UTAU一問一答

いわゆる、よくあるFAQでございます。こちらで確認しても分からない質問は、一度UTAU交流掲示板か、互助会BBSで改めて質問してみてください。詳しい操作説明については、メインメニューにある外部サイトも参照してください。
TwitterのUTAU Q&A壁打ちアカウントにメンションまたは匿名質問フォームを利用することもおすすめです。
※むしろ2023年現在ではUTAU交流掲示板があまり機能していません。互助会BBSも最近ではほとんど誰もスレ立てしていません。
「Ctrl-F」または「Ctrl-G」でページ内検索ができます。
※このページにある詳細は、最新版での同じ動作を完全に保障するものではありませんが、よくある問題についてまとめています。


初心者モード


コレは何?

  • WAV切り貼りツールです。

最新版はどこですか?


対応しているOSを教えてください。

  • 基本的には2000、XP、Vista、win7、win8、win10、win11です。
  • Mac版はUTAU-Synthと言います。こちらはMac OS X 10.5以降(PowerPC / intel CPU)対応。UTAU-Synth公式
  • ちなみに、コレを読んで理解できる技術があれば、98SEなどでも使えるかも知れませんが、無保証です。

編集したファイルを保存して、次に開くと音がでません。どうして?

  • デフォルトで、終了時にキャッシュファイルを削除する設定になっています。キャッシュを保存しておきたい場合は、「ツール」→オプションから、キャッシュのタブを開いて変更すること。

テトさんの声がないよ!

  • 重音テトは、音声ライブラリーとして重音テト公式から配布されています。公式からダウンロードして解凍後、UTAU.exeが入っているフォルダ内のVoiceフォルダに入れてください。
  • 他の配布されてる声も同様に、Voiceフォルダに入れれば使えるようになります。

Voiceフォルダに入れたけど、使えません

  • フォルダが2重、3重になっていませんか?Voiceフォルダの直下にあるフォルダに、音声ファイル(WAV形式/AIFF形式)や原音設定ファイル(oto.ini)がないと、自動認識してくれません。

なにやら音痴です。ぶつぶつ切れます。

  • 元々の音源ファイルでは、音なものがあります。ピッチ編集などを含めた調声という作業をして、調節してあげる必要があります。

音が遅れたり、変な音になったりするんだけど

  • 配布されている音源の中には、録音しただけの状態で配布されているものがあります。これをなるべく簡単に使うには、まず.frqという周波数表を作成して、原音設定をする(oto.iniを作成する)必要があります。

ボーカロイドや他のソフトで作った譜面は読み込めますか?

  • ボーカロイドのvsqはUTAU内機能でインポートできますが、PITやDYNなどのデータは引き継げません。それでもいい方はインポートからVSQでどうぞ。ボーカロイド1のものは、.midの拡張子を.vsqに書き換えてどうぞ。
  • それ以外の形式(.vsqx/.vpr/.svp/.ccs など)はUtaformatixというツールで変換できます。もちろんvsqやボーカロイド1のmidもそのツールで変換可能です。

MIDIを読み込ませるためにはどうしたらいいですか?

  • 「インポート」→「SMF形式」からどうぞ。

発音してくれない音があります

  • 音源にそのwavがない場合には、発音しません。他のwavで代用するか、他のソフトで合成するか、諦めましょう。
  • また、原音設定がきちんと設定できてないと、発音しない場合があります。自分で原音設定をしてみた場合は、一度歌わせてみるといいでしょう。

1つのノートに複数の文字を入れても唄わないのですが

  • 元々のファイル名か、原音設定で設定された表記でしか、発音しません。右クリックメニューの音リストか、「ツール」→原音の設定で確認すること。

UTAUの音源を作りたいんだけど。

  • とりあえずデフォルトの音声フォルダにあるものを揃えることからどうぞ。
  • 詳しい制作方法に関してはUTAU音源制作wikiで調べるのがいいでしょう。

UTAU関連で創作をしたい。注意点は?

