大分ヒートデビルズへの質問方法検討

※もちろん追加修正OKっていうか手伝ってください

大分ヒートデビルズへの質問案をどうやって質問するかを検討するぺーじです。

えーーと突発的にあった1回目でしたが、2回目以降の方針でまとまらない考えを書いておきます。もっと考えまとめるのは議事録公開後かな・・・

[2回目以降の方針案のもと]


1、球団はやりたいといっている2回目以降からも同じ方針でいくのか、どうか。
2、できれば次から意見交換会(座談会)は球団主導でスケジューリングやら内容のとりきめやらやってほしいと思っている。
3、それが実現した場合でも事前に質問を送付するべきか?当日は参加した人たちからも当然意見や質問、アイデアは出る。
4、下の最後に書いている意見箱みたいなものを球団が準備してくれると嬉しい。ただし球団には相当数の質問が寄せられて球団内で、答えるべきものより分けるだろうと思う。この「よりわけ」作業はこっちでやりたい。→ここで書かれた質問をここでよりわける?



アポイント

   とりあえず今度電話してみるか

     質問事項がまとまったら、球団側に連絡してみる

誰が質問するのか


できれば今回の関わる全員か?さすがにそれは無理かな。どうやって決めよう

今活動している人や希望者を募る。


質問方法

基本的には直接会うだけど、事前に内容をメールか手紙で送って、回答を準備してもらったほうがいいのかな?それら回答に対して会った所で質問やら確認やらする。

事前に連絡した上で質問をまとめてメールか手紙で送って回答を準備してもらう。
回答する場は向こうの都合に合わせて用意してもらう。


時期

もちろん早いほうがいいけど、アポとって質問案をまとめて代表者決めて向こうと日にち調整して・・・・いつごろになるか、開幕までにはしたい気がする

開幕前までに・・・出来れは9月までにまとめて10月頭にへ提出したい。


回数

よく考えたら別に1回で終わる必要も無いのか。質問の回答によっては新たに確認したいことがあるかもしれないし

最初に出してもらった回答に答えてもらって、
その後はもし何か質問等がある場合は球団側から意見箱なり用意してもらうというのはどうだろうか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年09月30日 12:45