概要

wizpy(ファームウェア)内のフォントを任意のフォントに置き換える

注意事項

動作確認は行っていますが、すべての環境での動作を保証はできません。
またファームウェアの改造を行った場合、メーカ保証の対象外となる可能性があります。
動作確認済ファームウェア : v1.16

書き込み可能なフォントについて

書き込み可能なフォントは以下の条件を満たすTrueTypeFontに限ります。
  • 14pixelのビットマップフォントを持つ
  • Unicodeに対応したcmapテーブルを持つ

導入実績のあるフォント


フォント書き換え例


書き換えるとこうなります動画



手順

0. 手順の概要
 コマンドプロンプトを介して各ツールを用い、ファームアップ用RSCファイル内のフォントを書き換えます。
 そしてフォントを書き換えたRSCファイルを通常のファームアップの手順で使って、wizpy本体のファームウェアを書き換えます。
  • RSCファイルは"wizpy Club"で配布されています。
  • 「"コマンドプロンプト"って何?」という人は使い方を調べるなり、フォント書換を諦めるなりしてください。
  • 尚本文のオレンジ色の帯の中の記述はコマンドプロンプトに入力する内容です。"書き換え手順の一例"も参照のこと。

1. 予め同一のフォルダ(任意/ルート上に英数字名で作ると無難)に下記のファイル・ツールを集め、解凍済みの状態にしておく
  • RSCファイル・フォントファイル(ttcやttfファイルのこと)・sbitgetTTFDUMPwpputfnt・(ttcファイルから始まる場合、BREAKTTC.EXEも)
  • ttcファイルから始まる場合、コマンドプロンプトを起動し作ったフォルダ(のパス)をcdに指定して2.の作業から開始
  • ttfファイルから始まる場合、コマンドプロンプトを起動し作ったフォルダ(のパス)をcdに指定して3.の作業から開始

2. ttcファイルから始まる場合
 BREAKTTC.EXEを使用し、ttcファイルをttfファイルに分割


BREAKTTC.EXE [TTCファイル名]

3. ttfファイルから始まる場合
 sbitget等抽出ツールを使用し、ttfファイルからビットマップフォント(bdf形式)を抽出


sbitget [TTFファイル名]
※wizpyで使用できるフォントは14pixelのみです。

4. TTFDUMP.EXEを使用し、ttfファイルからcmapを抽出


TTFDUMP.EXE -nx -tcmap [TTFファイル名] > test.cmap
※cmapファイルの名前は任意です。

5. フォント書き込みツール(wpputfnt)を使用し、"wizpy Club"で入手したRSC(ファームウェア)ファイルにフォントデータを書込

(wpputfnt→wizpy_font_util_v001.zip


wpputfnt [RSC(ファームウェア)ファイル名] [bdfファイル名] -c [cmapファイル名]
※bdfファイルは14pixelフォント以外を指定しないで下さい

6. フォントを書き込んだRSCファイルを通常のファームアップの手順で使用し、wizpy本体のファームウェアを書換


書き換え手順の一例

IPAゴシック(http://ossipedia.ipa.go.jp/ipafont/)を使用した場合、手順(コマンドプロンプトに入力する内容)は以下のようになります。

sbitget ipag.ttf
TTFDUMP -nx -tcmap ipag.ttf > ipag.cmap
wpputfnt WIZPY_20080918_V1.16N.RSC IPAGothic-14px.bdf -c ipag.cmap


ツール

wpputfnt - フォント書き込みツール/上記"5."のリンクと同じもの

WizpySkinUty

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。



  • 神です!ありがとう -- 名無しさん (2009-02-12 00:50:45)
  • フォント書き換えとミク仕様にできました!ありがとうございます -- 名無しさん (2009-02-13 01:09:11)
  • 立派 -- ペンギン3号 (2009-02-15 21:20:15)
  • 半角英数は元のフォントでもいいんだけどな -- 名無しさん (2009-02-17 16:50:44)
  • てか訳わからん。 -- 名無しさん (2009-03-03 15:57:39)
  • SH G30.ttcがどうにもブレークしない。壊れてるのか?! -- 名無しさん (2009-03-05 01:06:23)
  • 間違えてSH G30-Pで書き換えたらクラッシュした、ご注意を -- 名無しさん (2009-03-06 16:10:42)
  • ダメだ、全く意味がわからんorz  誰かわかりやすい動画をうpしてください。 -- 名無しさん (2009-03-18 10:46:10)
  • 最後どうしてもfirmware file open failed.って出る・・・ -- 名無しさん (2009-03-19 01:27:02)
  • いや小学生でも出来るだろ -- 名無しさん (2009-03-20 13:49:37)
  • できない奴はファイル名の半角スペースを_にしてから作業すると失敗しないかも。あとSHG30はP-14ではなくM-14(FONT00.TTF)の方だからな(別にクラッシュはしないがPは半角の表示が寸詰まり)。 -- 名無しさん (2009-03-20 17:32:15)
  • 同じくSHG30をttfに直せない…BREAKTTCが認識できてない??分からん… -- 名無しさん (2009-03-26 18:39:04)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年06月07日 11:18