RM2・術技ネタ

最終更新:

kanonno

- view
管理者のみ編集可

術技ネタ


―WARNING―
川´_ゝ`)<実はこのページは何度も同じ事で項目が削除されているのだよ。先にルールを読んで、よく考えた上で項目を追加してくれたまえ。何、気にする事はない

術・技を追加する際の注意
  • 基本的には以下の条件のどれかに当てはまる術技だけを追加
    • ネタ要素:ネタになった術技、ネタっぽい術技、ネタとしての伝説がある術技
    • 話題性:他のネタページで大きく取り上げられてる術技or話題になってる術技
    • 登場頻度:テイルズにおいて未登場作品が5未満の馴染み深い術技
  • 今までに何度も、ルール違反の項目が追加→削除、と言う流れが起きてるので
    ルールを読まずに項目を作って問答無用で消されないように

よく消される術技
  • 飛燕連脚、閃空裂破、龍虎滅牙斬、ビッグバン、エクスプロードなど・・・
    • これらを始め、術技を追加する際には、「どこがネタなのか」を考えてから追加する事。
      ここはネタページであり、辞典ではない
      従って、これといったネタがなく、個人の好みで勝手に追加されたような術技は削除の対象となる。
  • なお、言うまでもないが、上記に挙げられている術技は、未登場作品が5作品以上なので、
    登場頻度(馴染み深い)の条件では追加できない。


技系統

「魔神剣(魔神拳)(魔神犬)」(まじんけん)

  • 使用者(剣):クレス、スタン、リオン、リッド、ロイド、クラトス、ゼロス、ヴェイグ、クロエ、ガイ、カイウス、ルカ、スパーダ、エミル、フレン、クンツァイト、アスベル
  • 使用者(拳):セネル、ルーク、アッシュ
  • 使用者(犬):ラピード
    • テイルズシリーズを代表する飛び道具の技。現在までに「魔神剣」、「魔神拳」、「魔神犬」の3つが存在している
      • ちなみに、英語版の名称は「Demon Fang(魔神剣)」である。直訳すると"悪魔の牙"。また北米版のToEの魔神剣は「Sonic Blade」である
      • 魔神拳または魔神犬はそれぞれ「Demon Fist」と「Demon Dog」である
      • よくネット上で「魔人剣」等と書くヤツがいるが、間違いである。「魔人闇」や「骨人剣」と混同してないかお前ら?
        • 元ネタはジャ〇プで連載されていた『バス〇ード ~暗黒の〇壊神~』の登場キャラの忍者マスター・ガラが使う「魔神剣」
      • 魔神「剣」とはあるが槍や斧などの剣じゃない装備でもぶっ放せる。クレスやPS版Dの剣士たちやリッド、リメDのマリーさんとか
    • 改良・強化技から秘奥義まで、この技から派生した技が非常に多い
    • 派生技:魔神剣・翔牙、魔神剣(魔神拳)・双牙、魔神剣・絢舞、魔神剣・改、剛・魔神剣、烈・魔神剣、魔神連牙斬、魔神連斬、魔皇刃、魔神剣・瞬牙、魔神拳・竜牙、魔神犬・走牙、剛魔神犬
      • 正統進化=魔神剣・双牙、剛・魔神剣、烈・魔神剣、魔神剣・翔牙、魔神連牙斬、魔皇刃、魔神剣・瞬牙、殺・魔神剣、魔神連斬、魔神剣・刹牙?
        • ただし、魔神剣・刹牙に関しては諸説あり、ここに書くのは適正ではないかも知れない。詳しくは下記を参照
      • 亜種発生=魔王炎撃波(破)、風神剣、蒼破刃、蒼破追蓮、蒼牙刃、牙連蒼破刃、裂衝蒼破塵、岩砕剣、絶氷刃、魔神拳、魔神拳・双牙、魔神拳・竜牙、光波刃、牙連光波刃、スターストローク、魔神犬、魔神犬・走牙、絶風刃、剛魔神犬
    • リオンがTOD-DC版にて、ついに秘奥義「魔神剣・刹牙」を習得した…が、しかし…
      • 刹牙は「魔神剣」と名前はついているが、動きを見るに臥竜閃の系統に入るのでは、と言う説もある
        (「ブラックウイング→大ジャンプ→臥竜閃」を派手にした感じ)
      • 確かに、最初の闇の剣を生成するところ以外"魔神剣"っぽくない…むしろブラックウィング臥竜閃
        • "魔神剣・翔牙"みたいなタイプのものでは?
          • それだと臥竜閃も魔神剣の派生になってしまうぞ?そもそも、臥竜閃や刹牙は斬撃を飛ばさない
            • 剛・魔神剣や烈・魔神剣のことも思い出してあげてください。あれらも斬撃を飛ばしてるという感じではない
              • まず前提が違うと思うのだが・・・。魔神剣・刹牙は晶力を開放するBCだ。それだと魔王炎撃波とかと同じじゃないか?と思うかも知れないが、それらと決定的に違うのは、刹牙はゲーム中では晶術として、すなわち術として扱われている、と言う点だ。つまり刹牙は今作で言うセイクリッドブレイムやイノセントシャインと同じ術系の秘奥義であって、そもそも物理攻撃ですらない。つまり魔神剣の派生とは到底言えない。
                • つまりなんだ、魔神剣と叫びながら実際には術を放つというそれなんてアインソフアウル?な技なのか、刹牙は。
                  • 正しくその通り。魔神煉獄殺といい、「魔神」とついているから魔神剣の派生と言うわけではないと言う良い例
                    • その割には「魔神剣!」とはっきり言っている不思議。
                      • 「闇に飲まれろ!」とか言いながら光属性の技を放つような前例もあるのだ。今さら不思議ではあるまい。
    • また、魔神煉獄殺に関しても魔神という文字がついてるだけで、元から魔神剣は何の関係もない。
      • というか元(D2)の字が「真神煉獄刹」な訳だし。
    • 魔神拳・竜牙は飛び道具ではないため、自分の目の前の敵にしか効果が無い。が、その分横ではなく上方向に攻撃判定がついてるので、飛んでいる敵を叩き落す用途で使えたりもする
    • 魔神剣・絢舞も衝撃波は出ない上、実質絢舞の効果しか発動していないので、魔神剣の意味が無い
      • 魔神剣・絢舞は魔神剣の名を冠しつつも実際には強化版絢舞という性能だからな。魔神剣+絢舞という意味ではなく、魔神剣→魔神剣・双牙のような「上位種」と考えると分かりやすいんじゃないのかな
  • TOEの闘技場でクレスが使ってくる魔神剣連射は反則級の速さ。トラウマになった人も多いであろう。
    • クレス「魔神剣!魔神剣!魔神剣!魔神剣!まj(ry」
    • 敵では、TOLでヴァルト系が魔神拳の強化版「真・魔神拳」・上空から拳撃で襲い掛かる「真・魔神烈風」・凝縮した高エネルギー弾を発射する「魔神気焔弾」、ヴァーツラフが「魔王拳」(魔神拳の上位種)、リメイク版TODでディムロス中将が「魔神炎」を、TOD-DCでバルバトスが「殺・魔神剣」を使用している。なおディムロス中将の「魔王炎撃波」に至っては地上で二回斬り攻撃が可能(スタンのは空中のみ二回斬り)
      • さらにパロディ技では、TOEでガイコツ戦士系のモンスターが使用する「骨人剣」(魔神剣もどきの飛び道具技)や、TOLでミミーの「魔神パン」「魔神パン・絢パン」もある。
  • エミルの魔神剣は、スキル「テネブラエ」を装備することで性能が変化し、闇属性の魔王炎撃波のような技になる。
    • まさに「Demon Fang(悪魔の牙)」
    • 今まで主人公などが普通に使っていたが、今作において「魔神の魂に触れること」が習得の条件であったことが判明。
      • とはいえ今作ヴェイグのように必ずしも試練を乗り越えなければならないわけではなく、魔神の魂に触れた者からの口伝でも習得できるらしい。クレスやルークがいい例
  • 魔神剣が関わる複合奥義では「魔神○○」「○○魔神撃」「○○魔神剣」と名称が変化する。以下組み合わせ
    • 魔神飛燕脚、魔神双破斬、魔神千裂破、魔神閃空破、魔人千裂衝、魔神空牙衝、驟雨魔神剣、魔神月詠華、絶空魔神撃、魔神幻竜拳、魔神閃光断、魔王炎撃波(TOAはFOF)
    • 没技として、魔神拳・乱牙、魔神剣・雷牙、魔神剣・疾風があるが、詳細は不明。
      • セネルの没技の数って歴代一じゃないか?没技並べるだけで実際に採用された技とほぼ同じくらいあるんだぞ。合わせると倍だ。没秘奥義だけでも3つあるし… …鈴村無念だろうな
  • 魔神剣たる定義として、「斬撃(打撃)による衝撃波での攻撃」というのが正しいかと思われる。
    • よって真空波やその他諸々で攻撃する蒼破刃や絶氷刃等は、厳密には魔神剣の系統ではないと考えられる。
      • 例として、魔神の魂に触れていないヴェイグが、その派生である絶氷刃を使えるという矛盾が挙げられる。
  • Vのデュークの使う「衝波」は魔神剣とどう違うんだ?
    • 同じ。名前に魔神が無いからって魔神剣じゃないと切り捨てるのは早い。スターストロークを思い出せ。
      • 逆に言えば、魔神が付いてても魔神剣とは関係の無いものもある。

「秋沙雨」(あきさざめ)

  • 使用者:クレス、ウッドロウ、リッド、レイス、ロイド、クロエ、ガイ、カイウス、スパーダ、エミル、フレン、リチャード
    • 散沙雨の上位技。1回の突きの攻撃力は低いが、手数で攻める拘束力の高い技
    • 散沙雨よりもHit数が多く、最後に突き上げや斬り上げ、吹き飛ばし、蹴り上げ、切り抜け等につなげる技
      • ちなみに、英語版の名称は「Sword Rain: Alpha」である。直訳すると"剣の雨・α"。また北米版のToEの秋沙雨は「Neo Swarm」である
        • これは「Sword Rain(散沙雨)」に対して上位技としてつけられた技名であるが(ちなみに斬光時雨は「Sword Rain: Beta」、霧沙雨は「Sword Rain: Omega」である)、北米版TOAのガイの場合秋沙雨しか習得しないため、いきなりしかも単独で「Sword Rain: Alpha」を習得してしまう。
          • Xbox360版及び北米版TOVのフレンも同様だったが、PS3版Vで散沙雨を覚えるようになった。
      • 正統系列:散沙雨、※綜雨衝、斬光時雨(※綜雨衝は、秋沙雨の別系統ともいえる)
      • 亜種発生:瞬連塵、風神剣(ヴェイグ流)、烈震千衝破、閃光裂破(PS版Dの閃空裂破)
      • 合成昇華:霧沙雨、五月雨
      • さらに、霧沙雨(散沙雨+秋沙雨)という恐ろしいHit数を誇る複合奥義が存在する。使用者はクロエだけ
      • 今作ではクロエは通常攻撃3回→散沙雨(5Hit)→秋沙雨(9~10Hit?)→霧沙雨(15Hit)で楽に30Hitを越すことができる。恐るべし
        • ちなみに原作ではできなかった。今作ではコンボ数上昇でダメージ減少の仕様が災いし、拘束するぐらいしか使い道がなくダメージ源としては期待できないが、OVLゲージを素早く溜めてOVL特化の戦い方をとることができる。
      • 他、派生技:千裂虚光閃、ピアズクラスター、エクストリームスターズ
        • 千裂虚光閃は斬り上げてから突くジューダス版の秋沙雨。こちらはロイドと違って両手で突く
    • TOEではパロディ技としてノームが「鼻沙雨」を使用する。他に「皇王天翔浴」「グレイ鼻」など…
      • 他にはミミーの「パン沙雨」、シャドウの「闇沙雨」、ジェントルマンが「キシャ沙雨」も存在するのもお忘れなく
    • エターニア以降になってから突きの速度が大幅に上昇した
    • 二刀流なのに一刀キャラに手数で負けるロイド氏は驚嘆に値する
      • ロイド君は二刀流なのに突きは一本でしかしないからねぇ
      • というか二刀流=手数多いって考え方はちょっと安直すぎる気が…
        • これではまさに「剣一本で100の力なら、剣二本で200の力になる!」というロイド理論と同じである
          • 実際にはあまり両方を使っていない
    • 秋沙雨が関わる複合奥義では「驟雨○○」「○○千裂破」と名称が変化する。以下組み合わせ
      • 魔神千裂破、獅子千裂破、襲爪千裂破、鳳凰千裂破、閃空千裂破(没技)、驟雨魔神剣、驟雨双破斬、真空千裂破
    • TOLの没技として、つき(月?)沙雨、そら(空?)沙雨があるが、漢字詳細共に不明。
      • 字面だけ見ると、普通に月影刃+散沙雨、空裂斬+秋沙雨という組み合わせだと思うけどな
    • シリーズによってヒット数が違い、特技、秘技、奥義の基準が曖昧になっている
    • 斧で散沙雨とか秋沙雨やるとすごくシュールな図になる(クレス、リッド)。
      • 川´_ゝ`)「何も書いてない部分がある? ソーサラーなんとかを使いたまえ」

