C必殺技


双ね鐘楼:236+攻撃

突進技。
追加入力によって派生技に移行可能。
最大攻撃回数は始動を含めて3回

1段目

 236A
 前進しつつ切り付ける上段。前進距離は短め、発生早め。

 236B
 Aより発生が遅いが前進距離は長い。威力はAと同じ

 236C(鐘楼・清姫通し)
 EXエッジ。ヒット時暗転から確定ダウン。これで〆ると起き攻めの裏表が見えない、見えにくい、見えないかも(不安
 派生不可能。

2段目

 236A or B or C
 斜め下に切り伏せる。浮いてる相手に当てると叩き落しの確定ダウン。

 214A or B or C
 飛び上がってから切りつける見た目通りの中段技。流石に見てからシールドは・・・出来るか。
 発生自体は25Fらしいが、モーションが大袈裟。

3段目

 236A
 確定ダウンの切り伏せタイプ。ガードさせて不利。叩きつけではないのでループコンが存在する。

 236B
 切り上げモーションの打ち上げ攻撃、基本的に地上受け身不可。距離が離れてるとスカることがある。

 236C
 一瞬の溜めから水平に切り抜ける。当たった相手は打ちあがる。空中受け身が可能なのでいまのところ実用性がない。画面端以外でガードさせると裏に回る。
 ver1.05からsc可能に。こっから214Cでコンボに行けたり、オリコンやナイフ(バンカー乙だけど)で固めたりできる。

 214A or B or C
 小足の下段技。ガードさせて5分?
 ヒット、ガード、空振り時にSC可能。421Cや22C辺りに繋げて固め続行とか。

虎落笛:623+攻撃

読みは「もがりぶえ」
構えから走り出し、通り魔切り。
すべてのボタンがBEに対応しており、溜めるとガード不能技となる。
 623A
 発生が最も速い。当たると確定ダウン。ガード後密着すると反撃確定。

 BE623A
 走りモーションが伸び、ガード不能技になる。

 623B
 Aより発生が遅い。当たると相手は打ちあがる。距離次第で2Cなどで追撃可能。こちらはガードされても4Fだけ不利らしい。

 BE623B
 Aと同じくガード不能技になる。

 623C(忌み斬り虎落)
 EXエッジ。Bの強化版。ほとんど受け身不能。
 ver1.05では引き剥がし技に。これで引き剥がしてギリギリ5Bなどで拾える。

 BE623C
 こちらもガー不に。

無明の月:214+攻撃

ムーンサルトから斬りつける中段技。

 214A
 飛んだ後に水平に斬りつけるため、中段なのにしゃがんでる相手には当たらない、なんだか扱いにくい技。
 ただ、空ガ不能なこともあり、よく空中に行こうとする相手に立ち回りで出してみるのも有りと、少し前から
 用途が見直されてきた。
 当たると壁まで吹っ飛び、更に拾えるのでコンボを伸ばすには必須。
 式の頭の後ろにも若干判定があるらしい。
 ガード、ヒット、空振り時にSC可能。ただし受付時間が短い。

 214B
 ムーンサルトから斜め下を切りつける。全ビートから使えば壁際でも中段として機能するがガードされれば反確。
 当たると確定ダウンを奪える。
 ガード、ヒット、空振り時にSC可能。ただし受付時間が短い。

 214C
 EXエッジ。Aの強化版。補正が強く、ネタコンにしか使い道がない。更にはしゃがんでいれば当たらない残念な技。
 ガード、ヒット時にSC可能。ただし受付時間が短い。

玻璃の月舎迦:421+攻撃

読みは「はりのつきさか」
無明の月(214+攻撃)に似ているが、こちらは少し走って接近した後にムーンサルト→攻撃という流れの中段技。
ボタンによらず確定ダウンを奪える。
1.07からヒット・ガードさせた時コマンド技でキャンセルできるようになった?

 421A
 最も発生が速いが、ガード・ヒット問わずジャンプキャンセル不可。

 421B
 こちらは発生速度が若干遅くなるがガード、ヒット時にジャンプキャンセルがきく。
 Ex版もだが、ジャンプを仕込めばジャンプモーションなしでそのまま空ダに繋げられる。

 421C
 EXエッジ。Bの強化版。補正が緩いのでコンボパーツにするとダメは上がるが難度も上がる。こちらはガード、ヒット問わずほとんどのキャンセルが可能。
 出掛かりに無敵あり。


隠しナイフ:22+攻撃(空中可能)

ナイフを投げつける。投げつけたナイフは壁に当たると跳ね返り、地面に刺さる(直接地面に当たった場合はそのまま刺さる)。
刺さったナイフは近づいて22+攻撃で拾うことができる。一度投げたらナイフを拾わない限りもう一度投げることはできない。
ハーフ以外は空中での回収はできないので注意。回収行動は必殺技扱いの模様。
 22A
 斜め下に向かって投げつける。

 BE22A
 ガード不能では無くなった。さて?