  • できるだけ各音源の配布所、ライブラリ内のReadmeファイルの書いてある規約に従いましょう。
  • 規約は更新されていることがあるので、たまに見に行ってあげてください。
  • 現状では、各音源の規約などが全て一覧で見られるサイトはないようです。面倒でも、個別にチェックして回ってくださいね。

UTAUで作成したボーカルパートとカラオケ音源を合わせたい。

  • AudacityやRadioline FreeのようなMTR(マルチトラックレコーダー)または、ReaperやCakewalk、Studio One等のDAW(デジタルオーディオ・ワークステーション)ソフトを使いましょう。

「このWindowsインストーラパッケージには問題があります。」というエラーでインストール・アンインストールできない。

  • 何らかの理由でレジストリ情報が壊れてしまうとそうなるらしいです。
  • XP~Win7の場合はMSのサイトにある「トラブルシューティングツール(Fix it)」で修正できます。(Win8はサポート外?)



応用編・エディタ上の編集で困った


和音は作れないの?

  • UTAU上ではできない。和音用に音声ファイルを複数作成し、DAWや波形編集ソフトで編集する必要がある。推奨はしないがオーバーラップの設定を活用することで”疑似的”に作ることは可能。

原音設定したけど音痴で困っています...。

  • 音符を全選択して、プロパティのモジュレーションを0に。
  • MIDIなどを読み込む前に、音符のデフォルトでモジュレーションを0に固定しておけば、読み込んだ後のUSTはどの音符もモジュレーション0にできる。

活舌悪いよ(何いってんのか聞き取れない)!

  • 原音設定や、エンベロープや、stpなどをいじると幸せになれるよ。

ノート入力してから長さ編集すんの面倒。

  • 前後のノートの長さを食って編集する場合(全体の長さは変わらない)
    • →Ctrlキー押しながらマウス操作
  • 全体的にずらして編集する場合
    • →Shiftキー押しながら(ノート削除もコレ同様全体的にずれる)
  • ノートの長さは音符のプロパティから数値入力出来るので、指定したい長さがある時にはそちらがお勧め(Shiftキーで操作するときと同様、全体的にずれます)

左上の「Tempo」を変えてもテンポが変わらない!

  • UTAUのテンポ設定には2種類あって、
設定の種類 設定位置 表示場所
左上の「Tempo」 先頭からのテンポを指定 左上の「Tenpo」に表示
右クリックの「テンポ」 そのノート以降のテンポを指定 ピアノロールの上に赤字で表示
 となっている。
 「Tenpo」を変更しても「テンポ」が指定されていればこちらが優先される。


歌全体の長さ(時間)を変えずに、ノートの数値入力とか出来ないの?

  • できない。 UTAUのUST全体の長さ(時間)というのは、各ノート(休符含む)の長さ×(各ノートへテンポ設定が無い場合の)Tempoの総和。


あ↑とかあ↓の音ってどうやって使う?

  • ①ノートをダブルクリックして「あ↓」「あ↑」のように入力する。
  • ②指定の音階を全て↑や↓の音で歌わせたい場合は予め、「ツール」→「prefix.mapを編集」で設定を開いて、指定したい音階に↑や↓をセットする。各音源フォルダ内の「prefix.map」をテキストエディタで開いて直接編集してもOK。
  • 詳しい設定方法は http://utau2008.blog47.fc2.com/blog-entry-15.html
  • ③類似音節を複数もつ音源であれば、Shift+右クリックで類似した音節の表示が出来るので、そこから選択することもできる。

prefix.mapに「↑」や「↓」が指定されている音階で一部分だけ「あ.wav」を使いたい。

  • 音節名の前に「?」をつけるとprefix.mapの指定を無視できるので、「?あ」と入力すればおk。
  • 同じように「?あ↑」で「あ↑.wav」、「?あ↓」で「あ↓.wav」等の指定もできる。

もうちょっと手軽に使いたい。特に調整面で。

  • プラグインの機能を併用しよう。左メニューにあるUTAU用プラグインの項に、提供されているものの一覧がある。


全体のプロパティと、個別のノートプロパティのフラグの関係は?