「虎牙破斬」(こがはざん)

  • 使用者:クレス、スタン、リオン、リッド、ロイド、ヴェイグ、クロエ、ガイ、カイウス、スパーダ、ユーリ、フレン、クンツァイト、ヒューバート
    • 歴代の代表技のひとつ。上位技になるほどHit数が増えていく
    • 虎牙破斬 → 虎牙連斬 → 猛虎連撃破 → 龍虎滅牙斬 …の4段階まで派生する
      • 正統系列:虎牙連斬、虎牙烈斬、猛虎連撃破、猛虎豪破斬、龍虎滅牙斬
      • 亜種発生:襲爪雷斬、紅蓮剣、雷破斬、裂破衝、双牙斬、飛連斬、飛連双閃、蒼龍滅牙斬、虎乱蹴、魔神閃光断、ピコ破斬
      • ちなみに、英語版の名称は「Tiger Blade」である。直訳すると"虎の刃"。また北米版のToEの虎牙破斬は「Demon Hammer」である
    • テイルズオブシリーズで最初に使用された技。どうしてもわからない人はSFC版ファンタジアのOPを見たまえ
    • 一口に虎牙破斬と言っても、PS版スタンのような叩きつけ(兜割り)型や、クロエとガイのように蹴りが入ったりなど色々と種類がある
      • リオンは斬り上げ→斬り下ろしの後タックルが入る。リメDでは虎牙破斬後にエイミングステップすると変化。意外に有用。
        • ユーリにいたっては斬り下ろさずに殴打する。もはや別物。というか腕大丈夫ですかローウェルさん
          フレン「殴る必要は無いはずだ!」
          ユーリ「俺はこれがいいんだよ!」
    • 斬り上げて斬り下ろすというシンプルイズベストな動作なのだが、明らかに人間技じゃない魔神剣より難しい技という不思議。
      • 例1)TOF vol.1にて、幼いころのクレスが魔神剣を普通に使用。しかし虎牙破斬はその頃「練習中」だった
      • 例2)TOVにて、騎士団では使える人間が少ない技らしい。ユーリは書物を見ただけで習得してのけたが
        • きっと最終形態としては、2連続で真空波を飛ばせるようになるのかもしれない(OVA版TOEのリッドみたいに[第1話])
        • つまり、衝撃波1発よりも難易度が上がるのだろうか? 「真相はオルバースの中」である…
        • クレスの虎牙破斬は斬り上げて斬り下ろす動作だけで衝撃波か何かで四ヒットする、この一回で二ヒットが重要なのかもしれない。
    • 虎牙破斬が関わる複合奥義では「○○双破斬」と名称が変わる。以下組み合わせ
      • 魔神双破斬、雷神双破斬、閃空双破斬、驟雨双破斬(驟雨虎牙破斬)
    • 例外として、クレス、クロエ、ガイの3名は「○○双破斬」とならない技がある
      • クレスは襲爪雷斬と虎牙破斬を組み合わせた「襲爪雷斬破」も習得。その性能は恐るべしの一言
        • ちなみにクレスは虎牙破斬を習得する前に襲爪雷斬を習得する。おいおい
        • ルークにいたっては虎牙破斬すら覚えずに襲爪雷斬を…
          • クロエ嬢も虎牙破斬と襲爪雷斬も使えます。が、クロエの襲爪雷斬は空裂斬に近い動き。
            • 他には、シングも襲爪雷斬を使える。また、ルークとアッシュは双牙斬のFOF変化技として使える。
              • つまり、虎牙破斬って襲爪雷斬が元なのか?
              • 虎牙破斬は習得できないが、なぜか奥義系統の技で虎牙破斬のモーションをよく組み込んでいるという謎。
      • またクレスのは奥義に派生すると、斬撃回数が二回から四回へと増える(実はHit数は変わっていない)
        • クレスの奥義・魔神双破斬に関してだが、魔神剣→虎牙破斬×2と連携する。最近の魔神双破斬は、魔神剣→虎牙破斬(1回のみ)なので、本当の意味の魔神「双」破斬ではない
    • 虎牙空裂斬はリメDで「虎が喰う別腹」(コガクウベツバラ)と言うパロディ特技として使われた。何故かカズノコ本体でなくマスコットの虎が技を使う。
    • 他に複合奥義に組み込んだ時の技名は「○○虎牙破斬」「虎牙○○」「白虎○○」「○○連衝刃」である。以下組み合わせ
      • 驟雨虎牙破斬、虎牙空裂斬、白虎宵閃牙、虚空連衝刃
      • ちなみに「白虎○○」「○○連衝刃」はガイ、「虎牙○○」と「○○虎牙破斬」はクロエだけが一つの奥義だけに使用。こいつら…
        • というか、クロエの場合は明らかに「驟雨双破斬」があるのを無視したチームネルフェスを小一時間問い詰めたい
    • 没技として虎牙雷斬があるが、要は雷破斬である。
    • 「ビャッコソウハ(白虎双破?)」という没技もある。どんな技か気になるところ
      • 獅子戦吼と虎牙破斬の合わせ技と思われるが、詳細は不明。ちなみに使用者はロイド。クレスでいう「獅子吼破斬」か

「爪竜連牙斬」(そうりゅうれんがざん)

  • 使用者:リオン、スタン、レイス、ユーリ、フレン(※Xbox360版ではフレンが味方の時は爪竜連牙斬を使用できない)
  • 死者:リオン、スタン(D2)、レイス
    • 前方に踏み込みながら連続で斬撃を繰り出す
      • ちなみに、英語版の名称は「Dragon Swarm」である。直訳すると"竜の群"
      • 作品によって、性能やHit数が変化しまくる技。多分ユーリのが一番特殊。というか、もはや大道芸
      • テイルズにおいても珍しい前に動きながら敵を切り刻む技。秘奥義はともかく特技、奥義は珍しい部類に入る
    • 取得者が悉く逝去するという恐怖の"呪われし技"として有名である
    • あまりの呪いの強烈さに、死神を憑依させる剣舞とまで言われたりしている・・・
      • どれほど呪いが強烈なのか?→各キャラのネタページへ。特にスタンとリオンのページは見逃さないように
      • ここまで来ると狙っているのでは?と思えてくるほど…
        • 現在はユーリとフレンのみ死の呪いを免れているが、二人とも何回か死に掛けているのでやっぱり縁起の悪い剣技なのかも知れない。
          • 本編で免れているとはいえ油断はできない。主人公補正など関係なく、しかもいつ呪いが降りかかるかわからないのがこの技の恐ろしいところなのだから・・・。
  • PS版Dではブラックナイトなどの騎士系モンスターが「爪竜連牙斬」を使用してきた。
    • TOEでは、敵にも「骨人四連撃」という爪竜連牙斬もどきの技があった(ちなみにガイコツ戦士系のモンスターが高難易度で使用)。
    • 派生技に「爪竜斬光剣」(レイス)、「崩龍斬光剣」(ジューダス/リオン[PS2版])がある。
      • 爪竜連牙斬を含む複合奥義に「峻円華斬」(ユーリ)や「殺劇舞荒剣」(スタン)、「魔人千裂衝」(ジューダス/リオン[PS2版:敵])がある
      • 類似技というか、格闘属性に変わると「爪竜連牙弾」(リーガル、エルマーナ)という技名になる。アビス以降「爪竜烈濤打」(アニス)や「爪竜烈濤牙」(ラピード)というものも…
      • 爪竜連牙弾に関してだが、この技は三散華→連牙弾につなげる。元ネタである爪竜連牙斬とはあまり似ていない
      • 忘れがちだが、歴代の秘奥義などで見かける「殺劇舞荒剣」も大元は爪竜連牙斬と魔王炎撃波の組み合わせ技である(殺劇舞荒拳はこれの格闘属性版)
        • リメDで爪竜連牙斬→飛燕連脚→虎牙破斬→閃光裂破→空牙昇竜脚→魔王炎撃波と順に技を繰り出すと、擬似的な殺劇舞荒剣ができたりする
      • 同じくジューダスやリメDリオン(敵)の「魔人千裂衝」もリメDで空襲剣→虎牙破斬→爪竜連牙斬→魔神剣の順で、擬似魔人千裂衝が可能
    • この技の厄介な所は、死を招くことから本来は修得を避けたいのに、やたら高性能だったり、そうでなくても技そのものとしての性能が普通に高いことにある。単なる不吉な邪魔者、という訳ではないのである・・・
      • オリDリオン:連携の起点になる技(所謂、特技扱いになっている技)としては最高の攻撃力と使いやすさを併せ持つ
      • オリDスタン:上に同じ。また、スタンの場合は殺劇舞荒剣の元の技でもある
      • レイス:素早く前進しながら6連続斬り→跳びながら斬り上げる凄まじい連続攻撃。コンボにも高性能。詳しくは実際にプレイ
      • リメDスタン:PS版と同じく殺劇の元の技。また、自動で敵を追尾するので使いやすいだけでなく、なりきりにおいても重要
      • リメDリオン:命を落とす最終戦にて、秘奥義を使う際に必ず連携の起点に。また、なりきりにおいては非常に重要な役割を果たす技
      • ユーリ:単独でループ可能。ユーリのだけ斬撃と斬撃の間に蹴りが入る
        • PS3版のスキットにて、フレンに「それじゃ爪竜連牙斬じゃなくて爪竜連牙蹴じゃないか」と突っ込まれている
      • フレン:Xbox360版では特に無しで、彼のだけこれと言った強みが見えなかったが、PS3版では従来のように前方に踏み込みながら舞うように連続で斬撃を繰り出す奥義になり、横への攻撃範囲も広く使いやすい性能に進化した。
    • 実はガイの没ボイスにこれが入っていた。ノリスケ危うし

「フィリアボム」

  • 使用者:フィリア
    • フィリアお手製の爆発するビンを敵に向けて投げる技。術攻撃がメインのフィリアの技の中で数少ない近接技である。(投擲技とでもいう?)
      • 発展技に「ツインボム」や「ボムレイン」がある。
    • しかし、そのボムの威力はリメイクDでは一撃でモンスターを倒すほどで、ディムロスも「これではクレメンテは必要ないのでは?」と言わしめるほどである。といっても実際の戦闘では牽制程の低威力に修正されているが・・・。
      • というか、一撃でモンスターを倒せる威力のままでは、戦闘すら必要ない程のゲームバランスが崩壊することに・・・。
        • ゲームだからとかいうより、戦闘で自分や他の仲間に被害が出ないよう調節した結果だと思うのだが。今作のスキットでもそれらしき会話がある。リメDのイベントの時は開発中と言ってたので調整が甘かったとも考えられる。
          • 代わりに今作にて「フィリアボム」に麻痺、「ツインボム」に封印、「ボムレイン」に石化の効果があるとはいえ、やりようによっては本当に一撃でモンスターを倒せる威力にもなる。(特に「ボムレイン」…ちなみに盗賊の「ボムレイン」は麻痺効果)
            • 更にそれ以上の破壊力を求め、日々ボムの改良に励んでいて、しまいにはお城をも木っ端微塵の威力になるとか・・・。
    • しかし、自分の名前を技名にするのは味方キャラの中では彼女ぐらいか?(リオンの「魔人闇」(マリアン)は他人の名前技なので除く)
      • 敵ではダオスの「ダオスコレダー」、「ダオスレーザー」やユグドラシルの「ユグドラシルレーザー」があるけどね・・・。
        • リメイクDのスキットでは「フィリアボム」に対抗してスタンが「スタントルネード」なんていう技を作っている。元ネタは恐らく「フレアトルネード」・・・。
          • それだと、リオンの「魔人闇」(マリアン)も・・・。
    • 盗賊のボム使用技「ボムスロー」、「ボムレイン」、「爆突襲撃」、「爆突轟衝撃」も彼女のボム製作が関わっていたりして?

