ゲーム:MARVEL HEROES

2017年11月、突然のサービス終了。
映画タイアップ等の予定はあったため終わらせるつもりはなかったと見られる。
リストラによる人員不足により以前から予定通りに行かない事が多かった。
大型アップデートに失敗した直後の出来事で、社員の退社報告も相次いでいた。
運営のブラック企業ぶりが原因と見られている。

「ディアブロ」シリーズのプログラマーの起こした会社「Gazillion」制作による、基本無料のMMO RPGゲーム。
プレイ感覚もそのままディアブロ。
日本wikiはこちら http://www57.atwiki.jp/marvelheroes/

当然全て英語で、選択可能言語にも日本語は含まれていないが、会員登録すれば日本からでもプレイ可能。
 ※日本語環境下でCapsLockキーを押すとアルファベットキーが使用不可能になる。
 ※Enter二度押しでチャットモードを出して半角/全角キーで日本語入力を解除して戻れば治る。

おそらくは、マーベル・アルティメット・アライアンス系のRPGをベースとして制作したと思われる。
システム面も踏襲した点が多く、見下ろし型で次々出現するザコ敵をなぎ倒していくARPG形式。
現在は度重なる改良により、要求されるマシンスペックがかなり軽減され、描画が軽くなっている。

概要

典型的なハック&スラッシュRPGであり、PTを組まずともその場にいるプレイヤーと共闘可能。
サーバー側で少人数ずつに割り振られるため、人が多すぎて困るという事はほぼ無い。
敵を倒すと各種アイテムや、回復オーブ、装備品をドロップする。
ドロップするアイテムは全て自分用で、他のプレイヤーに見える事もなく、奪い合いになる心配はない。
(ただし、捨てたアイテムは他のプレイヤーにも見える/拾えるようになる)
パーティーに誘うには、Ctrlを押しながら相手をクリックし、Inviteを選択。
チャット欄 /partyinvite で特定のプレイヤーの勧誘も可能。
パーティーチャットは /p とチャット入力するか、タブの切り替えで行う。
メンバーのアイコンを右クリックで、そのメンバーのいるMAPへワープできる。
パーティーから離脱する際は、PTメンバーリスト上のマウスマークを右クリック。

拠点となるHubエリアでは味方NPCが回復やアイテム売買・合成を行なってくれる。
味方NPCはアイテムの売買の他、アイテムを「投資」する事が可能。ランクUPでサービス内容がグレードアップする。
特にアベンジャーズタワーのピムは、ランクアップする度に、アイテム合成レシピが追加されていく重要なキャラ。
クラフトのためにはピムに貢がないといけないシステムになっているのは重大な欠陥と言わざるを得ない。
「ピムをランクアップすれば、別の拠点ではフォージもランクアップしている」等、
NPCの職が同じならキャラが変わっても開発レベルは同じ。投資の出し惜しみはしなくてOK。

各章ごとに挟まれるストーリーデモムービーはモーションコミックで表現されている。
ローディング中には、ゲーム機能の紹介と、MARVEL原作に関する豆知識テキストが流れる。
使用中のキャラや今いるエリアに関する話がランダムで登場。

操作

左クリック:移動/敵クリックで基本パワーによる攻撃
右クリック:右クリックスロットのパワーで攻撃
ASDFGHキー:各スロットにセットしたパワー・アイテムを使用
シフトキー:移動しないようにキャラを固定
シフトキー(チャット欄):押しながら名前クリックで各種機能を使用
Enterキー:チャットモード
左Altキー:落ちているアイテムの表示
右Altキー:落ちているアイテムを常時表示
アイテムアイコン上でAltキー:装備性能のランダム数値の可変幅を表示
ESCキー:メニュー表示
ctrlキー:押しながらクリックするとパワーを発動せずに移動
マウスホイール:ロックオン

その他、ステータスやアイテムインベントリ等々は画面上のアイコンで開ける他、ショートカットキーあり。
タイトル画面やESCメニューからのオプション設定で確認可能。

装備・アイテムシステム

白、緑、青、紫、黄、茶の準に弱い→強いレアアイテムとなっており、ランダムに追加効果が付加され、レアな程追加効果の数が多くなる。
一番レアな茶色(ユニーク)装備は黄より性能が低くなる事もごく稀にあるが、概ね最強装備であり、個性的で尖った性能を持つ。

