーです。
本当の意味での擬人化と誤解しないようにしましょう。






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年07月10日 15:21