「煌憐昇」(こうれんしょう)

  • 使用者:真の空気王・ウッドロウ
    • 敵を斬り上げて空中に高く浮かす技。コンボに向く技。
      • 消費CC2、斬/風 属性、空中発動不可の特技である。
    • 空耳術技のひとつである。何度聞いてもこう聞こえる。
      • 「ほうれん草!」
        • 川´_ゝ`)「ちなみに、漢字で書くと"菠薐草"、"法蓮草"、"鳳蓮草"などと書くのだよ
    • 川´_ゝ`)「ほうれん草! 伐採だ! 見せてやろう! リミッターを外させてもらおう」(煌憐昇→抜砕牙→BC3刹華斬)」
      • つまり、ほうれん草を採取するためにリミッターを外す、と…?
    • 川´_ゝ`)「何も書いてない部分がある? ソーサラーなんとかを使ってみてくれたまえ」

「翔星刃」(しょうせいじん)

  • 使用者:シング
    • 斜め45度に上昇する無敵時間の無い幻影刃といった感じの技
      • 消費EG7、斬属性の特技。空中発動・連発が可能で、打ち上げる力が強く、ハメ殺すこともできる。
      • 空気王陛下の「刹那」に近い技。
    • 実は"最先端の空耳術技"。連発すると「ソーセージ!」 と聞こえるらしい(「ショー星人」でもおK)。まいたけ政権の「セン=ハラン星人」との関係は不明…
      • 実際、連続で発動した時はリメDと同じ仕様で「ソーセージソーセージ切り裂け! 切り裂け! 切り裂k・・・」となるが。
    • 殆どの技が連発できなくなったVSにおいて、唯一シングが連発可能な技。もはや「ソーセージソーセージ(ry」はシングの代名詞という事か?

「ローバーアイテム」

  • 使用者:ルーティ、チャット、コレット、アンジュ、ラピード
    • 主に盗人属性のキャラが習得する。初出はTODのルーティ。ちなみに犬も使えます。
      • コレットのみ、「アイテムスティール」という下位技も存在する
        • 正確には「アイテムスティール」が他のキャラでいう「ローバーアイテム」と同じ効果の技であり、コレットの「ローバーアイテム」はそれより上位の性能の技だったりする
    • モンスターからアイテムをスリ盗る極悪(?)な技。レアアイテムを獲得すべく、日々、この技が使われ続けている…?(シリーズによっては図鑑コンプリートに必要)
      • スリ方は人(うち一体は犬)により様々、すずは掠め取り、ラピードは猛スピードで相手に突っ込みすれ違いざまに奪う。チャットはワイヤーで相手を引き寄せてバッグで奪い取る、そしてコレットはずっこけて奪う。
        • シンフォニアでは、コレットはずっこける際に「ふみゅっ」と言う。「アイテムsふみゅっ」「ローバーふみゅっ」
    • スリ盗ったにも関わらず「くれた」「寄進だ」と言い張る神子様や聖女様とかもいる。アンタら、ホントに聖職者か…?
      • コレット曰く、「敵さんがアイテムをくれるだけだもん」らしい
        • さらには盗みに成功すると、「貰っちゃった~」
        • 聖女様はお辞儀して「ご寄進、感謝します♪」ちょいとマテヤ…おまいら…
    • TOPのすずの技「不知火」、TOHのイネスの技「カルマールグリップ」もこの系統の技だろう。「カルマールグリップ」は掴みかかってダメージを与え、時折アイテムを奪取できる技で、これを使った合技がなんと灼光拳……
    • カイル、ハロルドは技こそ持たないもののエンチャント「アイテム強奪」にて全ての技にローバーアイテムの効果を持たせる事が可能。
      ちなみにグレイセスでは全員にスキルで技に盗む効果を付与させることが出来る。
    • ハーツでも、装飾品「スリ師の手袋」or「大盗賊の手甲」を装備すると通常攻撃に盗み効果がつく。
      • 戦闘終了会話では、盗みに関するやりとりが満載なので必聴だ。
    • マルタも「鳳凰震脚」でアイテム奪取可能。
      • 丸太に関してはまったく仕組みがわからない。ただの回転蹴りだろお前。
      • 蹴った衝撃でアイテムが落ちる…らしい。
    • PS3版TOVではラピードのローバーアイテムのスキル変化技に「スナッチアイテム」が登場した。
      • また、亜種としてモンスターに体当たりしてすれ違いざまにガルドを掠め取る「ガルドスティール」をパティが使える。



攻撃術系統

「インディグネイション」

  • 使用者:モリスン(初代)、アーチェ、フィリア、キールorメルディ、ジーニアス(TOS/TOS-R・秘奥義)、シャーリィ、ウィル、ジェイド(秘奥義)、アーリア、スパーダ、リタ(PS3版・秘奥義)
    • テイルズオブシリーズで最初に使われた術。以後D2とRとXbox360版V、Gを除き登場する伝統の上級術。
      • この度TOV(PS3版)にて、リタが第二秘奥義で「インディグネイション」の使用が確認。
    • 字数制限で表記の仕方がさまざま(インデグニションやIネイションなど)
    • 更なる上位術に「インディグネイト・ジャッジメント」なるものもある。使用者は味方はジーニアスのみ。敵はエルレイン(初出)、フォルトゥナ、マグナ様、ミトス、アビシオン。こちらは字数制限で表記が「I・ジャッジメント」になる(なりダン)。
      • しかし、ジーニアスは2年の間に秘奥義がインディグネイト・ジャッジメントからインディグネイションに格下げされてしまった。どうした天才。
        • 更に普通に覚えるインディグネイションもあり、同じ術技名が二つあるという失態。制作者側のミスとしかいいようがない。
      • コレットのエンジェル・フェザーと同じく、アビスにないからという理由で削除されたのが真実らしい・・・。
        • 習得する術のエフェクトから詠唱台詞などが悉くアビスの使いまわし。もはや劣化ジェイドじゃ(ry
        • 詠唱台詞までアビス仕様にする必要はあったのだろうか・・・関係ないがモンスターもアビス仕様である。
          • しかし回生功などアビスに存在しない術技も採用してるあたり、一概にアビスのせいとも言えない。
            • むしろジェイドのせいでこうなった感がある。天才のせいではない。
              • なぜアビス基準?これではラタが手抜き作と言われても仕方n(ry
                • まぁそのおかげで強化された術技(ホーリーソングなど)もあるので不満ばかり言ってはいけない。
                  • そもそもラタは外伝だろ。あまり売れてないし。スタッフも乗り気じゃなかったんだろ。
                    • 外伝なら手抜きしてもいいわけでもアビスの使いまわしをしてもいいわけでもないがな。
                      • もともと35才の天才と12才の天才じゃさすがに…。
                        • ジェイドはサンダーブレードが上級、Iネイションが秘奥義、ならその上は…。元のままじゃ天才涙目…。
    • TOEではゼクンドゥス戦のみに発動する特殊なインディグネイション(通称:裏インディグネイション)がある。カットインつき。
    • 詠唱文「天光満る所に我は在り、黄泉の門開く所に汝在り、出でよ!神の雷!」
      • お馴染みの詠唱文だが、シリーズによって微妙に違う。
        • 詠唱文の初出はTOP
    • TOL(ウィルのみ):「天かける閃光の道標よ、汝が咆哮により万象を薙ぎ払え!」
      • 「マンションを薙ぎ払え!」ではない。詠唱が長い割に攻撃範囲が狭く、動きの早い敵にはまず当たらない・・・。
      • 一方、シャーリィのインディグネイションはウィルと違い、着弾周辺に花びらのような演出があるが、攻撃範囲は同じ。但し、古代爪術のため威力は桁違い。
    • リメD(フィリアより):「神のご意思よ、今こそ裁きを!」

「ファイアーボール(ファイアボール)」

  • 使用者:アーチェ、スタン、フィリア、キール、ジーニアス、クラトス、ゼロス、シャーリィ、ウィル、ルビア、ルカ、マルタ(武器効果でのみ)、リタ、カノンノ
    • テイルズオブシリーズで代表的な術の一つ。以後D2とR、Gを除き登場する伝統の初級術。
    • 字数制限で「ファイアボール」表記なこともある。
    • ちなみにリタはVの温泉イベントで「ファイヤーボール」と言っている(Xbox360版)。自分の術名くらいきちんと把握しといてください。
      • 同系統の術に「フレイムドライブ」「フレアショット」「フレアボム」がある。
    • シャーリィのブレスだけは、古代爪術のため攻撃力が異常。初級術なのに中級術よりも威力が高い。初級なので詠唱速度も速く、これを連発し続けてるだけでかなり高速で敵のHPが削れる優れもの。でもあまり陽の目を見ない。ついでに消費TPも半端ない。52て…
    • また、リタはシステムの影響で使い込むと球数がヤバイほど増える。これにより、普通のファイアーボールとは一線を画す使いやすさになる。
    • 詠唱文(Vのみ)「揺らめく焔、猛追!」

「ピコハン」

  • 使用者:ミント、リオン、チャット、コレット、ティア、アニス(大海賊の人形)、イリア、アンジュ、エステル、ベリル
    • 敵の頭上にハンマーを落とし、気絶させる術。シリーズによっては攻撃ダメージを持つ。
      • 一応術の項目ではあるものの、キャラによっては技扱いとなる
        • その中でもチャット、アニス(原作)は複数のハンマーを投げる。チャットはピコピコハンマーを習得できないためであり、アニスはチャットの人形技だからである。
    • コレットやミント、ティアなどヒロイン系が習得することが多いのだが、なんとあのリオンまで使えちゃったりする。
    • ちなみに、PS版のDならソーディアンマスター全員が使用可能。
    • 派生技:ピコピコハンマー、ピコレイン、ポイハン、コチハン、コチコチハンマー、ミラクルハンマー、エターナルスローなど
      • この中でもエターナルスローはかなり特殊でTPが続く限りハンマーを投げ続けるという単品としてはクレイジーコメットに匹敵するTP消費量を誇る。使用者はチャットのみ。
      • コレットに限り、Sのゲームシステムの関係上「パラライボール」と「パラライパルティータ」もピコハンからの派生技である。
      • ピコピコハンマーのみエルマーナも使用できる。その為、Iの女性陣は全員ピコハン系が使える事となる。
    • なぜかVSのOPで再現されることとなった。剣や矢といったオーソドックスな武器に混じって3個のピコピコハンマーが宙を舞う光景はなかなかシュール。
    • 余談だが、カスカベアキラ氏によるTOD-DCのコミカライズ版「テイルズオブデスティニーDC-儚き刻のリオン-」では、カルビオラ神殿でこの術を使う際「尽く臥せよ、不殺の鉄槌」という詠唱をしている。
      • 絵から察するに、あのピコハンはシャルティエが投げているようだ。漫画においては映像化できるようだが、実体化できるとは思わないので、ノリでポージングを取っているだけだとは思うが…果たして。
        • どうでもいいが、シャルティエは天地戦争時代ピコハンが好きだったらしく、「ピコハンの白い悪魔」と呼ばれていたらしい。傍から見ると遊んでるのか戦争してるのかわからない状況である。



回復術系統

「ファーストエイド」

  • 使用者:ミント、ルーティ、リフィル、クラトス、ゼロス、ウィル、ティア、ルビア、イリア、マルタ、リヒター、エステル、フレン、ヒスイ、カノンノ、ソフィ
    • テイルズオブシリーズで代表的な回復術。
    • 味方一人を小回復する回復術で、回復数値は25%や30%と様々。
    • 単体回復の発展型では「ヒール」や「キュア」がある。
    • しかしエターニアとデスティニー2では「ヒール」がメインの回復術で「ファーストエイド」が存在しない。
      • 特にデスティニー2の方では18年前のデスティニーでは「ファーストエイド」があったのに・・・。
    • リバースでは回復方法が他の作品と違うためか「ファーストエイド」、「ヒール」、「キュア」といった回復技ではなく「ライフ・マテリア」や「ヒール・レーゲン」等となっている。
    • 今作のモンク、ファラやリーガルの「治癒功」やカロルの「活心エイドスタンプ」も同様。
      • 特にカロル先生の「活心エイドスタンプ」等は狭い回復範囲のデメリットはあるが、詠唱もなく即座に回復出来るのが強み。
    • 旧Dではスタンにアトワイトを装備させることでやたら熱いファーストエイドが使える。「ファーストエイドォォ!」
    • Pのムサいグラフィックの僧侶系の敵のファーストエイドはトラウマ。「ヴァーズドエ゛イ゛ドー」
    • 詠唱文
      • A、S-R:「癒しの力よ」
      • リメD:「癒しの恵みよ」
      • V:「聖なる活力、此処へ」(エステル)/「聖なる活力、来い!」(フレン)
      • G:「介抱の光よ、宿れ」

