フル連続技



【エリアル部分】

  • B六兎>派生サマーソルト>jcJB>JC>投げ
B六兎の派生がjc可能なため、そこからエリアルに行くのが基本
長い有利時間を持つ四辻〆から、起き攻めを狙って行くのもいい

  • B六兎派生>hjc>JA×2>JB>JC>投げ
ダメージの底上げに。デカキャラ連中には大体安定
両おしん、ロリ連中には画面端以外無理っぽい

  • ~B六兎>jc空中ダッシュJC>空投げ
B六兎が地上カウンターとかするとこれくらいしか入らなくなる。
両シオンとか小さいキャラとかもこれやらないと厳しいときがある。
端コンボの締めに組み込むと有利時間が増えてそう。少なくとも2Cが届く距離にはなる。
リーズに端でこれで締めると最速2Bが空振るくらいの有利時間。
(リーズのダウン状態はうつ伏せがかなり早くて、仰向けがかなり遅いっぽいが)
猫相手には2CB六兎がマジで繋がらないから端付近なら七夜するか毎回四辻したほうがいい。


【ノーゲージコンボ】


大きく分けて、ダメージなど直接的なリターンを重視する通常コンボと、起き攻めを重視する四辻締めの地上コンボがある
どちらを使用するかはアナタ次第デス。

■六兎コン

  • 2A>(5B)>2B>2C>B六兎>派生>jc>JB>JC>空中投げ
基本コンボ
jc部分は相手の高度によってhjcと使い分ける

  • 2A>2B>5C>EX六兎>2A>5B>エリアル
ただ拾った後のエリアルが安定しないんだが・・・

■B六兎派生急降下コン

↑の発展型。
B六兎派生サマーから直接急降下できない点が、習得を難しくしている。
また急降下にRBが掛かる為、ダメージの伸びは500~600程度と習得の労力に見合ってない気がする(Ver.1.05からRB削除)。
が、画面端・中央の位置関係も、果てはリバサB六兎・2Cなどの始動の区別も無く、
全キャラに叩き込めるられる汎用性の高さはおいしいです。
(あまりに高い位置でヒットすると少々怪しいが・・・)

とりあえず、いきなりB六兎始動で練習するのではなく、
「普通にジャンプ>282>623B入力」
と素振りの練習をしてから試すのがオヌヌヌ

  • 適当>2C>B昇竜>派生>jc急降下>B昇竜>ディレイ派生>hjc>JB>JC>投げ
B昇竜派生の後は生急降下出来ないから282入力で。
派生>282623Bって続けて入力するとだいぶ安定した。一番のコツはあせらないことだとは思うが
ダメージはさほど伸びない
参考動画(ジャスト5分あたり)
参考動画その2(動画のタイトルはKOF2002だがちゃんとMBAAの動画)

  • ~2C>B昇竜派生>jc急降下>jBC>jBC>投げ(画面端)
やはりダメージはさほど伸びない

■四辻コンボ

  • 2A>(5B)>2B>5C>B四辻全段 or EX四辻(>2A×4>2B>2C>A四辻2段)
起き攻め重視のコンボ。コンボダメージはEX版ですら3000行くか行かないか分からない程低い
四辻で〆ると起き攻めを狙うことが出来るので、状況次第でB六兎を絡めたコンボと使い分けよう
画面端以外なら斜めJ>J2攻撃で表裏二択を狙う事も出来る
※()内のダウン追い討ちレシピについて
各種四辻後はダウン追い討ちが可能。ただし、かなり重いのでコンボが繋ぎにくい。
受身可能なので端から逃げられる可能性もあるが、2Bで受身狩りは可能
可、不可の条件は不明で、四辻3段に行く前に2Cを組み込むとやりやすく、
2B刺し始動などはやり難い。
単純に目押しが必要なだけかも。

  • ~四辻派生二段目まで>AD
入力方法は 236+B(B四辻)>41236+BCずらし入力
四辻派生部分の残光がAD暗転時にが残ってればほぼ確定。慣れれば簡単。
ダメは3500前後。IHも絡めれば4k行く・・・?


