集めるという意味があるがゲームではフィールド上で採取システムのことを示すことが多い。


PSO2におけるギャザリング

2016年3月9日に実装。それに伴いスキルリングも作成可能になった。
特定のフリークエストで採掘による採取、および水辺で釣りが可能。
ただしそれぞれ採取釣りをするにはスタミナが必要になる。

スタミナはすぐに回復…するとでも思っていたのかぁ?
0から100全回復するには約5時間かかるようになっている。
生放送では1時間弱って聞いてたはずなんだけどあれ…?


スタミナは課金で回復できる。最初は割引で1回50円だが、購入するたびに高くなる。0時になるとリセット。
また極みピッケル、極み釣り竿が課金で購入できる。これは使うと必ずレアが出るというもの。使うならフィーバー中がおすすめ。
プリッカードリル…うっ!


集めた素材は料理してもらったりスキルリングを作ってもらうことが可能。
スキルリングは一風変わったものが多いので是非入手したい。

料理はギャザリングで特定の素材を出やすくするものが多い。
レシピは初期の物の他にギャザリング実績で開放される。
うわさではPPを回復できてしまう「デリシャスバーガー」やレア確率アップの「唐揚げ」があるというが…?


レアリティが6以下のアイテムなら取引は可能だが
★7以上は取引不可
つまりスキルリングが欲しいなら自力で掘れということになる。
\(^o^)/
(現在はスキルリングの取引が可能になった)


鉱石と宝石が欲しい人向け

採取を行う前に料理を準備しよう。

鉱石が欲しいだけなら「お刺身」か「東京マダイの照り焼き」、「浮上施設ニジエビの清蒸」と「海鮮ちり鍋」
宝石が欲しい場合、宝石入手率を上げる料理は「採掘場跡ウナギのうな重」「採掘場跡サメのスープ」「豪華海鮮盛り」だが入手が難しいので特定サイズのアイテム出現率を上げる料理を食べよう。


  • 巨大:浮上施設カブのラビオリ、黒ノ領域ゴボウのビスク
    • 浮遊大陸フローライト
    • 浮上施設トルマリン
    • 白ノ領域ムーンストーン
    • ラスベガスダイヤ
    • アムドゥスキア龍鱗
    • ハルコタンの破片

  • 大型:森林アユのトマト煮、龍祭壇ライギョのフライ、シーフードブロシェット
    • ウォパルロック
    • アムドゥスキアロック
    • ハルコタンロック
    • 遺跡アメジスト
    • 地下坑道ペリドット
    • 東京オパール

  • 中型:遺跡エビのかき揚げ、地下坑道キノコのかに玉、黒ノ領域ホタルイカのパイ
    • アースロック
    • 森林エメラルド
    • 凍土琥珀
    • 砂漠トパーズ
    • 海底タンザナイト
    • 黒ノ領域ヘマタイト
    • ナベルダケ
    • ウォパルシェル 

  • 小型:海岸ムール貝のオイルづけ、黒ノ領域ダツのガレット、火山洞窟イワナのポワレ
    • ナベルロック
    • リリーパロック
    • 海岸サファイア
    • 火山洞窟ガーネット
    • 龍祭壇ジルコン
    • 採掘場跡ラピスラズリ
    • アキビン
    • リリーパチョッキ


フィーバー中はレア入手UP&個数UPする。なので可能ならフィーバー中に採取したほうがよい。
まずは採取を行う前に、釣りをしてコンボを稼ぎ、フィーバーが発生してから採取をするのがオススメ。




FF14におけるギャザリング

各都市にいるギャザラー系のクラスマスターから習得可能。
それぞれのギャザラーは園芸、採掘、釣りを習得することができ、土地柄からみの設定が多く、クエストで知ることができる。

採取する際は手に入れたいアイテムを選択して取ることができる。一定確率でハイクオリティなアイテムが出ることも。
釣りに関しては餌をつけて魚がかかるのを待つ。
時間や天候にも影響しており大物が釣れるとハイクオリティなアイテムとして手に入る。

だがこれらに当てはまらないギャザリングのやり方があるらしいが…?

おすすめのレベリング

基本はギルドリーヴでレベリングすることになる。
60以降はナマズオ族の蛮族デイリーがあるのでわりと楽。

クラフトクラスのクエストで使われる素材をマーケットで売りつつレベルを上げよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年12月01日 17:55