軍事ユニット生産無しで制覇勝利を目指す国王


このレポの趣旨

紅魔館のパチュリー・ノーレッジ。そのスキルは倒した相手にゴーレムの昇進を付け、
自軍に加えるという能力です。東方叙事詩の全スキル中、バランスブレイク級のこのスキルですが、

1, パチュリー自身の基礎戦闘力が同時代のユニットとほぼ同じこと。
2, 無双するならばレミリアのほうが優れていること。
3, パチュリーはスペカのほうが便利なこと。

などと他の要素に潰されがちです。しかし1度型にはまればレミリアさん以上の制圧力があることを、
今回伝えることができればと思います。

※このレポの注意点※

このレポはいわゆる無双プレイです。そういうものがお嫌いな方は、注意をお願いします。
また、縛りプレイを行っていますが、難易度は蓬莱から二段落ちる国王でプレイしています。
皇帝以上の場合には運要素が強すぎ、かつ上手くいった場合はほぼ確実に勝てます。なので安定性の
面から国王でプレイレポを書くことにしました。低難易度イクナイ!という方は注意をお願いします。
統合MODやりたいけど英語パッチがないお…

設定


ゲームの設定

  • 東方叙事詩1.13 English_Patch
  • 難易度 国王
  • 指導者 紅魔館 パチュリー・ノーレッジ
  • パンゲア, 大きさ 普通, 海面 低, 他すべてランダム
  • 9文明
  • 速度 通常

縛り内容
  • 東方ユニットを除く軍事ユニット生産禁止。
  • 自分は制覇、征服勝利以外禁止。

無双をするならカリスマ志向。なのだが、今回は縛りの内容的に、レミリアの帝国志向がほぼ死にます。
なので立ち上がりが安定するパチュリーで行きます。


各文明の指導者

パチュリー・ノーレッジ 呪文
哲学
プレイヤー
魂魄妖夢 攻撃
勤労
特に強いイメージはない
八意永琳 哲学
カリスマ
属国になっていることが多い
河城にとり 勤労
創造
山というだけで最強
火焔猫燐 勤労
交易
勤労、交易志向は強い、のだが…
ルーミア 哲学
攻撃
隣にいるとかなり危険
伊吹萃香 うわばみ
創造
割と仲良くなりやすい
稗田阿求 哲学
創造
ユニットが強いよね
封獣ぬえ 呪文
攻撃
白蓮の方が強いと思う

ゲーム内容


初期立地



縛りなしでやったら天帝でも勝てそうな立地。なのでリロードします。


コーンがあればそれだけで神立地。どこに建てても何かが足りない感じがとても素敵なので、
今回はこれでプレイしたいと思います。

戦争に向けての研究


パチュリーの固有志向は、首都建設時にビーカー産出施設を建造するというもの。
通常10の状態から+2され12の研究力が出ています。単純計算で30ターンで6ターン分のお得。

生産は初手パチュリーから労働者。その後兵舎。

研究は農業→車輪→陶器。

紅魔館の初期技術は漁業、採鉱。最初の研究を石工術にすれば万里の長城orピラミッドにハンマーを入れる
ことができ、無駄がないのですが、それだと労働者の手が10ターン近くあまります。
鉱山を掘ってもいいですが、川沿いが多く小屋はできるだけ早く建てたいので、必要経費と割り切ります。

人口2で開拓者…は、出しません。軍事ユニット生産を縛っているので、下手をすると蛮族に落とされます。
というわけで、ひたすら建造物を建てていきます。


AD580年時点での国境です。

作者はciv4無印の期間が長く、なかなか相手の都市建設の遅さに慣れません。
無印時代の難易度不死などの場合、こちらが3体目の開拓者を出したあたりで土地が埋まるのが
普通でしたからね。

と、ここで、

パパパパパパウアードドン
AD580年 永遠亭, 氷精連合, 博霊神社連合が人間の里に宣戦布告!


阿求総受け会場はこちらになります。赤い線は戦争中を表します。

なぜか阿求は3回プレイしたら2回はこういうことになります。
多分宗教創始などの関係があるのでしょう。

一方わが国は石工術→極彩の弾幕→筆記→美学→神秘主義→文学と進み、アレクサンドリア図書館建設。

交換で契約、数学、青銅器、鉄器、帆走、畜産、狩猟を入手。ぶっちゃけると、国王より高難易度でも
首都小屋スパムをしておけば技術はまず遅れません。

その後、哲学ジャンプ狙いで法律を開発。交換で君主制, 封建制, 暦を入手。鋳金→パターン化と進み、
レミリアさんを生産。STGルートに進ませます。時間操作を開発し、アップグレード。そしておもむろに

パパパパパパウアードドン
AD660年 妖怪の山に宣戦布告!