■閃鞘七夜コンボ

吹き飛ばしコンボ
  • 2A>5B>2B>5C>七夜>ゲージ溜めor強制開放BH
コンボとは言いがたいですが。
ラストアークは単発5000を叩き出すような世紀末技なので、そこからプレッシャーを掛けるのも有りでしょう

  • 端付近2A×n>5B>2B>5C>七夜(横)>2A>5C>B六兎エリアル
ビート少ないフルは結構これが重要っぽい。2Cを含まないで浮かせるので威力が高い。

  • 2A×n>5B>2B>2C>七夜(吹き飛ばし)>2A>5C>B六兎
2Aで距離調整して、2Cを先端当てすると吹っ飛ばせる。5C七夜より画面端に近い距離で使う。
浮かせてから飛ばすので、2Aでかなり拾いやすくなっている。
ただ、距離調整が難しいので実用的ではないかも。
例の5人(両アルク、両志貴、ワラキア)は2C先端当てでなくても
吹き飛ばせるので、オススメできる。

打ち上げコンボ
※対応キャラ・火力について & 基本パーツ部分相手地上食らい2ヒットまで>2C>七夜(縦)
対応キャラは、2C>七夜が最速だと空振るキャラ以外。
空振るキャラは両アルク、両志貴(全く入らないわけではないが、難易度の面で実用的ではない)
逆に楽なキャラはリーズ、ネロ、ワラキア、都古、琥珀、シエル、MAX
ワラキアのみ2Cからの七夜を微ディレイをかける必要あり。
この後繋がるのはダッシュ5B、ダッシュ2C、その場七夜(吹飛ばし)など。

楽なキャラ以外は、4hit以内に閃鞘七夜を組み込まないと、ヒット数による浮きの減少の関係で端以外では拾えなくなる。
よってそいつら以外は2Cまでのビートが2ヒットまでと限定されるので、無理にやるとダメージが下がるだけ。
5B>2B>2Cからなら基本より威力は上がるが、JC>2A>2Cとか、2A>2A>2Cとかならやる必要ない。
ビート入れきって六兎なりなんなり。

とまあ実際使う場面はほとんど無いんだが、自分が端背負ってるときの暴れからや、
端地上投げHJ急降下裏周りからやれば、相手画面端に持っていけるのでおすすめ。

(画面中央)
  • 2A×n>5B>2B>2C>閃鞘・七夜(打上)>ダッシュディレイ2A>5B>5C>B六兎エリアル
対応キャラは既出の通り(リーズ、ネロ、ワラキア、都古、琥珀、シエル、軋間)
ワラキアには2Cからの七夜を微ディレイ。
上記の5人が拾える理由は相手の横幅。
2Aがかなり低い位置で拾えるので、5B>5Cも空中で繋がり、更にB六兎追加を入れても
HJB>JC>空投げが安定して繋がる。


(画面端背負)
  • 2hitまで適当>2C>七夜(打ち上げ)>七夜(吹き飛ばし)>2A>5C>B六兎エリアル
七夜打ち上げ後は、ダッシュ2C拾い>四辻2段締めで起き攻めに持っていくのも可
5Cの部分を七夜(吹き飛ばし)>2A>5C~に変えることも出来るが、
七夜吹き飛ばしのダメージ自体極少なのであまり火力は伸びない
むしろ利点は相手に画面端を背負わせる位置逆転効果
参考動画(4:57あたり)

  • 2hitまで適当>2C>七夜(打ち上げ)>ダッシュ2C>2A>5C>B六兎エリアル
ダッシュ2C後、ノーキャン2Aで更に拾える
キャラ限定などは無し
ダメージは普通のヤツ+500程度


CCから追加(強化されたコンボ)


  • ~2C>七夜(打ち上げ>四辻三段
備考:前作は2Cのあとその場B四辻が入るのがキャラ限、ダッシュA四辻入るのが七夜時点で4ヒット
ま で(両志貴、両アルクには不可)だったらしいけど、ダッシュA四辻が七夜時点で5ヒット以上でも
入った。前作では不可だった両アルクにも入るようになった(両志貴は未確認)。両儀には四辻の三段目がヒットしない。

その場B四辻入るのはリーズ、ネロ、ワラキア、都古、琥珀、シエル、MAX限定
入るキャラはダッシュA四辻も入る

その場B四辻のあとは低ダ最速JBで裏落ち、ダッシュA四辻のあと低ダ最速JBで表に落ちる。
四辻三段を最速で出した場合なのでタイミング次第でその調節可能かも

【ゲージコンボ】

■シールドカウンター(SC)からのコンボ

シールドボタン押しっぱ>236Dシールドカウンターは、Fスタイル共通の切り替えし手段と言える。
ただしやりすぎは死亡事故の元となるので注意。
ちなみにシールドカウンターのモーションは、立・屈ともにH七夜の立SC(つまり打ち上げ)と同じ

