OCCで首領AI強化モード8

あらすじ

妖怪の山は全てを下し、最終ターンを迎えた。

A.D.1350征服勝利


ふ~。よく戦ったな。
ええ、撃破数400、大将軍10はOCCでは多いほうだと思います。
しかし、これどうするんですか?

まぁ復興に助力しなくてはな。
えぇ?この数をですか?
それが弾幕遊びってもんでしょ。それとも祟られる方がいい?
そりゃまぁ手伝いますけど・・・・・・。
落として上げる。これで信仰獲得ですね!
早苗。そういう問題じゃなくて・・・。
さぁ、各自使える者を集めて復興を開始するぞ!

後書き

 最終回まで閲覧していただきありがとうございます。タイトルからガチ勝負と勘違いした人も多かったと思いますが、8人でマップ小は大分難易度が下がります。妖怪の山は、にとり・諏訪子・早苗の生産力によってOCCでも戦えオススメです。以下チラ裏となります。投票は筆者の参考に利用させていただきます。

キャラクターに喋らせたことについて

 このMODは各文明に独自のキャラクターが多いので、喋らせると面白そうだと思いました。ただ、東方キャラクターについてまともに知らなかったので、ニコニコ動画の二次創作を参考にし、その大体のイメージから役職分けし、それに沿って喋ってもらいました。役職は無意味になったものも多かったのですが、HoI2の役職を参考にしました。
国家元首 かなこ 政府首班 いく
外務大臣 さなえ 軍需大臣 にとり
内務大臣 すわこ 情報大臣 すわこ
参謀総長 かなこ 陸軍大臣 にとり
海軍大臣 いく 空軍大臣 さなえ
▼ここで質問します。本レポはキャラクターに喋らせましたが、内容は読みやすかったですか?
投票ありがとうございました。10/08/05終了しました。
良:読みやすかった [14]
普:特になんとも思わない [2]
悪:無駄に冗長的で読みづらい [1]

STGルートについて

 番外編でも述べましたがSTGルートは便利でした。このレポの第一目的は、開発者アンケートで「STG使えない」と述べたことに対する「ごめんなさいSTG使えました」で、今後コメントには気をつけたいと思います。STG使えると思うよ!
▼ここで質問します。本レポを見てSTGルートの価値は見直されましたか?
投票ありがとうございました。10/08/05終了しました。
甲:久しぶりにSTG使ってみたくなった [3]
乙:無双モードなら使ってもいいかな? [3]
丙:STG?何それおいしいの? [7]

勝手な要望

 「STG使えない」と一緒に「Multiple Production Mod(生産予約入れれば複数生産できる)をカスタムゲームのチェックリストに入れたらどうか?」とコメント入れました。これは今も変わらず、生産力余り過ぎて金がかなり余ってしまいます。通常設定なら研究力100%した場合国庫を食いつぶすので溢れハンマーはおいしいです。しかしOCCで戦争をするには準備に時間がかかり、金銭よりも生産物をいかにして用意するかが問題となり、Multiple Production Modを利用すればスパイや宣教師、飛行船等プレイに幅ができると思います。
▼ここで質問します。MPMの要望はありだと思いますか?
投票ありがとうございました。10/08/05終了しました。
あり:カスタムにチェックありなら [12]
なし:要望するに値しない [3]
(この投票は開発者さまへ見てもらうためであって、筆者はこれ以上MPMの要望推進は致しません。)

さいごに

 どんなキャラクターか調べるのに動画巡りをしていたら、こんな動画を見つけました。お陰で毎日3回は見て、野菜ジュース飲んでいます。毒されました、もう戻れません。一人でも多くの道連れを作って終わりたいと思います。


 最後の最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。




天子の勇気が世界を救うと信じて!
総領娘様、復興しに行きますよ。
HA☆NA☆SE!

  • 天子で丘作って鉱山にしておけば資源がいろいろ手に入った気がする -- 名無しさん (2010-05-08 00:01:03)
  • つまり、天子は鉱山送りってことですね。 -- 筆者 (2010-05-08 17:48:03)
  • 天子ちゃん地子ちゃんに逆戻り…普通の女の子になれたね!レポ楽しかったです -- 名無しさん (2010-05-14 15:45:55)
  • ありがとうございます。初レポだったので結構心配でした。でもまぁ投票を見ると、STGをもう少し活躍させとけば良かったなぁ。 -- 筆者 (2010-05-14 21:11:20)
名前:
コメント:



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年08月05日 19:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。