「リザレクション」

  • 使用者:ミント、ルーティ、キールorメルディ、リアラ、ハロルド、リフィル、ノーマ、ティア、アンジュ、エステル、コハク、シェリア
    • 範囲内のキャラ全員を大回復する回復術。Aでは譜歌の一つ。
    • これぞ回復の切り札(ライフディスチャージは除く)。広範囲の回復範囲で瀕死の味方も一気に全快に。
    • しかし、使用者の一人であるノーマのリザレクションは味方パーティ全体に30%分のHP回復と他のテイルズ作品と比べて格段に劣っている。その代わり消費TPは少ないし、全体に効果がある。
      • 「ハートレスサークルじゃない、リザレクションだ!」
        • でもこの術があるおかげでノーマは常に1軍。ウィルとシャーリィは最大でもキュアだし。単体回復しか無いし。
          • シャーリィ「キュア!」、セネル「ありがとう、シャーリィ」
            ノーマ「リザレクション!」、セネル「……」
            ・・・てめえなんだその扱いの差はww
    • ちなみにIでは「ヒールオブアース」という、効果と範囲が同じで消費TPが少なく比較的早く覚える回復技もある。使用者はリカちゃん。
      • つまりIにおいてリザレクションはヒールオブアースの弱体k…おっと誰か来たようだ
    • リバースの世界では回復方法が他の作品と違うためか、存在しない。
    • マグナ様「リザレクション?退屈な奴らだ」
    • 詠唱文
      • E(没詠唱文):「湧き上がる命の泉よ、全てを癒せ」
      • S、V:「万物に宿りし生命の息吹を此処に」
      • A:「女神の慈悲たる癒しの旋律」
      • G:「紡ぎしは奉養、荘厳なる大地に齎される光の奇跡にいま名を与ゆる!」

「レイズデッド」

  • 使用者:ミント、ルーティ、キールorメルディ、リアラ、リフィル、ノーマ、ティア、アニス(時を駆ける少女の人形)、ルビア、イリア、アンジュ、マルタ、エステル、ヒスイ、シェリア
    • HPが0になり、戦闘不能となったキャラを復活させる術
      • 「リザレクション」が回復の切り札なら、「レイズデッド」はライフボトルが尽きた際の蘇生の切り札といった所か。
    • エターニアでの覚えにくさは歴代最遅にして最難度。何しろラスダンでゼクンドゥスに会わないとと覚えられないんだから。
      • ゼクンドゥス戦は任意なので倒さなくても覚えられる。それでも歴代最難度だが。
      • 終盤も終盤、残す仕事はクリアだけって時期に覚えたってもう意味ないんだよなあw
      • まあ回生功あるしな。
        • ちなみにレイズデッド以外の蘇生術の登場はファラの回生功が初めて
    • シンフォニアでは「操冥符」という変り種もある。しいなの使用する符術で、対象をHP0の状態で蘇生する。もちろん少しでもダメージを受けたらすぐ戦闘不能に陥るので即座に回復の必要がある。
    • リバースでは「R(ライズ)・エリキシル」である。使用者はアニーで、範囲内の戦闘不能の味方を復活させる。
      • ちなみに原作だと発動直後にアニーが戦闘不能になると自らをも復活させるある意味最強の復活術、要アニー以外の生存者一人だが。
    • レジェンディアでは使用者がノーマ一人きり。ゆえにライフボトル尽きてノーマが殺されるとほぼ全滅コースへ。
      • Lのシステム上、死亡するとHPと共にTPまでカラになる仕様なおかげで復活させると同時にオレンジグミも続けて使うのも必須条件にされてるわけだが…せめて詠唱付きの術ぐらいTP救済があってくれてもさ…。
    • ハーツでは「レイズウィル」という博打型の弱体術も出てきた。要するにDQのザ●ラル。使用者はコハク。
    • グレイセスでは「レイズソウル」という劣化版も出た。使用者はソフィ。HP回復量が少ない劣化版といえどレイズデッドよりも発動が早くて使い易いと言う声も。
    • 今作のモンク、ファラとリーガル(S-R)の「回生功」も同様。
    • 効果はいろいろと劣るもののコングマンの「リザレクトキアイ」もこの類。
      • しかし本作では無詠唱、即発動なので何かと役に立つ。
      • ただリメDでは詠唱もといタメが二秒ほどあり復活したキャラのHPが1%で気絶状態と場合によっては意味が無い事も多い。
    • なお、○ター○ーシャンにも同名、同様の効果で存在している。
    • 詠唱文
      • E(没詠唱文):「死の淵に眠る者に、再び光を」
      • S、A、V:「彼の者を、死の淵より呼び戻せ」
      • リメD:「命の奇跡を!」
      • G:「紡ぎしは蘇生、訪れぬ終焉。永劫見える光の奇跡に名を与え、いま希望を宿せ!」

「リヴァヴィウサー」

  • 使用者:コレット
    • 自身を生贄とし、敵全体を攻撃しつつ味方全体を蘇生する天使術。
      • 詠唱台詞:「その力、穢れなき澄み渡り流るる…魂の輪廻に踏み入ることを許し給え…」
      • なんとあの「刹華斬」よりも先に登場した、元祖自己犠牲術である。
      • ちなみに北米版での術名はサクリファイス。まさに「自己犠牲」や「生贄」という意味。
    • 発動するとコレットが光に包まれながら上昇、敵全体に回避不能かつ強制仰け反り効果で大ダメージ+コレットとの距離に応じて味方全体のHPを回復、戦闘不能を含む全ての状態異常を治療する
      • ただし、代償としてこの術を使うと“必ず”コレットは戦闘不能に。この術で戦闘が終わろうが、リコール、エンジェルコール、リバイブ、リバースドールなどのあらゆる手段を用いても“絶対に”回避不可
        • つまり、刹華斬とは異なり“完全な”自己犠牲術である
        • その威力はあのインディグネイションに匹敵する。それが全体攻撃とは…。命の力ってすごいね!
          • なりダン3ではリバイブかけとけばだいじょぶだって?命を軽く見るなぁぁああ!!
            • そのためなりダン3での消費TPは200。え?ジャッジメントも消費TP150あるって?コレットのTPはどうなることやら
              • そのせいかなりダン3ではTPの最大値は9999である。あくまで“最大値は”だが…
        • 原作での消費TPはなんと驚異の150。秘奥義(ホーリージャッジメント)より消費が激しいじゃないか!
          • まさに隠し秘奥義みたいな性能と燃費…
            • しかもGC版では一戦闘一回限りしか使用できない。これって秘奥義じゃないの?
              • カットインもつければ良かったのに…
    • しかし一番重要なのはこの術をどれほどの人が使ったことがあるのかという事実
      • 皆さんの術技欄のリヴァヴィウサーの項目に「カウント」の表示はありますか?
        • シンフォニアでは一回でもその術技を使用しないと使用回数のカウントが表示されないので、リヴァヴィウサーの項目に「カウント」の表示が出ていないシンフォニアユーザーも多いだろう…
        • とてもじゃないが使用回数カンストなんて目指す気力が出ない術…目指したらコレットを999回も犠牲にしなくてはならないのだ…
          • そもそも大切な再生の神子様を戦闘に参加させるなんて以ての外。コレットはお姫様として永遠にベンチで……
            • まてまて、ここは「神子の意思を尊重しよう(byクラトス)」だろう。コレットはお姫様扱いなんて望まないはず
              • 因みに、クラトスのこの発言に対するコレットの返答は「私、戦うよ。みんなのために」である。
                • 最も、それで犠牲になってしまうようでは元も子もないのだが…
    • ラタトスクではエンジェル・フェザーとともにコレットの術技から消えた……何故だ
      • 実際のところ、アビスに存在しない術は極力除外したというのが真実らしい。
        • これは酷い。何故アビス基準なんだ!なんという手抜き作…
          • 実際ラタトスクの術はエフェクトから詠唱台詞までまんまアビスの使いまわしのものが非常に多い。ジーニアスなんてもはや劣化ジェイド状態である
            • その点でいえば、天使術の詠唱台詞はシンフォニアのときのままであるためまだマシではある。というかさすがに天使術の詠唱台詞までアビス基準にしたらそれこそビックリだが…
              • 待て、つまりアビス基準だとコレットが譜歌を歌うのか?それはそれで聞いてみたいが、譜歌だと普通に間違えそうだな…
                • しかし中の人補正があるので、ちゃんと歌えばコレットの方が良い歌声かもしれない…
                  • その願いはOVAにて半分叶ったが、コレットの歌(プリン効果付き)はトラウマものだった。歌と言うよりただの奇声…
                    • いやあれはちゃんとした言語(ラテン語)だぞ?“奇声”ってのは言語的意味を成さない声って意味だろうが。
                      • あの歌がラテン語ってのはOVAをちゃんと購入して視聴した人なら誰でもわかる(オーディオコメンタリー参照)はず。奇声とか言ってる人はニコニコやようつべにうpされたのを観てるだけの人だろう


秘奥義系統

「皇王天翔翼」(こうおうてんしょうよく)

  • 使用者:スタン
    • PS版かリメイク版かで大きく性能が異なる
    • PS版→歴代テイルズで最も外道な「奥義」。鳳凰天駆とビッグの合わせ技。あまりにも狂った性能の為、公式チートとまで言われる
      • 特徴→連発可能、使った瞬間からタイムストップ効果、画面全体攻撃、発動の瞬間から攻撃判定&無敵効果、従って発動の邪魔は不可能で、使われたら最後、回避は不可能という恐ろしい技
      • その全貌は、スタン以外の時間が止まる→スタンが巨大化→鳳凰のオーラを纏い、画面上空へ飛び上がる→巨大な鳳凰となったスタンが問答無用で画面全体を薙ぎ払う→発動地点に降り立ち、元の大きさに戻る、である
        • PS版Dでは敵を葬るだけでなく、仲間の存在理由すら奪う技である
        • ちなみになりダン3でも同じ仕様。まあ連発出来ない分性能は大分ましになった
    • リメイク版→BC1の秘奥義となり、大幅に弱体化。序盤から使えるのはありがたいが…。
      • ちなみに巨大化もしない。空中で使用すると「緋凰絶炎衝」に変化する。
      • さらに言えば、TORの秘奥義「紅蓮天翔」(トイレ+マオ)とかなりモーションが似ている。というか、ほぼ流用…orz
      • 類似技に「鳳凰天翔駆」(ガイ[秘奥義]、ルカ[奥義])がある。こちらも言うまでもないが、当然巨大化しない。
      • 今作では一部の敵にはクリーンヒットしなくなった。ついでに言えば一部の技からも繋げた場合、最後の一撃が外れる時も…。
    • 上述の「鳳凰天翔駆」などが存在している為、よく「鳳凰天翔翼」「皇凰天翔翼」「皇王天翔駆」などと間違えられたりもする
    • TOEではパロディ技としてノームが「皇王天翔浴」を使用する。ノームが巨大化し、横から体当たりしてくる。
    • テイルズオブバーサスでも使用している。こちらではクリーンヒットしやすくなり性能も向上。

「刹華斬」(せっかざん)

  • 使用者:真の空気王・ウッドロウ(リメイク)
    • ウッドロウのBC3の秘奥義。威力とHIT数は凄まじいが、止めを刺せなかった場合ウッドロウは味方にライフボトルを投げつけた後、倒れてしまう。一人旅モードでは封印確定の技。
      • Hit数が39もあり、斬撃技の秘奥義ではトップクラスだが、ユーリさんがほぼ同じHit数を誇り、デメリットも特にないので、戦闘不能の設定がなければホントいい技なのに…。
        • 刹華斬は風属性、味方全員の復活、そして何より威力が非常に高いのが特徴。それを差し引いてどう思うかは貴方次第
          • ちなみに刹華斬の戦闘不能はトドメをさせなくてもテクニック次第で回避できるので、それほど重大なデメリットではない。要はプレイヤーの腕の問題
    • 何で味方がいない1人パーティでも倒れるんですか陛下・・・
    • 川´_ゝ`)「何も書いてない部分がある? リミッターを外したまえ」