  • 個別のノートプロパティが上書きする仕様。全体のプロパティがあっても、個別の設定があればそれに置き換わる。
  • (全体の)Tempoと(個別ノートの)テンポの関係もほぼ同様だが、フラグに関しては指定したノートだけにかかり、テンポは指定したノート以降がすべてそのテンポになる。

応用編・エディタ上の表示で困った


全部のノートにmodやbreを表示するには?


g+30とかって何?

  • gフラグ、ジェンダーファクターもどき。(デフォルト値0)
  • +で低く、-で声が高くなる。(例:重音テトのg+30=重音テッド、重音テトの男版)
  • ノートプロパティの「Flags」か、プロジェクトのプロパティ(生成時オプション)から指定する。
  • 音のプロパティ参照

他にもフラグってある?


b, c, C, D, E, Pって全然効果ないみたいだけど?

  • 上記の6つはデフォルトか、開発版(7,8,10,11)resampler.exe、F系統のリサンプラでしか動作保障しない模様。
  • 音のプロパティ参照

resamplerってどうやって変えるの?

  • 4.15をインストールしていると、デフォルトはresampler11。
  • それ以外を使いたい場合は、公式のDLページや各公開場所からDLしてきて、解凍しておく。
  • 個別にUSTへ設定するときは、「プロジェクトの設定」の「ツール2」に「resampler.exe」が設定されているので、そこを変更する。
  • 常にデフォルト以外を使いたい時は「ツール」→「オプション」→「パス」を開いて、「ツール2」に「(使用したいVer).exe」を指定する。
  • ただし、変更前に保存したustファイルは元の「resampler.exe」が設定されているので、「プロジェクトの設定」で変更が必要。
  • 公式のresampler各VerのDL場所 http://utau2008.web.fc2.com/index.html
  • 公式以外のResampler類まとめ

デフォルトでないresamplerを使ったらなんか声質が変わったんだけど?



応用編・編集前・編集後で困った


ソースコードは公開していますか?

  • いいえ。UTAUのソースコードは配布されておりません。
また、UTAUがオープンソースウェアとして公開される予定はありません。
そのようなソフトをご自身で開発されたいということでしたら以下のURLが参考になるかと思われます。
数学ソフトウェアとフリードキュメント XIVでのUTAU講演・・・UTAUの処理についてのお話とか
TD-PSOLA法を用いた歌声合成システム"Nakloid"【UTAU音源・UST対応】
出歯亀日記: 音声合成(3)
Sinsy
DTMマガジン誌上連載(2011年10月号~2012年3月号)「UTAU\歌う/Android」

MIDIをインポートすると音符の長さがずれる。

  • 結構な人が陥っているようなので。
  • 全選択→クォンタイズ→「20」で直るようです。

複数のUTAUを同時(同期)再生する事はできませんか?

  • できません。元々切り貼りツールなので、DAW上でどうぞ。

UTAUってピアノロール上でいじっても声がでないんですか?

  • mode2の真下にあるスピーカボタンを押すと、ピアノロールをクリックした際にMIDI音がなる。

UTAUで作られたメインボーカルを、カラオケやコーラスなどと合わせるとズレてしまう?

  • 原因1 まずはBPMがあってないかどうか、調べる。
  • 原因2 「!」マークが付いているノートのエンベロープを修正する。
    • UTAUの自動修正が上手く行かなかった場合はそのノートが「存在しない」ものとして扱われ、それ以降の音が全て前にずれます。
  • 原因3 USTを分割しよう。
    • ノート長で4800より長い休符などが入ると、ずれる事があるよう。


C:いっぱいになっちゃう。どうしたらいい?