各ヒーローごとに武器&防具である「ギア」5種と、
「メダル」「アーティファクト×4箇所」「ウル」「レリック」「リング」「レジェンダリー」
「コスチューム」「カタリスト」「インシグニア」「フローリッシュ」「ペット」
合計19箇所の装備スロットが存在。

基本的に出現するのは自分の使用キャラクターの装備品だが、低い確率で他キャラの装備も出現する。
「メダル」はボスキャラクターが必ず落とす、効果準固定(数値微変動あり)アイテム。
「アーティファクト」は等級を持たない効果固定のアイテム(数値微変動あり)。強力。
「ウル」はルーンをセットして強力なルーンワード効果を発動する、エンチャント用装備。
「レリック」は低確率でドロップし、同じレリックなら最大1000個までスタックできる『重ねて育つ装備』。
「リング」はLv30から解禁される補助装備。
「レジェンダリー」はクエスト報酬を貯めて交換する超協力な装備。経験値で育つ。
「コスチューム」は最初から装備している他、課金or超低確率で拾える。
「カタリスト」はクラフトで効果を付加可能な触媒アイテム。
「インシグニア」は所属しているチームによって装備可能な品が変わるオーラアイテム。35Lvで解禁。
「ペット」はいらないアイテムを与えて様々な能力を付与する事が可能。

初期段階ではNPCのピムも薬くらいしか作れないが、投資してランクを上げれば、
カタリストに追加効果を付加する合成や、装備のLVを上げる合成等が追加されて行く。
何度の高いMAPに進めれば、一部の課金アイテム類も割と頻繁にドロップするようになる。
敵を倒して手に入る「エレメント」や「モレキュール」等、様々な素材アイテムを要求される。

装備以外の所持アイテムは全キャラ共有。倉庫は初期状態では共有倉庫が一つあるのみ。
ゲームを進めると僅かに増えるが、無課金ではとても倉庫が足りず、ここのみ課金は必須と言える。

戦闘システム関連

各チャプターには幾つかのフィールドが用意されており、そこでは不特定多数の味方と協力して戦う事が出来る。

敵や宝箱からは頻繁にオーブが出現する。
赤:体力回復 青:リソース回復 紫:両方回復 緑:経験値
時間経過で小さくなっていき、やがて消える。
経験値オーブは自分専用なので奪い合いの心配はないが、他の回復オーブは味方と共有。

パワーを使用して減ったリソースは、消費しない状態が3秒続けば自動回復し始める。
基本的には、連続して使い続けない限りは回復の事は考えなくてもいい。
リソースはキャラ毎に大きく仕様が異なるので、パワー一覧の「Treat」をしっかり確認。
ライフは基本的には自動回復しない。 回復薬も10秒に一度しか使えない。
精神・リソース共に、装備効果で回復する事も可能。

Lvを上げ、各種パワーを習得し、Pメニューからドラッグ&ドロップでパワーをスロットにセットする。
Lvの最大値は60。各キャラ最強のパワーも同時に解禁される。

敵に囲まれても判定を無視してすりぬける移動パワー(ダッシュ、前転等)が最初から右クリックにセットされているが、これらは回数制限があり、時間で回復する。
と同時に、これらの移動パワーは状態異常解除降下も持っている。
スタンを食らったらダッシュで解除、という点は覚えておこう。

フィールドを進んでいくと、ドアや洞窟などの入り口があり、入るとパーティーメンバーのみで戦う事になる。
各フィールドには複数のミニエリア(洞窟・倉庫など)が存在し、強化されたザコ敵と、宝箱が必ず配置されている。
エリアに入ったタイミング次第で、直近のプレイヤーと自動的にパーティーが組まれる(設定で自動機能OFF可能)。
特定エリアの奥にはボスが待ち受けており、倒す事でミッショントが進み、次のチャプターへと進める。
現在全10チャプター+αが用意されており、メインストーリーは
ドゥーム編→ロキ編→ムスペルヘイム編→AXIS編→ウルトロン編→スクラル編→???
という流れで、今後も実装予定が続いている。

また、20Lvを越えた時点でクエストが発生するようになり、条件を満たす度に大量の経験値・資金・特別な素材が貰える。

ゲームが進行していくと、他にも様々なモード&システムが解放されていく。
ボス戦MAPのみを集めた「ターミナル」でキューブシャードを集めて特別なアイテムと交換したり、
ヴィランが定期的にチームで襲ってくる「パトロールモード」で荒稼ぎしたり、様々なモードに挑む事ができる。