「サンダーソード」

  • 使用者:リリス
    • 「ステイクフレア」で打ち上げて、おたまで殴った後に雷の力を暴発させて大ダメージを与える“とりあえず”な超奥義(秘奥義)。
      • しかし今作のは、たまに最初の打ち上げに失敗すると、後の攻撃は全てミスとなってしまうこともあるので注意。
    • というか、最後の雷の剣はどこから放出しているだろう? まさかフライパンから!?
      • かめ○め波みたいに出してるっぽい
    • 発動開始の台詞が「とりあえず~」とか、秘奥義発動後の台詞が「~とか言ってみたりして」とか言うあたり、台詞としては秘奥義らしくない台詞でもある。
    • だが、この秘奥義の真の力はリメイクD(及びPSP版D2)での敵リリス戦で発揮される。被害者はスタンとリオン
      • スタンの場合、やる事があるのに闘技場で油を売るスタンに制裁を加えるべく自ら闘技場に乱入し、スタンがブラストキャリバー(リメイクDの秘奥義。以下BC)を使う瞬間に反応して「それはそれとして~」で割り込み、サンダーソードを兄に向けて放つ様はまるでバルバトスの「アイテムなぞ~」を彷彿とさせる理不尽ぶり。
        • スタンBC発動→リリス「い い 加 減 に し な さ い よ ね ぇ !」→サンダーソード→スタン戦闘不能
      • リオンの場合、DC版リオンサイドのサブイベントで彼女と当たるが、ストーリーの進行具合から高くてもLv.30のリオンに対し、Lv.60のリリスと戦わせる理不尽さ。そしてBCを使えばスタンと同じくサンダーソードの餌食となり、更に普通のモンスター戦扱いで負ければゲームオーバーとなる。どこまで理不尽だか・・・。
        • リオンBC発動→リリス「B C な ぞ 使 っ て ん じ ゃ な い わ よ !」→サンダーソード→リオン戦闘不能
      • とまあこんな感じで秘奥義を使おうとすれば、こちらの強さ次第では戦闘不能にはならないものの、手痛い反撃を受ける事になるのだが、別にわざわざ秘奥義を使おうと考えずに普通にボコってしまうと、脅威でも何でもないのでアッサリ倒してしまう人も・・・。
    • D2では、のぞき英雄をサンダーソードで成敗。例え相手が民間人でも犯罪者には容赦しないのだろうが、何も民間人に秘奥義を使わんでも・・・。
      • カイル「さよなら、のぞき英雄・・・」
    • ちなみに、PS/PSP版のTOPでは、アルヴァニスタ城内の魔科学研究所でネタとして出ている。
      • 衝撃の疑惑!PS版TOPのアルヴァニスタの魔科学研究所にて「魔術書」として購入したという噂が。技でも、晶術でもなく、魔術だというのか? リリス、魔術使いの疑惑!
      • サンダーブレード、トラクタービーム、サンダーソード、サンダービームの4択。
        • サンダーソードは、リリスが買って行った後らしく「売り切れ」と言われ、サンダービームは攻略本の「誤植ネタ」としてある。
      • 旧式サンダーソードは昇○拳を二回連続で繰り出し、空中でビームだった。
        • 旧式だと、秘奥義に対応して発動する事はあるが無効にはしない。
    • 逆再生すると、あの有名な(?)「みかんフォース」が聞ける。これはもともと「そうはじん」の部分の逆再生。
      • リリスの場合は「とりあえず」か「超奥義」あたりがその候補である。
    • リリス本人はBCが1つなのだが、BCを3つもっているキャラのなりきりリリス装備、BCゲージを溜めやすくするスキル装備など、テクニック次第では、サンダーソードを超連発できる。
    • バーサスでは攻撃アイテムとして登場。

「斬空天翔剣」(ざんくうてんしょうけん)

  • 使用者:スタン(リメイク)、カイル
    • カイルの2番目に強力な秘奥義にして、父スタンの最強のBC。今作やVSではカイルが使用。
      • なりダン3でもカイルの秘奥義として登場。恐らくこの頃からカイルの代表的な秘奥義になっていたかと。
    • 父から息子へと受け継がれた最終奥義。後付け? 親父の方が強い? 何、気にすることはない。
      • おとんはラスボス戦のトドメでしか見れない事と、D2の「SP分与」のスキルにより、息子の方が見る機会が非常に多い。
      • また親父の方は負傷した状態のカットインを見る事ができる。非常に凝った作りをしており、必見。
    • 親子揃って、特徴的な叫び方 → 「斬! 空! 天! 翔! けーーんっ!!」
      • 一字叫ぶ毎に、強力な斬撃を繰り出し、最後に斬り上げる。
      • 親父はラスボス決着で凄まじく攻撃力が高く、息子は敵の仰け反り時間が長く、コンボをつなげやすい等、非常に頼りになる秘奥義である。
    • テイルズにありがちな読み込みの遅さからくるセリフカットで一番被害を受けた技。その内容はあまりにも酷い。
      • 実際は「これで終こいつは未来へ」とカットされるのだが殆んど「之でおとっつは未来へ託す」と聞こえてくる。
      • ※うまく全部のセリフが言えると「これで終わりだ! こいつは・・・未来へ託す永劫の剣だ!!」
      • 初プレイでなると凄く遣る瀬無い気持ちになる事請け合いである。
        • 皆も考えても見て欲しい。苦労して辿り着いたラスボス・・・そしてラスボス前の戦闘会話で更にテンションを上げ、ラスボスの秘奥義を受けながらも立ち上がり、全力を込めて放たれるスタンの最終奥義が「之でおとっつは未来へ託す」である・・・。
        • 下手すれば・・・しなくてももう一度やり直したくなる気分にもなれること必至。
          • というか、実際にやり直した人もいるとか・・・やっぱラストって大事。

+ おまけ…「斬空天翔剣」以外の他のBC
  • このBCだけではなく他のBCも一応被害を受けている。
    • 「本気にさせたわね!派手に逃がさない!」(トリックスター)
      • 全部言えると「本気にさせたわね!派手にいくわよ!逃がさない!いっただき~!」
    • 「許しません!悪しき魂に神のセイクリッドブレイム!」(セイクリッドブレイム)
      • 全部言えると「許しません!悪しき魂に神の裁きを・・・セイクリッドブレイム!」
    • 「永劫なる風よ我が意思に逃がさん!皇舞、旋煌閃!」(皇舞旋煌閃)
      • 全部言えると「永劫なる風よ我が意思に集え!逃がさん!皇舞、旋煌閃!」
    • 「うおおお!リオン、絶縁!焼き尽くせっ!」(緋凰絶炎衝)
      • 全部言えると「緋凰、絶炎衝!焼き尽くせっ!」
        • ちなみにちゃんと言えても「リオン、絶縁しよう!」と空耳が聞こえる。
    • 「目障りな僕の目の前から消えてしまえ!魔神、煉獄殺!」(魔神煉獄殺)
      • 全部言えると「目障りなんだよ!僕の目の前から消えてしまえ!魔神、煉獄殺!」などなど・・・。

「翔破蒼天斬」(しょうはそうてんざん)

  • 使用者:ロイド
    • ラタトスクでのロイドの秘奥義だが、モーションはどこかで見たような技でもある。
    • HIT数はフィニッシュ時の1HITのみとはいえ、レベル固定のシンフォニア勢の中でも高威力。
      • ちゃっかり自分だけ回復もします。
        • そんな効果でもないかぎり元のロイドに一人旅はきついです。
    • 実はラタトスクの秘奥義の綴りとシンフォニアや今作の秘奥義「天翔蒼破斬」の綴りを比べると…。
      • TOS:「天翔蒼破斬」(てんしょうそうはざん)
      • TOS-R:「翔破蒼天斬」(しょうはそうてんざん)
    • そう、時空剣技の一つである技の文字をただ並び替えただけというモーションそのままの使いまわし秘奥義…。
      • これなら天翔蒼破斬のままで良かったのでは?という意見もある
      • しかし、「天翔蒼破斬」は時空剣技の一つ。ラタではエターナルソードが使えなくなっているので、そうなった場合ロイドはクレスと同じ様にエターナルソード無しでも時空剣技が使える事になる
        • ちなみにラタのロイドがエターナルソードが使えない理由は片割れであるフランベルジュを母の墓に置いてきたから(代わりの武器はレイピア、ガグンラーズ)
          • ちなみにガグンラーズはマテリアルブレードと同じく炎と氷の魔剣である。
    • 詳しい事情についてはシンフォニアをプレイしよう!

「ホーリージャッジメント」

  • 使用者:コレット
    • 「ホーリーソング」を唱えるはずが、詠唱ミスにより威力が大幅に強化された「ジャッジメント」と一緒に放ってしまううっかり秘奥義。
      • しかし今作ではホーリージャッジメントをlv.45で習得するのに対し、ホーリーソングはlv.55、ジャッジメントに至ってはlv.60であるという謎
        • つまり今作は原作以上にうっかりだということである。すごいぞコレット!
    • シンフォニアでは一定確率(1/16)で発動出来るが、原作以外では普通に出せる。
      • つまり普通に間違えるということ…。「あ、間違えちゃった。失敗、失敗~」
        • さらにうっかりということに…。ホントにすごいぞコレット!
          • もしかしてわざとやってるんじゃないかって?はは、コレットに限ってそんなことあるわけないじゃないか
            • あれ?オーバーリミッツ(ユニゾン)ゲージが減っているぞ?ラタ本編では皆の共有物なのにね…「間違えちゃった~」
              • バーサスでは大きな声で「ホーリージャッジメント!」と叫んでダオスに不意打ちしましたが。もしかしたらアニスより腹黒なんじゃないか…?
    • ラタトスクでは「ホーリー・ジャッジメント」と誤植されている。細かな違いではあるが…
    • 今作では何故かホーリーソング効果が付加されていない。製作スタッフのミスか?
      • つまり今作のホーリージャッジメントは只の強威力ジャッジメントということに…
    • バーサスではホントにただの「ホーリーソングとジャッジメントを同時に放つ」“だけ”の秘奥義と化してしまった。
      • 係数すら弄らないなんて手抜きってレベルじゃねーぞ!
    • ちなみに原作でのホーリージャッジメントは秘奥義中に発動者以外全員停止何て言う事が無い為、ジャッジメントにありがちな誰にも当たらない事もある。この辺りが流石にコレットと言うべきか
      • 後の作品では最低でも必ずターゲットに1HITするので一応ジャッジメントとしての弱点は解消されている
      • 今作やAなどには同名の剣が存在するが多分関係ない。

「殺劇舞荒拳・貪狼」(さつげきぶこうけん・とんろう)

  • 使用者:ガッカリーガル
    • TOS-Rにおいて、会長がガッカリ扱いされる要因。
    • 「殺劇舞荒"拳"!!」と高らかに叫び、そのまま七発の「蹴り」を繰り出す技。
      • 川´_ゝ`)「なんだか矛盾を感じる? 下の項目をよく読んで理解したまえ」
      • ちなみにこの"拳"は「拳法」の"拳"の意である。
        • ※「拳法」とは、現代では、打つ、突く、蹴るなどの当身技による徒手武術を意味する。
      • これだったら前作の「牙連絶襲撃」の方が1000倍マシ。
        • しかし、モーションキャプチャを採用しているので、リーガルのあの超連続蹴りのモーション作成がメンド・・・いや、難しかったということか?
      • 「貪狼」(とんろう)というよりは、『貧狼』(ひんろう)である。その通り、「貧弱、貧弱ぅ!!」である。
        • ※ちなみに"貪"はタンとも読めるが、公式の読み方は"トン"の方らしい…。
          • 北斗七星の一つ目の星が中国では「貪狼(トンロウ)」となっている(漢字の読みは漢音と呉音があるので。この場合だけトンと発音するのだろう)。これが元ネタだろう。
      • 面白い事にダメージSEが斬撃になっている(打撃のSEはもちろんある)
      • そもそも、手枷外したんだから殴ったっていいじゃないか…。
        • TOS本編において、リーガルは一度だけ手を使った技を披露した。
          • 手にエネルギーを溜めて打ちだすか●はめ波みたいな技だが、鉄格子を軽くぶち抜くおっそろしい威力を持つ。
            • 因みにその鉄格子はクルシスの輝石及びエクスフィアのおかげで超怪力を持つコレット&プレセアでも破壊不可能なほどの強度。
          • TOS-Rでも手技を披露する。やはりかめ●め波みたいなものだが威力は相変わらず恐ろしい。
    • ある程度接近してないとスカる、なんてことは当たり前、全弾空振ることもある…。
    • 元ネタは「殺劇舞荒剣(拳)」(さつげきぶこうけん)、単体攻撃、Hit数が多いのが特徴的な技。
      • 元ネタを知っていると、あまりのショボさに悲しくなってくること請け合い