  • ツール→オプション→パスから、voiceルートフォルダの位置をどこにでも好きに変更できる。
  • チェックボックスは印を入れることと、旧来のUTAU\voiceフォルダ下の音源は引きあたらなくなるので、移動することを忘れずに。

自動インストールできる音源と出来ない音源があるのですが。

  • 自動インストールはごく最近出来た機能で、当然対応していない音源もある。
  • まずは解凍した上で、UTAUのインストールフォルダにあるVoiceフォルダにいれるか、ツール→オプション→原音の登録から参照先を登録すれば使える。

特定の音源だけ、別のところから引き当てたい。

  • ツール→オプション→原音の登録からどうぞ。




何か質問がありましたら、コメント欄からもどうぞ。
2012年12月分までのコメントは、UTAU一問一答#過去コメントへ移動しました。

  • ustをダウンロードし、そのまま音源を読み込み再生したところ、「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチファイルとして認識されません。」と出てしまいます。1部のustのみなのですが... 解決法は有りますか? -- りと (2013-01-12 12:24:15)
  • >りとさん UTAUのバージョンは何でしょう? 最新版で無いのならとりあえず最新版にしてみることをお勧めします。最新版であるなら音声ライブラリはどれを使っても出るでしょうか? 一部の音源のみであるなら、その情報もあると嬉しいです。最後にDLしたというUSTはどちらのものでしょう、差支えが無ければ教えていただけると、中身を調べることができるかもしれません。 -- そら (2013-01-22 22:32:13)
  • >そら様 最新版です。エラーが表示されるものはどのUTAU音源を使用しても、エラーが表示されてしまいます。表示されるustは様々です。例:nmasao1様のスキキライ。白蛇様の孤独ノ隠レンボ。今更で申し訳ないのですが、エラーが表示されない方も居るようなのでパソコンの問題かもしれません。申し訳ありません。 -- りと (2013-01-26 20:38:08)
  • スキキライで試してみたところ、スキキライに関しては、両パートでエラーが発生しないことを確認しました。環境絡みかも知れませんね。お役に立てなくて申し訳ない。一応、そのエラーメッセージで調べてみたところ、実行ファイルへのパスが通っていない時に発生するようです。心当たりがあれば(ファイルの移動を行ったなど)そこらを調べてみるのがいいかも? -- そら (2013-01-27 01:02:13)
  • >そら様 解決法をもう少し調べてみます、ありがとうございます... ! -- りと (2013-01-31 13:12:53)
  • 配布されていたustをDLして再生してみようと思って、すべてを選択し再生ボタンを押したのですが音声が流れません。全くの初心者なのでわからないのですが、もともと流れないものなのですか? -- sinji (2013-02-01 15:19:00)
  • ↑まずは音源を確認してみてください -- 角材 (2013-02-02 13:06:35)
  • voiceファイルがないのですが、どうすればいいんですか? -- nanasi (2013-03-05 10:16:53)
  • ↑再DLしてみては? -- 名無しさん (2013-03-09 20:09:38)
  • 欲音ルコをインストールしたら、音が出なくなり、音源も変えられなくなってしまいました。どうしたら良いでしょう? -- ななしなななし (2013-04-16 21:42:11)
  • メロディはどうやって入手するのですか? -- ミニミ (2013-06-26 22:41:57)
  • >ななしなななしさん とりあえず、単独音の3.01を入れてみましたが、こちらでは特に不具合ないようです -- そら (2013-07-12 23:45:28)
  • >ミニミさん メロディというのは、オケや主旋律のメロディラインでしょうか。それなら自作が1番手っ取り早いですが、フリーでMIDIを公開されている方もいるので、それを探すのが良いかも入れません。音源等ですと、目的によっても変わってくるのでなんとも。 -- そら (2013-07-12 23:47:27)
  • あるustを読み込んでから、utauのノートの表示が変わってしまいました。音符をつなぐ直線や、数値が表示されたりしてよく分からないので、直したいです。 -- マチ (2013-10-11 22:21:15)