パチュリーのスキル



パチュリーに基本操作1, 2, 3, スキル, 行軍をつけ、
時間操作の開発による無償の大将軍を、最初からいる戦士に使い戦闘術1, 衛生兵1, 2, 3をつけておきます。


パチュリーのスキルは倒した相手にゴーレムの昇進(戦闘によって経験値を得ることができない)をつけ、
自軍のユニットにする能力です。これを使いスタックを整えていきます。


ちなみにこのゴーレムの昇進。大将軍による経験値はしっかりと入るので
チャリオットを拉致して衛生兵にする事が可能です。

またこのスキルは、防衛時に倒した敵もゴーレムにできるので、
カタパルト10体の突撃→白兵ユニット10体の突撃などを食らうと一瞬で侵攻戦力が整います。
もちろん先制攻撃は必須ですが。

また橙の赤鬼, 青鬼やリグルのナイトバグ, 人間の里の熟練労働者なども奪うことができます。
なので、戦争するほど内政が潤ったりとおかしなことが起こります。

ゴーレム生産と経験値獲得



にとりの都市に横付けし、ユニットを拉致していきます。拉致したユニットは首都に送り、防衛戦力に
しておきます。
非力なパチュリーでもSTGルートキャラと組み合わせると、長弓兵相手にこの勝率。安心して拉致りましょう。

軍事ユニットの生産を縛り、難易度皇帝以上である場合、相手のスタック規模が大きくなりすぎるため、
最初の敵侵攻スタックに都市を落とされることがよくあります。対策としては、戦争中の国に横槍を入れて
ある程度のスタックを整える、などがありますが、AIの外交状態に頼るのはあまりに運任せです。
国王であれば、1vs1の戦争でも撃退できる規模なので、安定してスタックを整えることができます。

ぷおーおおおおん
AD940年 教皇庁決議により妖怪の山と和平。

パパパパパパウアードドン
AD960年 地霊殿, 星蓮船両名が人間の里に宣戦布告!

パパパパパパウアードドン
AD1010年 我が国も人間の里に宣戦布告!


第430回阿求総受け会場はこちらになりまーす。押さないでくださーい。並んでくださーい。

聖戦が発動したわけでもないのにこの状態。全くAIは血も涙もありませんね!(憤慨

ところで狂犬のように他国に噛み付いている我が国ですが、ちゃんと理由はあります。それはパチュリーの
経験値稼ぎのためです。一般にレミリア無双が強いとされるのは、スキルにより取得できる「戦闘後体力回復」も
理由のひとつとしてありますが、それよりも大きいのは「連続攻撃を覚える」ことだといえます。

連続攻撃は火薬の後のテクノロジー、「判定見切り」を取得して初めて得ることができますが、
一部のユニットは鋳金の後のテクノロジーである「パターン化」で解禁される「スキルマーク」を
取得することで入手できます。

追記:コメントで指摘がありましたが、連続攻撃自体は判定見切りがなくても取れます。
しかしスキルのため経験値を稼ぐ必要があること、無双のためSTGルートを強化する必要があることの
二つの理由で、結果的に判定見切り取得までは無双をしにくいです。
と、言い訳をしつつも、結局は私の知識不足ですね。申し訳ないです。

東方ユニットの無双は、基本的に連続攻撃の取得後から本格的に行うことができます。
スキルの中に連続攻撃があるということは、それを取得した時点で無双を開始できるということであり、
とてもお手軽かつ強力なことなのです。

その点、パチュリーはスキルマーク中に連続攻撃がないため、判定見切り取得までは無双するのが難しいです。
さらに連続攻撃を取得し、それを有効に活用するのならば、経験値を101まで稼ぐ必要があります。
これは、基本操作1, 2, 3, スキル, 行軍, 先制攻撃1, 2, 3, 4, 連続攻撃の昇進を揃えるのに必要な値で、
哲学あたりから毎ターンユニットを倒し続けると、判定見切り取得前には達成できます。

つまりこの段階での戦争は相手の都市を落とすことが目的なのではなく、経験値の獲得と、
首都防衛スタックの確保が目的の戦争なのです。

がしゃーんわーわーわー


でもそんなの関係ねえ都市を占領する。
物欲には勝てなかったよ…仕方ないね。

ぷおーおおおおん
AD1170年 星蓮船が人間の里を属国化。

ぷおーおおおおん
AD1170年 星蓮船に恐喝を受けていたので強制和平。

パパパパパパウアードドン
AD1170年 我が国が妖怪の山に宣戦布告。


赤い線が戦争状態、水色の線が属国状態を表します。
いつの間にやら地霊殿が星蓮船の属国になっています。開戦ログがなかったので自発的属国だと思います。

別にどうでもよいので妖怪の山の都市に横付け。拉致と経験値稼ぎを進めます。

ところで研究は哲学ジャンプをして通貨→官吏(官僚制)→紙→教育→自由主義と獲得。活版印刷…の
予定だったのですが機械を取り忘れていたので固有テクノロジーの前提技術、ナショナリズムを取りました。
交換で音楽、羅針盤を入手。

酒の自由を採用し、火薬→判定見切りと入手。そして…、

連続攻撃習得


AD1290年


ねんがんの れんぞくこうげき を てにいれたぞ !