「絞牙鳴衝斬」(こうがめいしょうざん)

  • 使用者:スケベ大明神(アッシュ)
    • 今作で発音に定評のある秘奥義。KOUGAMEISHOZAN!!
      • 吉田さんドライブ(ロスト・フォン・ドライブ)と言い、どうもこの兄弟は秘奥義で笑わせるのが好きなようだ。
    • 「雑魚が近寄んじゃねえ!」と言うだけあって近くの敵にしか当たらない。
      • 今作では近くても後ろの敵には当たらない。
        • その上兄よりも威力が低い。パンツネタ無かったら本当空気だったぞ。
        • スケベ大明神の言い回しを拝借するなら、「フン、下らん! まったく役立たずな野郎だぜ!」と言いたくなる…かも
    • Q.ご自身の秘奥義の攻撃範囲について一言お願いします。 A.「話にならんな。」
    • テイルズオブバーサスではとりあえず改善されているようだ…

「魔王灼滅刃」(まおうしゃくめつじん)

  • 使用者:ルカ
    • 大剣士が強い今作ではほぼ最強の秘奥義。炎が弱点の敵(セルシウス等)なら難易度に関わらず一撃で葬れる。
      • 「わかったよ、じゃあなんとかしてみよう」→開幕OVL→「天を統べる覇者の証!」→「楽勝だね♪」
      • Lv10アニーが居てもルカ一人居れば殆ど問題無かったり。え、育ててない?諦めろ
    • ただ悲しいかな、モーションが果てしなくダサい。
      • 上空から一撃、振り上げて振り下ろすまではいいんだが…滑らなくてもいいんじゃないっスかね
      • 天を滑る覇者の証!
        • 同じように「行って戻る」の秘奥義にスタンの業魔灰燼剣とカイルの翔王絶憐衝がある。あれぐらい自然だったら良かったのに…
        • 剣の尻を持ってヒーローポーズのまま二往復する秘奥義なんぞ聞いたことが無い。しかも効果音もショボい。
    • 類似の秘奥義に「魔王界滅刃」(まおうかいめつじん)がある。魔王炎撃破を8連続で繰り出したあとに一閃するトンデモ秘奥義。魔王炎撃破連発しすぎです…。
    • 原作では人間でなく変身後(アスラ)の姿で繰り出される。問答無用の全体攻撃でどう見ても当たっていない敵にもHITすると言うトンデモ必殺技。
    • 「魔王灼熱刃」でも「覇王灼滅刃」でもない。「覇者を統べる魔王の証」と言う間違いもあったり、若干覚え辛い秘奥義。
      • まぁ「魔王炎撃波(破)」、「魔王獄炎波」、「魔王絶炎煌」、「魔王地顎陣」、「魔王猛襲ライズ」などの"魔王系"の一種であると覚えて下され
    • テイルズオブバーサスでも変身はしない。
      • こちらは背景エフェクトががんばっているためかスピード感が出ている。でもやっぱり滑ってる

「神裂閃光斬」(しんれつせんこうざん)

  • 使用者:スパーダ(…というか、デュランダル)
    • 原作では、聖剣デュランダルに変身し、乱回転しながら切り刻む技。
      • 今作では、TOI陣は変身(覚醒)がないため、まったく別のモーション。
        • 裂空斬のあと、虎牙連斬っぽい打ち上げを放ち、空破特攻弾を放っている。
    • 魔王灼滅刃と違ってカッコイイ秘奥義。ラストの〆といい、威力は兎も角是非一度使ってみて欲しい。
    • 「天地空、悉くを制す!」
      • 原作では剣「だけ」が大暴れしているという、えも言えぬシュールな技。
        • ケンゾールとか言っちゃダメ。これでも一応ソーディアン系に入るキャラだし。
        • 「天地空、悉くを制す!無人裂空斬っ!!」
          • 魔神裂空斬の間違いでは、だって? いえ、無人の裂空斬、の意です。

「アイン・ソフ・アウル」

  • 使用者:エミル
    • 通称ラタトスクモード時に使用可能
    • 一応ストーリーで数回ぶっ放しているが実質的には隠し秘奥義扱い
      • 出し方はググれ
    • 「闇に飲まれろ!」と言いつつ実際は光属性という矛盾
    • 「( ゚∀゚)アッーハッハッハッハッ」と何処かの魔王のような高笑い。参戦時に再現が期待される。
    • TPを最大で100も消費するので気軽に使えない(100以下でも発動できるがTP全部使います)
      • 更に威力は仲間にしたモンスターの数に比例するため普通にプレイしてると弱いだけ
        • 更に立ち位置によっては1ヒットで終わる
          • 更にブヒターさまに使用するとエターナル・リカーランスでry
            • 更にマーテル教会聖堂クリア後は使えなくry
    • 要するに見た目だけな技。実用性の無さが異常。
    • ちなみに「アイン・ソフ・アウル」とはヘブライ語で「無限光」という意味。
      • また、神の世界創造に伴う聖なる光の顕現であるとされている…らしい

「漸毅狼影陣」(???)

  • 使用者:農業従事者(?) "第四回人気投票1位" ユーリ
    • HIT数が凄まじい必殺仕事人・ユーリの秘奥義。『ざんこうろうえいじん』と読みます。デメリットのある、空気王の「刹華斬」とHit数はほぼ同じという…。
      • そのHIT数最大40前後と言う凄さ。デメリットは無いがプレイヤーが頑張らないと出ない
    • 公式サイトのデモムービーで、秘奥義の名前が「漸 穀 狼影陣」(○漸 毅 狼影陣)と誤植されていた。
    • その結果、農業ネタが広まり、決め台詞がコレ↓
      • 「お新米にしようぜ! 耕せ、無農薬の田畑! 無限の稲を鋭く切り裂き 籾殻さえも微塵に砕く! 決まったぁ! 雑穀、農園陣!!」
      • 農場主ホーマーとは盟友。 一週間に7回は『OVLしてすぐ秘奥義~狂気の雑穀農園陣』のライブを一緒に見に行っている。というか二人で歌っている。
        • フレンも入りたいらしい「ここでお新米にするよ!!」
      • 「稲穂で止まってすぐ発動して、仇なす害虫を微塵に砕きます♪」『OVLしてすぐ秘奥義~狂気の雑穀農園陣』ライブ中継より~
      • ネガユーリ&ネガホーマー「「汚染米にしようZE!」」
      • 巷では『ユーリは大変な米を盗んでいきました』という亜種も観測されている
      • サンドイッチ うぉ! キュウリ!(北米版)
    • 原作で普通に使えば言うほどのHIT数も無く、少々味気ないがあるスキルを装備し通常攻撃ボタンをタイミング良く押す事で凄まじいHIT数をたたき出す
      • どれ程のものかはXbox360版TOVの特典DVDのスーパープレイ集に収録されている。興味ある人は調べてみると良い

「デットスパイラル」

  • 使用者:盗賊
    • 前作に続き、今作も採用となったRM盗賊専用の秘奥義。
      • ガルドを撒き散らしながら、「空襲刃」で背後を取り、最後に斬り刻む技。演出面では質素な前作からは派手になったが・・・。
    • しかし、前作と変わらず【秘奥義のHit数×運÷10-500】の計算式でガルドを入手するか落とすかが決められる博打技。ステータスの運の数値が低いと消費する確率が高い。
      • その為、何回も使ったが「落とす方」よく出るので、もう使うのをやめたディセンダー(プレイヤー)達も多いはず。
        • もしガルドを入手出来たら、ラッキーな気持ちで。でも過信は禁物。次の戦闘で使ったら、先程入手したガルド分全て落としたりして・・・。
          • なお「落とす方」が出ると、パーティに参加・不参加に関わらず、どこからかルーティが登場し、秘奥義で落としたガルドを一瞬で奪い去ったりしているとか・・・。
    • しかも武器が短剣故、フィニッシュの斬り刻みのリーチが短く、空襲刃後の立ち位置が酷いときは極稀な事だがあんまりHITせずに終わってしまうこともある。
      • せめて「魔神煉獄殺」のフィニッシュみたいな突進技があれば性能は格段に上がるのに・・・。
        • 更に欲を言えば、前作同様、今作でも全職種の中で最も扱いにくい秘奥義なので、リメイクDのルーティのBC1技「トリックスター」の方がよかったのでは?と思う。あれは確実にガルドを入手する技だし・・・。
    • 結論からいって、ガルドを落とした地点で盗賊失格である。なんでこんな技にしたのだろう?
    • 次回作が出たら、盗賊らしく「トリックスター」にするか、「デットスパイラル」を改良して欲しいものである。
      • 盗賊ではなくTOIの聖女様の技ですが「鳳翼熾天翔」も手か?
        • 鳳翼熾天翔はIのちゃっかりボイン聖女専用だろJK

「シュトルム・ウント・ドランク」

  • 使用者:机(デクス)
    • 逆ギレ秘奥義。攻撃時のL! O! V! E! の文字エフェクトが特徴的。
    • 「ふっふ〜ん♪(写真が燃える)う・・・ぐ・・・ぐぉおおお!!!うぉおおおおおお!!! アリスちゃああああん!!!!!」
      • そのアリスちゃんの秘奥義はデクスと打って変わってものすごくまともで格好いい
        • アリス「太古より引き継がれし盟約に従い、その義務を果たせ フィンブルヴェド!」
    • ドイツ語で「疾風怒濤」という意味。
      • ちなみに「嵐と激情」とも訳される。いろいろな意味でデクスにぴったりである
    • どっかのニンジャも同じ技を使っている。スタンが主人公。
      • 大剣に疾風怒濤…はっ、斬艦刀!?
      • ↑斬艦刀の使い手もドイツ人である。なんという一致

「タワーリング・インフェルノ」

  • 使用者:ブヒターさま(リヒター)
    • 空耳術技の一つ
    • 「彼女はできたか?トゥルしむのは一瞬ですぅ」
      • 正しくは「覚悟はできたか?苦しむのは一瞬で済む…」
    • "一瞬"と言ってるが、どう見ても"一瞬"ではない
    • <ネタバレ>時に名称違いで「炎帝剣舞連」(えんていけんぶれん)がある
      • しかしこちらも"一瞬"と言ってるのに"一瞬"ではないという現実
    • もしかしたら、技を繰り出している時間は実際はコンマ1秒にも満たないのかも知れない。
      • 高性能カメラでとらえた超スローモーション映像です、って奴ですね
      • 某カブトムシの仮面を被ったバイク乗りみたいに「CLOCK UP」を使っているのかもしれない
      • 戦闘不能判定の事かも知れない。判定は一瞬=苦しむのは一瞬

「魔導光天陣」(まどうこうてんじん)

  • 使用者:ザギさん(机)
    • 空耳術技の一つ。
      • 「二度とこの世の土は踏ませねぇ・・・! ハハァッ! HA☆TI☆MI☆TUだぁ!! ハハハッ!!」
        • 一部では「二度とこの世の乳は揉ませねぇ・・・!」と聞こえるとか言われてる
    • 正しくは「二度とこの世の土は踏ませねぇ・・・!ハハッ!蜂の巣だ!!ハハハッ!!」
    • しかし蜂の巣にするには攻撃密度が足りないという現実が・・・。
      • いったいどこを蜂の巣にしたかったのだろうか・・・?
    • 加えて、空耳ネタがさらに発展したのが「二度と蜂の巣は喰わせねぇ・・・! ハハァッ!ハチミツだぁ!! ハハハァッ~!!」
      • とかなんとか言ってるが、本人の正体は「く〇のプー〇ん」ではない
    • 実は逆再生をしても北米版Vでも「蜂蜜」と聞こえてしまう。蜂蜜に対する執念は凄まじい。