  • 朝音ボウのDollsをやっている人のように神調教ができる人はどのようにしてピッチをいじっているんですか? 僕はモード2のポルタメントで手動で変えていますが・・・ -- 城ココア (2013-11-17 20:10:59)
  • 原音設定に表示されている名前を変えるにはどうすれば良いですか? -- となり (2014-01-16 19:27:30)
  • すみません、解決したので↑のはスルーしてください -- となり (2014-01-16 21:42:49)
  • スラーってどうやってつけるのですか? -- りん (2015-02-25 10:12:31)
  • ウィンドウズ10でも動作しました -- 名無しさん (2015-08-21 11:16:29)
  • 一つの音に「ねぇ」とか「なぃ」とか「さぁ」とか入れる場合はどうすればいいんですか? -- エノ (2015-08-21 12:16:56)
  • ↑(詳細)二つの音でやるとどうしても「ね」「え」とかのように「え」が強調されて綺麗に聞こえません。だからといって一音でやると「ねー」になりどうやっても「ねぇ」には聞こえません。 -- エノ (2015-08-21 12:19:05)
  • ↑ 2つの音で入れた後に、後ろの音の音量を前の音よりも小さくしてみてください。または、母音結合をしてみてください。単独音だと顕著ですが、母音だけの音は強く発声する癖を持った人が結構いらっしゃいます。 -- 74 (2015-09-21 04:11:07)
  • 連続音源を作っているのですが、音がバグったみたいになってしまいます。何が悪いのでしょうか。 -- 月哉 (2016-09-10 16:08:10)
  • 補足です。「a う」の音が「あうううう」のように発音してしまいます。 -- 月哉 (2016-09-10 16:09:13)
  • 原音のwavには問題ないみたいなのですが・・・・。 -- 月哉 (2016-09-10 16:13:14)
  • wavファイルの生成に失敗しました。とでてしまいます。 -- rere (2018-01-02 08:47:00)
  • 自作音源を用いたら声がだみ声になりました、どうすれば治りますか? -- 蘭 (2018-03-26 15:24:47)
  • USTを読み込んだら、音の終わりがぶちぶちと切れているような響きになります。どうすれば改善できるか教えて下さい。「きみ」が「km」のような聞こえ方です。 -- ひよく (2019-07-05 23:35:01)
  • 昨日まで使えていたんですが音源フォルダをドラッグドロップしても読みこまなくなった。なぜ… -- ま (2019-07-12 15:03:10)
  • wavファイル生成中の画面の中に、「パラメーターが不正です」と出てくるのですが、どういうことなのでしょうか?また、何か原因は何でしょうか? -- びゃんく (2019-07-28 21:36:49)
  • 先程新規で開いたら、一部の音源の名前及びプロパティの内容が文字化けしてしまいます。解決策はありますか? -- Daikichi (2019-09-07 01:32:35)
  • MIDIでインポートしたらズレるというバグは永遠に直らないものなんだろうか。特に細かい休符やスタッカートが多く入る場合、クォンタイズすると修正されるどころか、滅茶苦茶になる。作者本人に直す気がもうないのであれば、GitHubにでもソースコードを丸ごと公開して欲しい。それとももうどこかにソースコードは公開されているのでしょうか(このバグはもうホントに耐えられない)。 -- Yama (2019-09-22 05:43:35)
  • プロジェクトを保存すると、声が出なくなってしまいます、読み込みは出来ているようなのですが… -- 名無しさん (2020-07-20 14:09:51)
  • *を←これってなんですか? -- 名無しさん (2022-11-23 19:55:42)
  • 音源を「あ」から他のものに変えようとすると一部のノートだけが「インデックスが有効範囲にありません」とでて、その周囲のノートが消え、他のノートも変更できなくなるのですがどうやったら改善できるでしょうか?ネットで調べた方法では対処できませんでした -- 名無し (2023-09-30 22:28:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年09月30日 22:28