できる! 東方ユニット無双 (4)



最初で最後の平和 (AD1~)

魔理沙誕生

…さてとそろそろ時間ね。

霊夢さ~ん。 魔理沙さんを呼んできましたよ~。

呼んだか? 霊夢。

ええ、もうすぐ紅魔館の連中との対戦の時間よ。

おや、ついにこの前の仕返しかい?

いや、そういうわけじゃないわ。
というかこの前の騒動の元凶は地霊殿でしょう。 紅魔館は何の関係もないわよね…

そうだっけ。 今起きたところだからよく知らないんだ。
ところで、もうすぐって言ったけど、いつごろ戦争開始なんだ?

すぐよ、すぐ。 あっという間よ。
まあ、たったの1000年後って感じね。

…私は勝手に図書館で本でも読んでるから。
出発するときに呼んでくれ。



本を読む? 盗むの間違いじゃなくって?

似たようなもんだ。


キャッチアップ

前回の予定通り、音楽を元手に騎乗・通貨・鋳金等を入手しました。
さらに、ミスティアさんがパターン化を持っているのに契約も美学も通貨も持っていない謎研究順序だったおかげで、パターン化まで取得できましたよ!
ついでに、長年の課題だった建築学ももらいました。

さすが⑨。 バカよね~。

たぶんそれも人違いだと思いますが…
また、機械や封建制も、2~3ターンだけビーカーを入れておけば、パターン化と交換できそうです。
古道具屋の研究も完了しました。



良いペースでキャッチアップできたわ。
次の技術目標はギルドで確定ね。

そうそう、各都市で市場を作っておきなさい。
科学者を解雇して、商人を雇用するわよ。
特に、民族叙事詩のある首都は、香霖堂の建設も急ぐのよ。

ただ、懸念事項もあります。
徐々に「進みすぎ」カウンターの影響が出始めております。
さとりさんやてゐさんは、既に技術交換に応じて頂けないようです。
こちらから宣戦してしまった橙さんは仕方ないですが…

ギルドまでたどり着ければまずはOKよ。
あと直近で交換が必要なのは官吏くらいだしね。

なるほど、ではしばらくは交換無しで進めます。
あ、偉人が出ましたよ!

商人じゃなくて科学者のようだわね…
まあまだ市場は回り始めたばかりだし、しょうがないわ。
科学者はどうせ教育取得に2人ほど必要だから、寝かせておきなさい。

関係ないけど、まだ妖怪の山と知り合ってないのはさすがにどうかと思うわ。
斥候を派遣するべきなんじゃない?

おっしゃるとおりです。
誰なのか知りませんが、プレイ中にすっかり忘れていたというか、もう全文明と知り合ったつもりでいたものと思われます。
みなさんも注意してくださいね…


国力分析

今回は平和だし、他国との国力差を見ておきましょうか。
我が国のGNPが楽しみだわ。 何しろ小屋ばかり作ってるんだしね。

はい、では次の資料をご覧ください。
なお、データはAD350時点のものです。



若干見づらいわね。

お許しください。
これは75%縮小ですが、縮小無しだと画像が大きすぎるのです…
当初は50%縮小で考えていたのですが、文字が潰れて読めませんでした。

まあいいわ。 じゃ、説明なさい。

はい。 通常この画面を見た場合は、最初に兵士数の比較をして、国防の安全度を見ると思うのですが…

言うまでも無く、今回のプレイでは見なくて結構よ。
だいたい、通常BTSの高難易度でライフルやカノンでラッシュする場合でも、直前までは軍備極少のことが多いわ。

ではそちらは飛ばします。
まずは国力の基礎とも言える人口ですが、ダントツの最下位です。
トップの1/7、ブービーと比較しても半分以下、文字通りケタ違いという有様です。

その人口を支える食糧生産高ですが、当然最下位です。
しかし、人口ほどの大きな差はありません。

AIってどうやって人口支えてるのかしらね?
食料生産に難易度補正は無かったと思うんだけど。

7位はおそらく橙だろうけど、うちより5しか食料多くないのに、人口が倍だなんて。
トップ国も2.5倍の食料で7倍の人口を養ってるけど、可能なのかしら?
一人当たり食料消費量で、日本と北の国以上に差があるわよ。
ちなみに北の国の一人当たり食料消費量は、日本の2/3くらいだそうよ。

北の国の話はさりげなく、しかし華麗に無視しておきます。

それからGNPですが、最下位ではなく7位です。
ただ各国大きな差は無い感じですね。

本当はもう少し上位にいたいわよねえ…
金や宝石が一つでもあればだいぶ違うんだけど、それどころか暦解禁の贅沢資源もほとんど無いわね。
ま、小屋でちまちまとがんばっていきましょう。

輸出する資源も無いから、今後の交易にも期待できないし。
一応、石はもう輸出してるんだけど、残る輸出可能資源は馬くらいなのよね。

続いてハンマー生産高ですが、驚きの7位です。 絶対最下位だと思ってましたよ。

基本生産力が5を超える都市は首都だけなんだけど…
首都以外の都市は、資源(馬2つ、象牙一つ)以外はハンマー出力タイルに市民を配置していないのよ。
これに出力で負けるって、戦争で滅びかけてるのかしらね?