「閃覇嵐星塵」(せんはらんせいじん)

  • 使用者:帝国騎士団長 "まいたけ政権" アレクセイ・ディノイア(42)(TOV)
    • ※決して「アレ臭ぇ、キモイな」などと言ってやらないでください。「まいたけ政権」でやられますよ
    • 空耳術技の1つ。近年のテイルズ空耳の代表格。
      • 「まいたけ政権!!・・・ハァ!・・・ムァ!・・・セン=ハラン星人!!!」
        • ちなみに、正しくは「舞い飛べ聖剣!・・・ハッ!・・・フン!・・・閃覇嵐星塵!!」である。
    • しかも、SEの所為で「まいたけ政権」のボイスは良く聞こえない・・・。
    • TOV内でも屈指の強さを誇り、攻撃範囲もハンパない。
      • 難易度上げてて「まいたけ政権」に気を取られ過ぎてると、きっと終了のお知らせ

「ア イ テ ム な ぞ 使 っ て ん じ ゃ ね ぇ !」

  • 使用者:バルバトス(リメD、V、RM2)
    • アイテムを使用した味方に強烈なダメージを与える理不尽秘奥義。
      • 発動を許したら、間違いなく死亡します。
      • 本作だと、難易度マニアなら間違いなく絶対に100%死亡する。
    • 初出のTOD2ではアイテムを使用したキャラに「シャドウエッジ」→「ブラッティクロス」の連続攻撃だったが、リメイク版TODから秘奥義となった。TOVでも同様の秘奥義を使う。
      • 実は原作(D2)には戦闘ランクを上げると「アイテムなぞ~」よりも強い「軟弱者は消え失せろ!」があった。こちらは「エクセキューション」から「ルナシェイド」の連続攻撃。ちなみにルナシェイドは具現結晶(秘奥義クラスの術)である。
        • PSP版だとルナシェイド発動時にカットイン(真面目顔)が追加される。隠しダンジョンの時のみリメDの伝説カットインになる。
          • 違いはただ一つ。大きく見開いている目が逆になっているだけ
    • リメイク版TODではルーティの「サイレンス(術技封印効果)」発動中や仰け反リ中での使用は無効だったが、今作では「サイレンス」も無ければ、仰け反り中に使っても解除後に使った奴に向け即発動と理不尽さがパワーアップした。
    • ちなみに北米版TOVでは「NO ITEMS EVER!」である。北米版TOVのバルバトス役の声優さんも豪快に叫ぶのでその動画を見つけたら見てみるといい。
      • 「ノゥ! アイテームズ!!! エヴァアアアアア!!!!!」
    • ネタになると、これを基にしたチャットの裏秘奥義(?)「獣 が 船 に 乗 っ て ん じ ゃ ヌ ェ ー」というものも作られた。
    • 同じく、チャットの第二裏秘奥義(?)「獣 人 化 な ぞ し て ん じ ゃ ね ぇ !」(レイモーンの民に対する専用カウンター)もあったりする。
      • ※実際には、チャットに秘奥義なぞ存在しません。ご注意ください(言わんでも分かるわ)
    • バーサスでは「ア イ テ ム な ぞ 『拾』 っ て ん じ ゃ ね ぇ !」となっている(エフェクトは同じ)。

番外編…没秘奥義集

  • 本来は実装される予定だったが、容量や納期など諸々の事情でお蔵入りになってしまったもの。
  • セネルの「殺劇幻竜陣(さつげきげんりゅうじん)」と「神凰天翔翼(しんおうてんしょうよく)」やクロエの「剣聖幽冥斬(けんせいゆうめいざん)」と「絞火蓮鳴舞(こうかれんめいぶ)」、アビス日本版でのガイの「閃覇瞬連刃(せんぱしゅんれんじん)」やナタリアの「ノーブル・ロアー」、ヴァンの「神槍聖浄破(しんそうせいじょうは)」などがこれに当たる・・・。
    • 因みに、トイレは姐さんとの連携で「ジェノサイドブレイバー」これは酷い。
    • テイルズバトルでは没ボイスを利用した動画などが見られるんだけどねぇ・・・。
    • ちなみに実際はボイスだけなので、上記の技名のほとんどが非公式である(アビスのみ、北米版で搭載されていたりする)
      • ちなみに「閃覇瞬連刃(せんぱしゅんれんじん)」の漢字はアビスのデータ内で確認済み。
  • 詳細は全く不明だが、TOLにおいて「さつげきげんりゅうじん(殺劇幻竜陣)」「しんおうてんしょうよく(神凰天翔翼)」「しんりゅうせんれつは(神竜閃裂破)」(セネル)、「天地暴虐蹴」「焔の顎」(二つ共ジェイ)、「エレメンタルフュージョン」「コズミックフィナーレ」(二つ共ウィル)、「オリジネイトブレイズ」「グラビティフォール」「スノーセレブレイション」(三つ共ノーマ)、「トゥインクルレイン」「ヘヴンリージャッジメント」(二つ共グリューネ)、「ウレルネルフェス」「ゼルネルフェス」(二つ共シャーリィ)等々、多数の没技が確認されている。
    • 最終的にはこれら全てを切り捨てクライマックスコンボを優先したわけだな。普通に秘奥義をつけただけじゃいつもと変わらないから、何か目新しい「売り」をつけたかったんだろうな。
      • しかしその「いつもの要素」こそがテイルズファンの希望だったりする。変革に拘りすぎてもダメってことかね。「変革」に拘りすぎるとどっかのセレブみたいに撃墜されるわけですね。
        • TOIのインフィニティジャムと秘奥義両方搭載みたいに、Lもクライマックスコンボと秘奥義両方搭載すればよかったのに・・・。
    • なお、最近ではこういった没秘奥義持ちやもともと秘奥義なしなキャラに秘奥義が新しく作られる・発動できるようにするのが公式で流行り始めている(万物神追撃を秘奥義に格上げ、本来協力秘奥義のセルシウスキャリバーを単独発動可にするなど)


おまけ

  • ※リタの術技名は「ノンサプライズ味方3」のリタのページに移動しました。ご了承願いますm(_ _)m

ロニ・デュナミスのネタ術技ショー

  • はっきり言わせてもらおう…… 「ロニのアニキの術技は、"ネタの塊"である」 と!!
    • 技の説明がすでにネタである。と言うか、共通の術以外は全てネタ入り。スタッフさん、ロニで遊んでますなww
      • 「双打鐘…漢の拳を交えた二連攻撃を行う特技」
      • 「雷神招…修業の成果で雷を呼び起こし、力を解放する特技」
      • 「放墜鐘…貫いた敵を剛腕で振り上げる特技。命中率が低いのがなんだが敵の隊列を入れ替えるにはナイス」
        • マリーさんも使用(リメイク版にて)。
      • 「爆灰鐘…それはもう強力な振り下ろしで、大地を震撼させる特技」
        • TOGのアスベル(幼少期)も使用。

  • 「霧氷翔」(むひょうしょう)
    • 空耳術技のひとつ。「うひょうひょう」と聞こえるらしい。
    • 『空中から冷気の槍で敵を貫く特技。敵の攻撃をかわしながら出すとステキ』
      • 続く追加特技が使いやすい
    • 装飾アイテム装備でヴェイグも使えるヨ。

  • 「割破爆走撃」(かっぱばくそうげき)
    • 『振り下ろしから引き込み、突進で追いつめる前向き奥義』
    • 漢字変換ネタがある → 「河童爆走劇」
      • 空耳では「河童爆笑劇」
      • 類似技にカイウスの「天地妄想劇」(ベンチ妄想劇)がある。 ※正しい表記は「天地猛爪撃」
    • ちなみにマリーさんも高レベルで最後の技として習得する(リメイク版にて)。こちらは中々高性能。
      • 今作の大剣士も覚えます。

  • 「クリティカルブレード」
    • 秘奥義、割破爆走撃から派生。
    • 「貴様を屠る、この俺の一撃! クリティカルブレード!!」
      • 有名(?)な逆再生「ウーホッホの嵐!」が聞ける。恐らくは「貴様を屠(ほふ)る」の部分だと思われる。
    • ちなみにロニの秘奥義中最も使いやすい秘奥義。秘奥義に繋がり易い、秘奥義中外す事も無い、カイルがいても失敗しないなど最も安定している。
      • しかし、真の漢ならファイナルプレイヤー全段ヒットを目指すべきであり、安定した秘奥義など要らない。そうだよな?
      • 公式攻略本での説明は「攻撃対象をかち上げると同時に斧を放り投げ、空中で斧をつかみ強烈な一撃を加える。」
      • 地味にTOSでユニゾンアタックになってたりもする。
        • さらにはTOGでヒロイン・ソフィの秘奥義にもなってしまった。

  • 「空破特攻弾」(くうはとっこうだん)
    • アビスから再び、よくお目にかかる技。錐揉み回転しつつ突撃するというネタのような技。
      • 外すと空気嬢により「あたってないし~」と言われる。
        • しかし、侮ることなかれ。特定のエンチャントをセットすることにより、回避困難かつほぼ即死技ディバインセイバーを回避することができる。
    • 『低空回転体当たりでところかまわず吹き飛ばす迷惑奥義』
    • 派生技「空破爆炎弾」がアビスに存在する。アニスのFOF変化技である。敵のシンクが使うと何となく笑える奥義。
      • TOVでは派生に「空破特攻弾・崩」が登場した。技後に急降下攻撃が追加されている。敵のザギさん使用。
      • TOHのクンツァイトも派生技「空破穿命弾」を使う。こちらは所持する刃物を全て前方に向けて行う。

  • 「スパイラルドライバー」
    • 秘奥義、空破特攻弾から派生。
    • 「我が道突き進む!スパイラルドライバー!!」
      • ナナリー「当たってないし!」
    • ロニの場合、後方画面外に走り去った後、錐揉み超回転で突撃。ちなみに、カメラが遠いと、その全容が明らかに…!
      • サイコクラッシャーと言ってはいけない
    • ハーツでも支援技としてゲスト参戦している。かなり高性能。
      • つーか、ロニの支援技が3つもあって(ネタとして?)優遇されている
      • 公式攻略本での説明は「一度画面外へ走り去り、パワーアップした空破特攻弾をお見舞いする」

  • 「戦吼爆ッ破」(せんこうばっぱ)
    • 『あふれる気合を露骨に叩きつける爆烈奥義』
    • 変な漢字表記+カタカナを使用している獅子戦吼みたいな技。っていうか獅子戦吼そのもの
      • 獅子戦吼との違いは、発動の時にロニが滑るように前進することである。

  • 「ファイナルプレイヤー」
    • 戦吼爆ッ破の秘奥義、下にあるように何度も叩きのめした後、ジャンプして斜め下にエネルギーを放出する技、ロニの命中率の都合でコンボにならない事もしばしば…
    • 「叩きのめす!まだのめす!さらにのめす!それがっ!ファイナルプレイヤー!!」
      • カイル「ガードが固い!」
        • ヘソからビーム
    • TOSで剣玉化した。説明文そのまんま
    • TOHでは、支援技としてゲスト参戦。また、敵が使う。ただしどちらも叩きのめさない。ビームだけ
    • この技を全段ヒットさせるとあらゆる人から尊敬されると言われる。確かに、それだけの難易度は誇る
    • 公式攻略本での説明は「斧で5回叩きのめし、上空からあふれる気合を斜め下に放射する。」
    • 今現在ロニがRM3に出演した際の秘奥義に選ばれる可能性が一番高い秘奥義ともいえる
      • 根拠としてはなりダン3において彼の秘奥義もファイナルプレイヤーであり、一部とはいえハーツでも登場した技であると考えると確率としては高め。でも華麗に予想を裏切ってくれるのがバンナムだ!
        • しかし、べたべたな路線に走るのもバンナム。ゆえに何を予想してそう断言出来ないのである。
        • ちなみになりダン3と今作の秘奥義が同じキャラは結構居る(クレス・スタン・カイル・ロイド・ナナリー)
          • しかしクレスとロイドとナナリーは秘奥義が一つだから当然ではないかと思う
          • え?空白は何かって?ソーサラー何とかがどうのとか……
    • ちなみになりダン3では数少ない、発動中に倒される可能性のある秘奥義としても有名
      • 腹ビームに移行する前は時間停止が無い為攻撃中に攻撃を受けて倒される事もしばしば
    • 『TO-VS』にてなんとアイテム化。最後のへそビームのみ降り注ぐハーツ仕様。