死亡しても直前に使用したワープポイントに戻されるだけで、デメリットは特にない。
死亡すると、頭上に女神デスの顔が浮かび、一定時間経つと自動的に直前に使用したワープポイントに飛ばされる。
一定時間内に他のプレイヤーが蘇生作業(無防備棒立ち)を行い、その場で蘇生させる事も可能。

プロローグ以外の全チャプターで、右上の家のマークをクリックする事でワープ装置「ボディスライド」が使用可能。
短時間の溜めの後、どこからでも基地に帰還できる。基地で再使用すると元いた場所に戻る。


プレイアブルキャラクター

全キャラ自由に選択可能だが、10LVまでが上限。
初期状態では、気に入った一体を選んで上限の60LVまで育てられるようにできる。
選んだヒーローの価格差分はちゃんと後で補填されるので、誰を選んでも問題ない。

ヒーローのアンロック

課金通貨で購入するか、ゲーム内で収集する「Etarnal Splinter(通称ES)」を溜めて追加購入可能。
ESはログイン二日目のデイリープレゼントでドッサリ貰える他、ゲームを続ける事で少しずつ溜めていける。
キャラの性能ごとに200、400、600個と交換レートが設定されている。
175個でランダム交換も可能(オススメ)。キャラがダブッた場合、超必殺技のランクを1上げるトークンに変換される。