殺してでも奪い取ります。

これで毎ターン5体のユニットを拉致することができるようになりました。ちなみにこの時点でほぼ勝ち確です。

この戦法のすさまじい所は、軍事ユニットを現地調達でき、しかもそれが相手の最強兵科であるため、
占領都市の防衛にそのまま使える点です。

これにより、通常は存在する、所持ユニット数による攻勢限界がなくなり、無限に侵攻することができます。

弱点はユニット維持費が爆発的に増えることと、1/1000の確率でたまに負けることです。

そして3人目の東方ユニットは美鈴さん。呪文志向なので花でも育ててもらいます。

研究は 1,運命操作 2,軍事科学 3,Q.E.D. 4, 紅い霧 で開発予定。

特に軍事科学で解禁される特別奇襲は、連続攻撃の移動力-1と組み合わせると、1ターンで最大54タイル
動くことができるようになります。(パチュリーの場合)

さて、一気に最後まで攻めることにします。なぜか諏訪子様は都市に横付けされるとタイル出力アップの
スペカを連発するので、やたらとおいしい都市になっていますね。

300年で世界制覇するよ!


ぷおーおおおおん
AD1430年 妖怪の山属国化!

パパパパパパウアードドン
AD1460年 白玉楼宣戦布告!


ぷおーおおおおん
AD1540年 白玉楼属国化!

パパパパパパウアードドン
AD1550年 永遠亭宣戦布告!


ぷおーおおおおん
AD1595年 永遠亭属国化!

パパパパパパウアードドン
AD1605年 星蓮船連合に宣戦布告!

パパパパパパウアードドン
AD1610年 博霊神社に宣戦布告される!


がしゃーんわーわーわー
AD1680年 人類絶滅!

ぷおーおおおおん
AD1710年 星蓮船属国化!

ぷおーおおおおん
AD1720年 地霊殿属国化!

ぷおーおおおおん
AD1735年 博霊神社属国化!


パパパパパパウアードドン
AD1740 氷精連合に宣戦布告!

AD1755 制覇勝利!


制覇勝利達成!ゲーム終了!

スコア他



軍事力のグラフです。戦えば戦うほど軍事力が上がっています。


ユニット生産数です。軍事ユニットは0。


歴史的評価点です。領土が広いことと、早く決着をつけたことで国王にしては高くなりました。

総評


今回は軍事ユニットの生産を禁止したため国王でプレイしましたが、ある程度の運ゲーを覚悟するならば、
蓬莱以上でもクリアできます。というより、最初の侵攻スタックを壊滅させることができたのならば、
その時点でほぼ安定します。

技術面でも、実質1都市しか出せないとはいえ、技術交換さえしっかりと行うことができれば、まず置いて
いかれることはありません。

軍事ユニット生産を縛らなければ、都市を出し、撃退スタックも作れるのでさらに安定します。
ライフリングなどの軍事技術を最優先で取らなくても良いので、その分内政力を高めることもできますし、
戦争プレイの際に、軍事ユニットにまわす膨大なハンマーがほぼ必要ないため生産都市も不要になり、
全都市小屋スパムで良くなる所もポイントです。

難点は判定見切りまでの経験値収集作業がとにかく地味なことと、序盤の蛮族対策にはレミリアさんが
欲しくなる所でしょう。移動力2のユニットはそれだけで強さになりますし、パチュリーではやはり
心もとないです。自動取得経験値を捨てれば初手レミリアさんでもよいのですが、
パチュリーの経験値がかなりぎりぎりになります。その場合はカリスマ志向の指導者を使うべきでしょう。

とにもかくにも、最序盤さえ乗り切れば安定してクリアできますので、ぜひ一度試して欲しいと思います。

レミリア無双ならライフルが出るまでに大勢を決するだって?うん、私もそう思う!

コメント
  • 戦えば戦う程に強くなるこれが戦闘民族マチュリーか・・・ -- 名無しさん (2012-12-08 06:16:23)
  • 連続攻撃って、戦闘術Ⅱ→先制Ⅰ~Ⅳ→連続攻撃 って感じで覚えられなかったっけ?最近の叙事詩はかわったのかしら? -- 名無しさん (2012-12-10 02:23:33)
  • スキル取得しないとゴーレム作れないし、戦闘術3取って行軍とスキルつけないとパッチェさんでやるのはきびCんじゃないかな -- 名無しさん (2012-12-10 03:34:56)
  • 指導者はれみりゃの方が向いていそう お嬢様で熱狂させればゴーレムでも経験値が入る -- 名無しさん (2013-01-11 19:04:46)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年01月11日 19:04
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。