  • 「神空割砕人」(しんくうかっさいじん)
    • 『神の住まう天空から割砕するは人。すなわち俺、参上!』(正しい説明文は、『すなわち俺奥義』)
    • 小ジャンプから地面をかち割り、怯んだ敵をどんな攻撃も届かぬ天空に打ち上げ、二回蹴って斧で叩き落とす。その打ち上げ度合いは一見の価値あり
    • 最終習得奥義…なのだが、使いづらさが異常。運命は時に厳しい!
      • 初段が当たらないと打ち上げが出ない。打ち上げがガードされると飛び上がらない。打ち上げても軽すぎたり重すぎたりでスカる。結果秘奥義が出せない。「運命は時に(ry」
      • 「あの世逝きだぁ!(ガッ)」カイル「お前が逝ってどーする」「あの世逝き(ry(ガッ)」「あn(ry(ガッ)」仮面「馬鹿の一つ覚えだな」「運m(ry」
    • 真価はこれから派生する秘奥義である。以下、参照…

  • 「震天裂空斬光旋風滅砕神罰割殺撃」(しんてんれっくうざんこうせんぷうめっさいしんばつかっさつげき)
  • 「震天裂空斬光旋風滅砕神罰…攻撃」しんてんれっくうざんこうせんぷうめっさいしんばつこうげき)
    • ロニによるロニのための秘奥義。使用者もロニのみ。
    • 現時点で、漢字表記で最長の技名。文字数最長は恐らく『インディグネイト・ジャッジメント』。
      • あまりに長すぎて言うだけで疲れる… 関俊彦さん、御苦労さまです…
        • しかしちょっと頑張ると10秒間に5回程言えたりする。
    • 二周目以降、失敗すると「~~攻撃」になる。いろいろと条件があるがデッキブラシがあると見やすい…かも。
    • 成功すれば「真神煉獄刹」を除いて、秘奥義中最高威力、失敗すれば秘奥義中最低威力とギャップがはげしい。
      • 何より問題は「失敗を完全に防ぐ手段がない」ということである。
        • 防ぐ方法はあるにはある、それは「カイルをパーティから外す」…人によってはデメリットのほうが多い。
      • カイル「ださ~」
      • ちなみに攻略本でのこの技の説明は(無論割殺撃の方)「神をもビビらす連続攻撃」との事

  • なんだかコレだけ技のバリエーションを見ると、虎牙連斬より(というよりテイルズで一番)「天地空、悉くを制す!」が似合う男な気がする。
    • ロニ「天地空、悉くを制す!神裂閃光弾!」てか

特殊な詠唱文ネタ

  • TOVのおっさんや、TOHのロリ芸術家などを代表に、一部の術使用者は詠唱文がちょっと独特… その詳細は以下。

  • コレット(初代)
    • 「御許に仕えることを許したまえ…響け、そうr…あ、間違えちゃった!失敗失敗ぃ~……あれ?」(ホーリー・ジャッジメント)
      • ご存じドジっ娘詠唱。しかし途中までしか詠唱してないのにこの威力。最後まで詠唱すればどうなるのか…

  • マオ
    • 「絶望の叫び……えーと、どこでもいいから葬りさっちゃえ!」(ディザスターロアー)
      • 詠唱からも分かる通り、ディザスターロアーは3ラインの内、いずれ1ライン全体を攻撃と言うバクチ技になっている

  • ノーマ
    • 「ちゅーもーく!」(ブレス爪術初使用時)
      • 「ちゅーもーく!」と言われても、敵味方共に戦闘に集中してる為、誰も注目されないという罠。
      • ちなみに他キャラは(シャーリィ)「初使用です」、(ウィル)「試してみるか・・・」などと普通である。

  • アニス
    • 「紫電の槌よ ビリビリにしちゃって~」(スパークウェブ)
    • 「黒コゲになっても知らないからね」(クリムゾンライオット)
    • 「でっかいトンカチ、あたってくだけろォ!」(ミラクルハンマー)
    • 「なんでもかんでも降り注げ!」(ロックマウンテン)
    • 「水よぉ、もぉこいつらどーにかしてぇっ!」(メイルシュトローム)

  • リタ
    • 「いっけぇ!」(OVL時の全ての下級術)
    • 「せーのぉ!」(OVL時の全ての中級術)
    • 「以下省略!」(OVL時の全ての上級術)
    • 「にゃーん!!」(OVL時にゴルドカッツ)

  • おっさん(レイヴン)
    • 「風よ起これ、サッと吹いて、サッと斬れ!」(ウィンドカッター)
    • 「カチカチツルツルピキピキドカ~ン♪」(インヴェルノ)
    • 「いつも心はピンク色、喰らえ恋心!吹っ飛んじまいなぁ!」 (アリーヴェデルチ)
    • 「災害警報、お住まいの地域は荒れ模様!」(テンペスト)
    • 「時間よ止まれ、お代は見てのお帰り」(ストップフロウ)
    • 「鋭き風、流離し男の友!」(エアスラスト)
    • 「光の花 咲いて開いて目眩まし」(ヴァンジーロスト)

  • パティ
    • 「出たとこ勝負じゃ!」(リスキーキャスト)
    • 「運命はいつも優しき者の味方」(ワイドリスク)
    • 「うんにゃらたったた~きゅらぁ~」(ギャンブルキャスト)
    • 「I am 伝説のギャンブラー!行くぞ!」(カードザギャンブル)
    • 「ポン チー カン ロン ツモ♪」(ジャンパイ)
    • 「波乱万丈、塞翁が馬 幸運の波打ち寄せる!」(クリティカルモーメント)

  • ドロワット(敵)
    • 「春色花色桃息吐息!」(ウインドカッター)
    • 「雷鳴ゴロゴロドッカーン!」(サンダーブレード)

  • 兄貴(ヒスイ)
    • 「ぶちまけろ水念!」(アイスニードル、スプラッシュ)
    • 「逆巻け旋風!激怒を込めて全てをボコれ!」(サイクロン)
    • 「喧嘩はこれからだぜ!」(ナース、リカバー)
      • 治す先から怪我をする、ですね

  • ロリ芸術家(ベリル)
    • 「水念ばっしゃ~~ん!!」(アイスニードル、スプラッシュ)
    • 「涙の海で溺れちゃえぇ~!」(レイニードル、アクアゲイザー)
    • 「うっふ~ん♡ 世界が凍てつく氷の微笑み!」(インブレイスエンド)
    • 「地念どど~ん!」(グレイブ、スパイクストーン)
      • かなり聞こえにくく、「地念がど~ん!」という聞き間違いもあるほど。
    • 「乙女の純情、岩をも動かす!」(ストーンウォール、マッシブロック)
    • 「どっか~ん!愛の祈りで大地も吹っ飛~ぶ!」(グランドダッシャー)
      • こちらも、「大地も沸騰~!」という聞き間違いがあるが、冷静に考えてみると沸騰はおかしい…
    • 「怨念もわ~ん!」(シャドウエッジ、デッドソウル)
    • 「闇より怖~い女の沈黙っ!」(ネガティブゲイト、プラークマゴッツ)
    • 「降臨きゅぴぃ~ん!大陸カチ割るドリーム彗星!」(クレイジーコメット)
     →「さらにぃ~!」(トゥインクルスター)
     →「まだまだぁ~!」(ミックスマスター)
     →「もういっちょぉ~!」(プリンセス・オブ・マーメイド 秘奥義)
  • …未来のキューテー画家様の異様さはお分かりいただけただろうか?

  • 教官(マリク)
    • 「炎って奴は情熱だ! 出でよ灼熱!」(フォトンブレイズ)
    • 「連弾、行かせてもらおうか!出でよ爆炎!」(バーンストライク)
    • 「名残惜しいがお別れだ!出でよ幽玄の炎!」(ファントムフレア)
    • 「コレが俺の本気って奴だ!出でよ勇猛なる極炎!」(ブレイジングハーツ)
    • 「クールに行くぞ! 出でよ凍気の衣!」(クールスレット)
    • 「あまり調子にのるんじゃないぞ! 出でよ氷閃!」(アイススパイン)
    • 「逃げなくてもいいのか? 出でよ蒼白の槍!」(アイシクルペイン)
    • 「名残惜しいがお別れだ、出でよ清廉の剣(つるぎ)!」(フリジットコフィン)
    • 「足元注意だ、出でよ岩槍!」(ロックランス)
    • 「見とれるがいい!出でよ晶刃!」(クラスターレイド)
    • 「後悔は済んだか? 出でよ瓦解の陣!」(エアプレッシャー)
    • 「あまり俺を怒らせるもんじゃない 出でよ灰燼の標!」(レ・ディスラプション)
    • 「ジタバタするのも面倒だろ?出でよ怨嗟!」(サイフォンタングル)
    • 「絡みついたら離さないぞ! 出でよ鉄鎖!」(バインドゴースト)
    • 「一瞬でカタを付けるのは嫌いか?出でよ凶刃!」(ヴァニッシュフロウ)
    • 「竜殺しの二つ名は俺がいただく!出でよ聖剣!」(ドラゴンスレイヤー)

  • パスカル
    • 「真っ青! ばっしゃ~~ん!!」(スプラッシュ)
    • 「緑の~! とっげとげ♪」(ウィンドニードル)
    • 「赤!青!緑!アンロック!」(トリニティビット)
    • 「一網打尽の~?前準備~♪」(マグネティックゲート)
    • 「癒しのリングに集合集合!」(シャインフィールド)
    • 「真っ赤な~!あっちっちー!」(ヒートレッド)
    • 「おしおきファイアー! イグニーちゃん!」(イグニートプリズン)
    • 「これは怖いぞ~、嵐が来たぞ~!」(フィアフルストーム)
    • 「ぐるぐる渦巻~? 回し放題!」(メイルシュトローム)
    • 「これがあたしの! 最高傑作!」(ドリームファンダム)
    • 「キュピーン☆翆緑の天帝、切り裂いてゴー!」(G・ソードクロス)
    • 「キュピーン☆蒼海の神姫、未知なる道を切り開け!シアンディーム・エクシード!!」(S・エクシード)
    • 「キュピーン☆紅蓮の豪王、突貫でドッカーン!全 力 全 開 !ブラドフランム・アサルト!!」(B・アサルト)

+ 参考:他のシリーズの詠唱文
  • スプラッシュ(D2初出)
    • A「荒れ狂う流れよ」
    • V「穢れなき汝の清浄を彼の者に与えん」

  • インブレイスエンド(D2初出)
    • D2「氷結は終焉、せめて刹那にて砕けよ!」
    • R 「燃えさかれ紅蓮の炎!」→「今楽にしてやる」「行けー!」(ヴェイグ・マオ協力秘奥義)
    • L「静寂の森に眠りし氷姫よ、彼の者に手向けの抱擁を」
    • リメD「氷霧に彷徨え! 凍牙に果てよ! 冷気に抱かれて刹那に沈め!」(ルーティBC3)

  • グランドダッシャー(E初出)
    • S「地に伏す愚かな贄を喰らいつくせ!」
    • R「大地よ咆えよ全てを葬り去るがいい」
    • L「悠遠を支えし偉大なる王よ、地に伏す愚かな贄を喰らい尽くせ」
    • A「大地の咆哮 其は怒れる地竜の爪牙」
    • V「大地の脈動 その身を贄にして敵を砕かん」
      • ちなみにTOD-DCの漫画版では、リオンが詠唱してくれている。
        詠唱は「巨岩の主、荒ぶる憤りをここに顕せ。深淵の咆哮!」である。

  • ネガティブゲイト(D2初出)
    • R,A「歪められし扉、今開かれん!」
    • V「貪欲な暗塊ここに下り 邪を打ち砕かん」

  • クレイジーコメット以下連携術(D2没ボイス)
    • 「失われし数多の意思よ 我が元へ来たれ!」
     →「眩かん無数の流星 我が心を映したまえ!」
     →「我が旅に終結なし されど煌くは蒼き大地!」
     →「水精の后妃 彼の者に粛清の慈悲を!」



コメント欄


記事メニュー
目安箱バナー