で、総合的な得点ですが…



…何も言わなくていいわ。
まあ、最初はこんなもんよ。 むしろ仮想敵の紅魔館が低くて助かるわ。

国力比較はこんなところかしらね。

あ、また偉人が2人ほど生まれたようですよ!
2人とも科学者ですが。

どうして? 科学者じゃなくて商人が欲しいのよ?
首都で科学者は雇ってないのに… 恐るべしアレク効果。


開戦準備 (AD600~)

ようやくワインが入ってきましたよ。

そう…今更すぎるわね。 なんだかもう、どうでもいいわ。
清酒術が取れたら、呑んべえ主義への移行と合わせて革命しましょう。

技術は、ギルドの研究が完了しました。
この後は銀行制度・経済学・博麗の伝統に向かう方向で良いのですよね?
人形繰術は後回しですか?

そうね。 人形繰術はたいした遺産も取れないし、後でいいわ。
経済学の大商人獲得が優先よ。 大商人を電球消費して、加速しながら取るのよ!

大商人、一人も生まれてないんですけどね…
あ、また科学者が生まれました。

…。

続けてまた偉人誕生です!
まあ、予想通り科学者なんですけどね。
次あたりはお待ちかねの芸術家ですかね?

…。

おっと、小町さんが大商人を獲得したようです!
ちなみに小町さんは150年ほど前に教育を獲得済です。

…。

銀行制度研究完了です!
…いやあ、経済学は小町さんどころか、てゐさんも持ってますよ。
はっはっは、甘くないですね~。



…もういいわ。
博麗の伝統は諦めて、判定見切りと人形繰術を取って開戦よ。
火薬は技術交換で取得できたしね。

はぁ、かしこまりました。
ちなみにまた偉人が誕生しましたが、これも科学者でした。
芸術家が出なくて残念ですね!

あんたそれ以上言うと殺すわよ…
しかし科学者、誕生率30%なのに出すぎよね…



それでは、次回は開戦ですね。
現在少しづつですが、トレブシェットの生産を行っております。
いくつかは開戦時の投入が可能でしょう。

と言うわけで、私も登場したわ~



おまけ「東方ユニットの生産・育成」

今回のプレイだと、東方ユニットは一人目が霊夢さん、二人目は魔理沙さんを解禁してますね。
実際のところ、東方ユニットはどのような解禁順序が良いのでしょう?

単純に強い順で良いと思うわ。
特に、スキルで連続戦闘が付くキャラは優先でね。

霊夢さんより萃香さんのほうが強いですが?

私は主人公だから良いの。

日本語に翻訳すると、多少好みでも問題無しってことですね。
それから、育成法というか昇進の取り方はどんな感じが良いのでしょう?
今回の霊夢さんの昇進は、陽動とカバーで…



言わないで頂戴…
見ないで…私の恥ずかしい姿を見ないで…

まあ普通に行くと、概ね以下のような取得順序かしらね。
  1. 基本操作1~3
  2. 行軍 (行動後に回復)
  3. スキル (戦闘に役に立つ場合のみ)
  4. 隊形 (対騎兵+50%)
  5. 基本操作4~5
  6. 連続攻撃
  7. 基本操作6
  8. 急襲 (対火薬+50%)
最重要昇進は行軍で確定ね。
これがないと、まともに活動できないわ。

隊形をずいぶん優先しますね?

AIは馬が大好きだからね。
序盤からルネッサンス期まで長く役に立つわよ。
もちろん、隊形や急襲は相手の主力兵科を見て、取るかどうかを決めてね。

強めのユニットは急襲、弱めのユニットは隊形と言うように、東方ユニットの間で役割分担するのもいいわね。
こうしておけば、大量軍事ユニット一括運用による飽和攻撃に対して、かなり耐性が付くわ。


それから、教練から連続攻撃を取るルートもありますが、無視ですか?

要らないわ。 教練で連続攻撃取っても、弱くてイマイチ使えないし。
教練は基本操作6の後か、序盤で戦争してるときの回復法として取る程度よ。

しかし、なんで私、カバーを取ったのかしらね。 つくづく不思議だわ…
どう考えても教練2でいいわよね。


歴史年表

年代 博麗神社史 幻想郷史
AD75 科学者誕生
AD125 パターン化取得(魔理沙誕生)
AD150 古道具屋取得
AD275 科学者誕生
AD375 宴会幹事役建造(地霊殿、ワイン派)
AD400 官吏取得
AD500 科学者誕生 属国:小町→ミスティア
香霖堂建造(博麗神社)
AD580 和平:橙-小町
和平:橙-てゐ
和平:さとり-てゐ(和平介入)
AD680 科学者誕生
判定見切り取得(萃香誕生)
AD860 科学者誕生
AD920 人形繰術取得


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年06月29日 00:18
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。