使用可能キャラクターリスト

  • アントマン 物理格闘型 物理格闘+アリによる継続攻撃 補助で召喚と射撃も有る
  • アンジェラ 範囲近接型 剣とリボンによる範囲攻撃 リボンは自動攻撃も行う
  • ビースト 移動格闘型 移動しながら攻撃する技が豊富 発明品や仲間呼び出しによる補助技も
  • ブラックボルト 万能型 物理、エネルギー、遠隔、近接、を使い分ける
  • ブラックキャット トレハン型 物理格闘+罠 トレハン数値の増強に加え、資金盗み技も持つ
  • ブラックパンサー 万能型 高機動万能キャラだが器用貧乏気味 護衛召喚も使える
  • ブラックウィドウ 遠近型 物理/ENの各種兵器を駆使する軽量級 ステルス攻撃も特徴的
  • ブレイド 遠近型 吸血衝動を血清で抑えながら戦う特異なキャラ UV爆弾と杭打ちも個性的
  • ケーブル 射撃型 精神/EN両刀の遠隔キャラ 複数の継続ダメージを重ねて戦う ワープ移動可
  • キャプテンアメリカ 前衛型 盾投げとコンボ格闘が得意 防御値で火力が上がる技も
  • カーネイジ 範囲型 遠近様々な範囲攻撃や多彩な移動攻撃を持つ 腕の形状変化の選択も重要
  • コロッサス 前衛型 硬さと、強烈な範囲強制スタン技が特徴。短時間仲間を召喚するパワーも持つ
  • サイクロップス EN射撃型 多彩なビームでザコの大群を瞬殺 経験値稼ぎ&味方支援も得意
  • デアデビル 近接型 移動速度UPパワー持ちで回避率大 コンボ制で操作が忙しい
  • デッドプール 万能型 遠近共に得意でワープ移動可能 SP消費という概念がなく超快適
  • ドクターストレンジ 火力型 範囲魔法攻撃は強力だが燃費が悪い 霊体分身も得意 ワープ可
  • ドクタードゥーム 万能型 唯一三属性を素で扱える万能型 防御以外あらゆる面で強力 ワープ可
  • エレクトラ 忍者型 ステルス化やターゲットマーカーを駆使する奇襲キャラ
  • エマ・フロスト 洗脳型 洗脳と遠隔範囲精神攻撃が得意 近接型にフォームチェンジ可能
  • ガンビット EN爆発型 棒術とカードで遠近双方で活躍可能 トレハン強化技も持つ
  • ゴーストライダー 中距離型 火炎技は全て精神攻撃属性 体力が減れば減るほど強くなる
  • グリーンゴブリン 移動攻撃型 グライダーで飛び回りつつ攻撃をまき散らす
  • ホークアイ 射撃型 連射が速い物理射撃型 着弾時に発動する仕掛け矢効果が多彩&派手
  • ハルク 格闘特化型 怒りゲージをキープする事で無限に暴れられる 範囲攻撃も得意
  • ヒューマントーチ EN放射型 高機動で高めの面火力を持つが、守りが脆い 誘導弾幕は華麗
  • アイスマン 格闘/射撃/召喚と幅広い技を持つ 冷気を重ねて凍結>粉砕のコンボが得意
  • インビジブルウーマン 支援型 バリア展開&投射で戦う支援+遠隔キャラ EN属性特化型
  • アイアンフィスト 物理/精神 格闘特化型 独自の気システムと五形拳の使い分けが個性的
  • アイアンマン 物理/EN両刀型 バリア、ビーム、ミサイル、パンチ、と選択肢は多い
  • ジーン・グレイ 精神/EN両刀型 サイキック/フェニックスのどちらかを選択、もしくは併用
  • ジャガーノート 移動格闘型 走り回って速度ゲージを上げ、爆発的火力を生み出す突進キャラ
  • キティ・プライド 格闘/火炎 近接技と相棒の竜の炎を組み合わせて戦う 壁抜けで移動が快適
  • ロキ 撹乱型 幻影分身と弱体化能力を駆使して戦う一人軍団キャラ ワープ可
  • ルーク・ケイジ 前衛/召喚型 爆発的な対単体火力を持つ 雇われヒーロー仲間を召喚可能
  • マジック 精神/召喚型 無消費テレポで軽快に立ち回り、デーモン召喚とメンタル属性の剣で戦う
  • マグニートー 物理射撃型 技発動時に出る鉄塊を回収し、デブリゲージを溜めて利用する
  • ムーンナイト 火力特化型 リスク付きの強化技を発動しつつ超威力の正拳を叩き込む 遠近両刀
  • Ms.マーベル 放出型 硬さと火力を兼ね備えた、遠/近&物理/ENの複合キャラ
  • ニックフューリー 射撃+召喚型 リロード方式の様々な重火器の使用と、兵士召喚が可能
  • ナイトクローラー 一撃離脱型 テレポートで逃れつつ高火力技を叩き込む
  • ノヴァ EN格闘/射撃型 パルサーを複数設置し、ビームを当てて起爆するコンボが特徴的
  • サイロック 物理/精神両刀型 分身とテレポを駆使するトリッキーキャラ 属性や戦法の選択肢が多い
  • パニッシャー>射撃型 かなりの高火力。減ったSPはリロード技で回復する特殊な形式
  • ロケットラクーン 設置型 自動砲台やグルートを召喚して戦う 本体攻撃は主にビームガン 
  • ローグ 万能型 様々なヒーロー・ヴィランからパワーを吸ってビルドを組み立てる複雑なキャラ
  • スカーレットウィッチ 広域精神攻撃型 確率操作と敵一挙消滅技で恐るべき性能を発揮 ワープ移動可
  • シーハルク 高速格闘型 コンボを回転させ続ける限り、動きまわりつつ息切れ無しに攻め続けられる
  • スパイダーマン 万能型 遠/近両刀の物理キャラ 糸で固める&引き寄せるパワーが特徴的
  • スクィレルガール 召喚型 無数のリスを一点集中する事で脅威の削り力を発揮するボスキラー
  • ストーム>遠隔型 ENダメージ特化型 範囲殲滅力が高いが、脆い 常時ダメージゾーン展開可能 
  • タスクマスター 万能型 弓と剣で遠近両刀行ける低コストキャラ。器用貧乏気味。
  • シング 前衛型 足は遅いが一撃が重い 防御も硬いが、特に体力に優れる 見た目通りの壁役
  • ソー 万能型 多様なぶっぱなし技と単発火力を併せ持つ 防御力もそこそこ高め
  • ウルトロン 放射+召喚型 遠近様々なビーム攻撃と、ドローン召喚を持つ
  • ベノム 遠近両刀型 脅威の回復力持ち 寄生体ゲージor体力を消費して技を発動する 
  • ビジョン 遠近選択型 質量チェンジによってEN射撃寄り/物理格闘寄りにスイッチ可能
  • ウォーマシン 近接/射撃型 各種重火器とチェーンソーで戦う 弾丸の切り替えシステムも個性的
  • ウィンターソルジャー 銃火器型と義手による格闘型とを選択出来る 銃の使い分けが重要
  • ウルヴァリン 前衛型 超高機動近接キャラ 硬くないが、自力回復で耐えるタイプ
  • X-23 前衛型 ウルヴァリンと似たタイプで、流血ダメージ型と移動攻撃型とを選べる 

その他、ともに戦うNPC「チームアップヒーロー」も200~600ESで雇用可能

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2017年11月29日 17:39