 22B
 Aより角度が若干浅くなる(水平に近くなる)。2C>6C>Bナイフ>5Bがコンボパーツになる。

 BE22B
 22Bと同じ軌道でガード不能技に・・・とおもいきやならない。

 22C
 EXエッジ。水平にナイフを投げる。浮いた相手へのヒット時はかなりその場に縫い付けるので最速623系や5Bが間に合う。

 空中22A
 コマンド成立地点より前に向かって小ムーンサルトからナイフ投げ。

 空中22B
 こちらはは後ろに向かって小ムーンサルトからナイフ投げ。

 空中22C
 EXエッジ。Bの起動が水平に+受け身不可時間増加。低空で当てれば地上技で拾える程度。

淘の振り袖:6C→214C

EXエッジ。6Cからのヒット時限定派生。確定ダウンで起き攻め可能、だが安い。
サーキットブレイク効果がついたが・・・ただいまのところ使う機会が皆無。使う意味は出来た。

玻璃の月:(空中で)236+攻撃

頭上から下に向かって円を描くように斬る技。
どのボタンでも壁まで吹っ飛ぶ。
 空中236A
 発生が遅い中段技。あまり使用機会がない。ガードされると大体殴られる気がする。

 空中236B
 Aより発生が早いが中段ではない。壁際でコンボを伸ばす+火力うpにおおいに貢献する。
 ver1.05で着時硬直が増えた(ついた?)。ただ画面端のコンボは問題なくできる。

 空中236C
 EXエッジ。Bの強化版で中段。壁際エリアル一段目などで使えばもう一度JB等で拾える。

転猫:(空中受身時に)22or44or66+攻撃

空中受身時に入力することで出る反撃技。
 22or44or66+AorB
 反撃技だがほとんど使う機会が無いのが現状。
 難易度高いコンボを喰らってる最中に受け身取ろうとして暴発→逆にカウンター 
 なんてこともあるので青子の浮遊使ったネタコンに使う程度

 22or44or66+C
 EXエッジ。多分無敵がある・・・使うか?

無我識 心空妙有:63214+C

オリコンとも呼ばれる。読みは「むがしき しんくうみょうう」
ゲージ150%消費のEXエッジ。発動と同時に画面が暗転。同時に式が走り始める。
ここからレバー入れ+攻撃(+D)で追加技が一定時間出せる。同じ技を連続で出すと補正がきつくなる。

追加技各種

 N+攻撃
 236系の一段目のモーション。空中の相手にヒットさせると若干浮く。

 6+攻撃
 236系の2段目214系のモーション。

 8+攻撃
 236系の3段目236Bのモーション。
 ver1.05から妙に浮くようになった。あと一応引き剥がし技に。

 4+攻撃
 236系の2段目236系のモーション。補正がきつい。ただ8>4(空振り)>オリコン終了>5A拾いなどが可能なため有用。

 2+攻撃
 236系の3段目214系のモーション。補正がきつい、補正がきつい。大事なことなので2回いいm(ry。

 D
 前転。画面端以外なら裏に回れるが、見てからガードが間に合う。

(AD)直死の魔眼 五景崩落:(ゲージMAX or ヒート中に)41236+C

コマンド成立から構えを取り暗転、近距離ならガー不ロックから確定。発生は16Fらしく無敵は無し。赤ダメがでかい。
ロックできなかった場合はガード可能の突進に変化し、コンボから発動ならダウン中の相手でも入る。

(AAD)直死の魔眼 七景終落:(ブラッドヒート中に)41236+C

コマンド成立から即暗転(正確には2Fかかるらしい)。ADの強化版。某攻略本によると無敵がある。
こちらもコンボ中ならダウンしている相手にも入る。

(LA)無垢識 空の境界:(ブラッドヒート中に)EXシールド成功

ダメージは7割。赤ダメが15000程度あり、この後別の攻撃を喰らうなどして赤ダメが表示されないうちにライフを回復しようとするといっきに1になる。
赤主の投げや秋葉の獣など、赤ダメを回復する効果を持つものはほとんどアウト。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年10月28日 18:48
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。