  • SC>2C>B六兎派生>エリアル
基本はコレ。
SC>2A5C>JBJCJBJC投げが2000前後なのに対し、何故か↑は2800前後くらい行ってしまう。

(画面端背負)
  • SC>ダッシュ裏周り2B>5C>(EX六兎>2A>5C)>B六兎エリアル
近い場合限定。上と同じ理由で端に持ってけますよ、EX六兎も組み込めますよってだけ。
ネタだけどこの状況で裏周り2C>七夜(縦)から拾うとかっこよく見える。
シールドカウンターjc空中ダッシュとかもかっこよく見える。

空中食らいかCHなら全キャラ安定な気はするが、地上通常ヒットで相手が大きいキャラだと
裏回れないので注意。

  • SC>2C>2A>5C>昇竜エリアル
全キャラ入る


■イニシアティブヒートキャンセル(ihc・イニキャン)を組み込んだコンボ

正直無理やりコンボに組み込もうとするより、固め中やコンボ中に気付いた時にIHをするか、ブラッドヒートでもした方が良いような気もします
というのも、他スタイルのHEAT・BLOODHEATも考えるとFスタイル自体ダメージレースに比較的負けやすい為です
IHコンボは記憶の片隅にとどめる程度
それ以上に固め中や切り替えし後に自分のゲージ状態がどうなっているかを、確かめるクセを付けることが必要でしょう
IHコンボはそれに付随するおまけです。

  • 2A×n>5B>2B>5Cihc>ダッシュ2A>5B>2B>2C>B六兎エリアル
  • 2A×n>5B>2B>5Cihc>ダッシュ2A>5B>2B>5C>七夜(横)>2A>5C>B六兎エリアル
先行ダッシュ入力で頑張れ。5Cihcの後はダッシュ5Bも間に合うくらい猶予あるので慣れれば簡単。
位置調整が難しいが、後者のコンボなら自分画面端付近から一気に端まで持っていける。
EX六兎を組み込めばダメージも実戦で5000出るはず。
シエルには七夜(横)のあとEX六兎組み込んだの成功した気がする。ロアにはミスって無理でした。

(画面端付近)
  • 2An>5B>2B>2C>B六兎ihc>ディレイダッシュ2B>5C>EX六兎>2A>5C>B六兎エリアル
2A~2Cまでの部分はBE5Cでもおk
ディレイダッシュの理由は、少しでも隙間があると裏に周ってしまうキャラがいるため。
IHでどうせゲージなくなるしEX六兎は確実に組み込んだ方がいい。
もしゲージがなくなっていてもB六兎出て全く問題ない。

  • 2A×n>(5B>)2B>5C>四辻二段>ihc>ダッシュ2A>(5B>)2B>5C>EX四辻(>ダウン追い打ち)
ダメは大体4000前後。
ちなみに悪いね(笑)からつなげたら5Bなしでも青子相手に5千後半くらいでた。


  • 2A>5B>2B>5C>B四辻>追加1>IH>ダッシュ2A>2B>2C>B六兎>派生>jc急降下>B六兎>派生>jc急降下>EX六兎>5A>B六兎>派生>jc急降下>EX六兎>5A>B四辻>追加1
完走するとイケメンになれる。それだけ。
最後のB四辻>追加1をB六兎>派生>jc急降下ループにも出来るが、相手にゲージをプレゼントするだけ。
5C辺りでゲージMAXになれば2回目のEX六兎までギリギリゲージが残る。

【おすすめしないコンボ(ネタ)】

相手地上食らい2ヒットまで>2C>七夜(縦)>ダッシュ5B>5C>B六兎エリアル
同↑、自分画面端>2C>七夜(縦)>ダッシュ2C>七夜(縦)>ダッシュ2A>5C>B六兎エリアル
端投げ>2A>5B>2B>2C>A六兎IH>2A>2A>2C>四辻3段
~2C>B六兎IH>最速BE5C>B六兎エリアル
端~2C>B六兎IH>低空ダッシュJC>着地5C>EX六兎>2A>5C>B六兎エリアル
遠め地上シールドカウンターIH>BE5C>略
都古相手、自分画面端背負い密着 2C>七夜(縦)>ダッシュ2C>七夜(縦)>2B>B六兎IH>ダッシュ裏周り2C>七夜(縦)>繋ぎミスった
画面端EX四辻>2A×4>2B>2C>A四辻3段

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年11月05日 11:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。